codaさんの映画レビュー・感想・評価 - 27ページ目

coda

coda

映画(979)
ドラマ(1)
アニメ(0)

アフター・アース(2013年製作の映画)

2.5

ウィル・スミスということで期待して
観に行ったが残念な結果に。
映像や世界観は決して悪くはない。
人のいなくなった地球の生物や自然も
想像力に富んだ出来だと思うが、
いかんせん盛り上がりに欠ける。
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.2

この映画が1番面白かったのは予告。
ヴィランが大集合して戦うという設定
と個性的なキャラにワクワクした。
ただ期待値を高くしすぎた。
ラスボスが悪い意味で予想外だった。
飼い慣らせると慢心してはいけな
>>続きを読む

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

4.5

ウィルスミス作品中でマイベスト。
フーダニット、ハウダニットの観点で
ミスリードするミステリ側面も良い。
三原則の解釈によるヴィキの暴走は
色々と考えさせられる部分がある。
扉を開けた瞬間のそう来なく
>>続きを読む

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.8

トランスフォーマーをこのクオリティ
で映像化できるハリウッドは凄い。
実はオプティマス・プライムではなく
バンブルビーがオートボットサイドの
主人公というのは面白い。
それにしてもオプティマスよりも
>>続きを読む

トランスフォーマー/リベンジ(2009年製作の映画)

3.0

ド派手な映像に演出は楽しめる。
ただこのシリーズの中でもこの2作目
だけ、音楽の使い方が嫌い。
それがかなり作品を台無しにした。
キャラクターの言葉使いや仕草が
下品なのは特徴の一つだけど、
その下品
>>続きを読む

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(2011年製作の映画)

3.8

映画館でIMAXで観たかった。
最も騒々しい映画にランクインした
らしいけどそりゃそうだわ。
音だけじゃなくて見た目も煩い。
それが観たい作品だから大満足。
ストーリーが無いわけではないが、
映像と音
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.8

後味はこれ以上ないほど最悪。
結末の理不尽さは吐き気がする。
ただミステリーとしては面白いので、
小説として読んでも面白いと思う。
世の中に猟奇殺人事件は事実として
存在するけど、本当に理解不能。
7
>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

1.5

とにかく映画を漁っていた時期に
面白そうだと期待して観たものの、
肌に合わず、残念だった。
ブルース・ウィリスもブラピもSFも
大好きなので尚更残念。
世界観も話の流れも良く分からず、
ん?これで終わ
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.7

初めて観たときは意味不明だった。
ブラッド・ピットに興味を持って、
かつ魅力を調べてから観直したら、
そうゆう視点、面白さかと感心した。
メタファーとサブリミナル効果、
特に後者は見直して初めて気づい
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.0

凄いキャストが一堂に会するという
ことで当時結構話題になっていた。
しかも映画自体もかなり面白い。
ミッションインポッシブル的な要素が
かなり盛り込まれたノワール映画。
敵役のガルシアもまた渋くてよい
>>続きを読む

トロイ(2004年製作の映画)

4.0

ブラッドピットがかっこよく美しい。
エリックバナもかっこいい。
時代が違えばお互いを認め合える
大親友になったんじゃなかろうか。
それだけに切なさが尋常ではない。
今と比較したら非情な時代だが、
有名
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.5

まず、この映画を観て一番思ったのは
ジュリア・ロバーツは意外にも
歩く姿が美しくないなということ。
どこかバランスの悪さを感じる。
物語自体は面白いのは面白いけど、
やはり1の方がはじめだったからこそ
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

4.0

この映画を先に観た友達からは、
「こんな夫婦いねえよ」という感想を
聞いていたが、確かにいねえ。
ただ映画はかなり面白いと思う。
夫婦円満の秘訣はさらけ出すことか。
たまには喧嘩も大事だと思うけど、
>>続きを読む

バベル(2006年製作の映画)

2.0

結論から言うと好みではなかった。
バベルの塔と関連させているので、
神との関連を考慮しているのだが、
正直、見てて気分は良くならない。
世界の三箇所の秩序が段々崩れて、
繋がっていく構成自体は面白いが
>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.8

オーシャン達は犯罪者集団だけど、
一般人よりも深くて強い絆で繋がって
いて、仁義や筋を通す姿が良い。
「目には目を、歯には歯を」な今作は
このシリーズの集大成に相応しい。
「昨日の敵は今日の友」的な展
>>続きを読む

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

2.0

ブラッドピットが出てることと、
戦争がテーマということで、FURYの
ようなものを期待していたが違った。
どこか冗談ぽく描かれていて、
人の命を奪うシーンもノリを重視して
いるような作風に好感を持てず
>>続きを読む

マネーボール(2011年製作の映画)

4.0

どん底から這い上がる映画は面白い。
それが最大のテーマではなかった
かもしれないけど、それも一つの
テーマだと受け止めた。
華やかな野球の裏舞台で行われている
俗っぽい話だけど、土台を作ってる人
がい
>>続きを読む

ジャッキー・コーガン(2012年製作の映画)

2.0

ブラッドピットの作品が相次いで
面白かったので、これもDVD買おうか
迷ってたけど、買わなくて良かった。
テンポ感も良くないし、優しく殺す
みたいな宣伝の内容もよく見えない。
終わり方もどこかモヤモヤ
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

