zakoyamaさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

リアル・スティール(2011年製作の映画)

3.8

ヒュージャックマンの映画を見たくてレンタルしましたが、それでなくても、楽しく見れる内容でした。子供とのダンスが微笑ましい(^-^)

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

見逃すところなしの内容でした。ミュージカル映画は抵抗ありましたがヒュージャックマンの映画はレミゼラブルもでしたがかっこ良くて見要ります❗ストーリー性も解りやすくあっという間に時間が過ぎました。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.9

歴史に疎いのですが分かりやすく鑑賞できました。歴史上こんなすごい人がいたと言うことを知れて良かったです。

怒り(2016年製作の映画)

3.5

最後までいったい誰が?犯人なのかドキドキで見ました。
信じる事への葛藤が盛り込まれているお話しでした。

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.6

ちょと変わった家族のコメディ映画のようですが、それが、いろいろ考えさせられましたよ。
結構深~いかも。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.2

とても有名な話しだつたようですが、ただなんとなくパッケージとあらすじを見てレンタルしたので感動は大きかったです。
こんなこと偶然にも起こる?が悲しいですがインドなのですね。
小さなサルーの持っていた生
>>続きを読む

ニュートン・ナイト 自由の旗をかかげた男(2016年製作の映画)

3.8

ニュートン・ナイトとても良い作品でした。しかし黒人奴隷制度はいろんな作品でも見たことはありますがホントにひどい。悲しいと思わされました。私は歴史には疎いですが、この作品を見て、こんな素晴らしい人がいた>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.5

主人公すずがホントに"のん"にぴったりでした。日々の空襲、身内の死と悲しい映画ですが、なぜかほんわかとしているすずが 愛らしくうるっときました。

アメリカン・ヒーロー(2015年製作の映画)

2.5

予告を見て面白そうだなと思ってレンタル。堕落した生活の主人公が息子のためにやり直そうとする内容でしたが、アメリカン・ヒーローと言う題名がもて余す感じでした。もっとヒーロー的な場面が多ければ良かったのに>>続きを読む

ノー・エスケープ 自由への国境(2015年製作の映画)

3.5

普通に国境を越えるのも大変だと思うのに、おっさんと犬が追いかけてくる。

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

3.5

癖もなく普通に楽しめる内容にトム・クルーズが主演。続編ある終わり方でした。

メッセージ(2016年製作の映画)

3.0

最後まで見ないと何が言いたいのかわからない内容です。

IT/イット(1990年製作の映画)

3.0

ジャンル、ホラー映画でしたが
いろいろ盛り込めてました。あの最後はないわ~

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.5

昨日TVで2度目の視聴。シリーズ後半になればなるほどスネイプ先生が切なく見えてきます。

ムカデ人間(2009年製作の映画)

2.5

この映画3まであるので内容があるのかと思ったら、ただの気持ち悪い設定の内容でした。気になったのは出演している日本人の人

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

3.5

時間、愛、死を3人のストーリーに盛り込めて主人公の葛藤につなげていく結構奥深い内容だと思いました。私は鈍感なのか、最後まで見てちょっと驚き、2回見ました。

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

4.5

とても感動しました。岡田くんの演技も素晴らしいと思いました。それと、脚色があるかはわかりませんが、戦前戦後、大企業を造り上げた主人公の生きざまも勇敢で素晴らしいと思いました。

チェイス!(2013年製作の映画)

4.0

アーネルカーンの作品が見たくてレンタル。ストーリーはどこかで見たような感じもしましたが、面白く見れました。きっと上手くいくやPkで見たコメディなカーンではなく、違う雰囲気でも良かったです。ダンスもよか>>続きを読む

黄金のアデーレ 名画の帰還(2015年製作の映画)

4.0

感心感動しました。絵画のためにではなくそのときの受けた悲しみや屈辱を絵画返還裁判を通して向き合ってると思いました。素晴らしい弁護士さんだったこともわかります。歴史とか得意ではないけどこのような個人的な>>続きを読む

PK(2014年製作の映画)

4.5

「きっとうまくいく」同様面白い作品でした。
ただ笑えるだけではなく、宗教心があまり無いから笑えるのかなとも思いましたが、宗教とは何なのか?神様はどこにいるのか?をコメディーで上手く取り入れているストー
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

インド映画は長くてちょっと見るのに抵抗ありましたがこの映画ははじめから見がいがありました。3時間近い長さも感じない見処アリです。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.1

ここぞと言うときに、チャンスを逃してしまう主人公が「タイムトラベル」という武器を使い人生をのりきる夢のようなお話かと思いましたが、やり直すばかりでなく、何が大切なのかをだんだん気付いて行くことに映画を>>続きを読む