カフィアさんの映画レビュー・感想・評価

カフィア

カフィア

映画(23)
ドラマ(0)
アニメ(0)

リヴォルト(2017年製作の映画)

2.1

全体的に面白くない訳では無いが、いまいち物語に必然性というか整合性を感じられなかった。
米国製のロボットなのか宇宙から来たのか結局どっちなんだろうか

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.9

ジョン・ウィックがカッコイイ。
としか言えなくなるかっこよさ。

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.6

恐らく、公開当時は見たこともないような技術や発想であったということが伺え、人気があるのも納得でした。
ですが、現代では不良というテーマにイマイチ理解が及ばず、これも時代の変化なのかなと。
原作である漫
>>続きを読む

ネクスト ロボ(2018年製作の映画)

2.4

3Dのグラフィックに関しては充分な出来だと思うが、それ以外はもっと良くできたのではと感じた。
説明不足と設定の矛盾を感じる所も多かったし、何より主人公に共感しづらいので面白くなかった。

モンスターズ/地球外生命体(2010年製作の映画)

3.3

本作はモンスター映画、ではなく二人の男女の関係を描いた作品。
そこそこの緊張感、そこそこの盛り上がり、と最初から最後までそこそこで終わってしまいます。ただそれが逆にリアルといえばそうだとも言えますが

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.2

結論からいうと、とっても楽しくつい笑ってしまうような映画で、必死になることの価値を思い出させてくれました!
最初は何だかB級っぽい雰囲気のまま進んでいくので、どう話を進めていくのかなーと思っていたので
>>続きを読む

クローバーフィールド・パラドックス(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

クローバーフィールドシリーズはレーンの方しか見てなかったので、怪獣がテーマだったとは驚きました。
どうやら、このシリーズは並行世界での出来事らしく直接的には繋がっていないよう。
それはさておき、今回の
>>続きを読む

ダイバージェント(2013年製作の映画)

3.0

盛り上がりに欠けるので見ていて飽きてしまった。
世界観も全然説明が足りない。
人間が5つの派閥に分けられているという設定はなんのためにあったのか、恐らく2作目、3作目で関係してくるのだろうが、正直続き
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

見終わって思ったのは、音楽が素晴らしいという1点のみ。
これは僕が読み取れてないだけかもしれないが、全編を通して中途半端で、何を見せたいのかいまいち分からなかった印象だった。
主人公のバーナムは、誇大
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

4.2

三部作の最後ということで、今までの話が繋がっていくのですが、展開的には観客の思った通りになっていきます。ですが、ラストはあやふやに終わり何とも後味は微妙な映画でした。
ただ、緊張感があり、見てて引き込
>>続きを読む

ヒューゴの不思議な発明(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映画の歴史の始まりを描いたストーリー。この映画の主人公はお爺さんの方で、ヒューゴは引き立て役でしかない。
題名とか主人公に関する設定は回収されたのか疑問ですが、映像は3D効果を最大限活用し、とても魅力
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.2

3Dの違和感が全くなく、ストーリーに集中出来る。随所にネタが仕込まれており、とても楽しめた。