5.0

要所要所に出てくる決断の瞬間で、
冷静かつ迅速な判断を下すジェリーを
フィクションだと分かりつつも、
カッコいいと思ってしまった。
有言実行する人こそカッコいい。
行動こそ生という持論の通りに
一か八
>>続きを読む

悪の法則(2013年製作の映画)

2.5

全員めっちゃ悪いんかと思ったら、
そうでもないキャラも多数いる。
ミステリー、サスペンス作品なので
物語はダークで静かに進む。
ちょっと死に方が残酷すぎて嫌だなと
思うシーンがいくつかある。
必ず訪れ
>>続きを読む

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

4.8

最初から最後まで釘付けになった。
共感なんて間違っても出来ない。
この苦しみを分かることは出来ない。
ただただ観ていて刺さってきた。
夜明けが来るとは思えなかったはず。
それでも夜が明けて良かった。
>>続きを読む

フューリー(2014年製作の映画)

4.2

ブラッドピットが色んなジャンルで
演じるのが凄い。
こうゆう作品は、もし自分だったら
という想像をしてしまう。
荒れた世界で見つけた大切なものが
次の瞬間消えて無くなったら、
気が狂ってしまうんじゃな
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.8

今観ると髪型とか服装とか音楽とか
色々時代を感じる。
はじめ観る前はトム・クルーズが
最強で無双してるのかと思っていたら
意外とそうでもなく、マーヴェリック
が葛藤しながらも前に進んでいく人間
の成長
>>続きを読む

デイズ・オブ・サンダー(1990年製作の映画)

3.6

トップガンのカーレースバージョン。
相変わらずの男前やけど、
この時期は多少アイドル感がある。
顔も男前の中に可愛らしさもある。
トップガンでもそうだったけど、
反目し合えるライバルの存在があって
>>続きを読む

ザ・ファーム/法律事務所(1993年製作の映画)

3.0

法律事務所の闇。
正直なところ、政治家や法律屋の
抱える闇は薄っぺらく見えてしまう。
所詮は金の問題でしょとなるので。
追い詰められる、包囲網が狭まる、
その緊迫感を、まだ若かりしトムは
しっかり表現
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.0

記念すべき第1作目。
アクションもストーリーの展開も
非常に素晴らしい。
イーサンの思考の回転の速さは
もしかしたら一番の武器なのか。
ミステリー的な要素もあるので、
伏線回収の気持ち良さも味わえる。
>>続きを読む

アイズ ワイド シャット(1999年製作の映画)

2.5

トム・クルーズもアクションばかり
だと飽きるのか、アクションレスな
作品に出るが、これは微妙だった。
ニコール・キッドマンの脱ぎっぷり
には驚かされたけどR指定だった。
題材自体が個人的にどうでもいい
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.8

ミッションインポッシブルシリーズは
たまにオープニングのシーンが
一番格好良くて迫力がある時がある。
今回のロッククライミングのシーンは
トム・クルーズが格好良すぎた。
バイクのシーンと格好良いし、物
>>続きを読む

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

1.5

トムクルーズは個人的に外れは少ない
が、この作品は好きじゃない。
キャストは良いのだが、時間軸も
オチもよく分からないし、テンポも
悪いから途中で飽きてくる。
やっぱりトム・クルーズにはスカッと
体を
>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

4.8

トムクルーズの映画の中で一番好き。
近未来SF要素、ミステリー要素に
アクションもあり見所が満載。
IMAXで観たかった。無かったけど。
一見完璧に見えるシステムだけに、
肝になっている犯罪は衝撃だっ
>>続きを読む

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

4.5

日本を描くならこの作品みたいに
ちゃんと日本人使って欲しい。
渡辺謙に真田広之は世界に誇れる
日本の俳優だが、彼らがハリウッドに
出演しだしたのは確かここら辺から。
この作品で描かれる日本人の生き様や
>>続きを読む

コラテラル(2004年製作の映画)

3.2

トムクルーズが悪役を演じるという
ことで当時少し話題になっていた。
悪役を演じていても男前は変わらず。
今となっては超有名シリーズの参加者
が出演していたことに驚き。
電車の中は後で大騒ぎになったのか
>>続きを読む

宇宙戦争(2005年製作の映画)

2.8

途中まで滅茶苦茶面白い。
え、この後どうなんの?
こっから良くなるとかあり得る?
みたいなハラハラする感じ。
オチで賛否両論やと思うけど、
どちらかというと否で。
言いたいことは分かるけど。

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.8

今のところ、このシリーズで
1番面白くはないかな。
面白いんだけど、期待値が高いから。
一つ一つのシーンは良いし、
見所もあるんだけど、
売れてる曲ばっかで固めたアルバムが
名盤になるとは限らない感じ
>>続きを読む

トロピック・サンダー/史上最低の作戦(2008年製作の映画)

2.5

俳優は好きな人ばかりが揃っていた。
評価も高かったので期待して観たが、
アメリカのユーモアはついていけない
、面白いと思えない時がある。
主役3人はそれぞれが主役級なので、
尚更残念な気持ちになった。
>>続きを読む

ワルキューレ(2008年製作の映画)

2.5

トムクルーズ主演にしては地味。
アクションて感じでもないし。
よく役者の出身地が問題になるけど、
これもそういった作品の一つ。
別の国だから気にならなかったけど、
確かに日本人を外国人が演じると
違和
>>続きを読む