コーディーさんの映画レビュー・感想・評価 - 57ページ目

ケープタウン(2013年製作の映画)

3.8

ハードやったら何でも面白いってわけじゃないけどやっぱ面白いわ!この容赦ない南アフリカの闇はえげつないけど見入っちゃいました。白くないオーランドブルームもなかなか良いね!まあでもとにかく重いのでズシッと>>続きを読む

刺さった男(2011年製作の映画)

2.8

う〜〜ん!90分引っ張るにはちょい弱いかな〜なんか動きない上に同じようなやりとりばっかやしwコメディかシリアスなのかもどっち付かずな感じ。

ビリギャル(2015年製作の映画)

4.1

めっちゃオモロイ!笑って泣けて泣けて観終わって気持ちイイ真っ直ぐな映画!もっと軽い感じかと思ったけど予想外にしっかりしてる。120分間ひたすら可愛い有村架純!母・吉田羊はじめ脇も皆イイ!サンボの曲がラ>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

4.4

またまた天才ドランにまんまとやられましたwもう最高過ぎる!全部好き!俺みたいな凡人は口開けて観てるしかないけどこのヒリヒリした愛に溢れた映画を観れて幸せ!Wonderwallのとことか〜腹立つぐらいカ>>続きを読む

寄生獣 完結編(2015年製作の映画)

3.8

面白かった!うまくまとめたな〜って思う!けどやっぱ2部作では尺不足かな。テンポはいいけど重みはもう一歩で緊張感は前編が勝ってると思う。ただ役者の素晴らしい演技がそれをカバーしてたし深津絵里はホントに良>>続きを読む

海にかかる霧(2014年製作の映画)

4.2

いや〜衝撃の面白さでした!まさかここまで残酷やとは思わなかった。漁船という逃げ場のない状況で船員それぞれが違う狂気を帯びる様子が恐ろしくて緊張感もスゴイ!ユンソク始め役者の鬼気迫る演技も最高でした。見>>続きを読む

シークレット・サンシャイン(2007年製作の映画)

3.8

人生の底に落ちた人間にとっての救い、赦し、宗教、神。韓国お得意の復讐とはまた違う容赦ない踏み込みの映画。チョン・ドヨンはやっぱスゴイ表情するね〜重い!けどガンホ兄貴の絶妙な優しさが少し軽くしてくれる

チワワは見ていた ポルノ女優と未亡人の秘密(2012年製作の映画)

3.8

センスなさ過ぎな邦題はさて置き良い映画でした。あるきっかけから始まるポルノ女優とお婆ちゃんの交流。ポルノいる?ってくらい真面目な雰囲気にクールなアメリカ、美し過ぎるドリーヘミングウェイ!

インヒアレント・ヴァイス(2014年製作の映画)

3.0

ぶっちゃけ掴みきる前に眠気に襲われ結果3割ほど寝ちゃいましたwってことで感想言う資格なし!ま、でも寝た時点で合うか合わないで言うと合わなかったかなw

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.2

最高でした〜毎度の事ながらよくこんなアクション思いつくな〜の連続!この楽しませ精神には涙が出る。そこにステイサム入るんやから最強wそしてポール最後の勇姿。ラストの演出素敵です。そら泣くわ

小野寺の弟・小野寺の姉(2014年製作の映画)

3.6

ほのぼの優しい姉弟のいい話でした〜もとは舞台ってことで2人の息もピッタリ。ちゃんと姉弟に見えるんだな〜w物語に大きな動きはないけど片桐はいりをキャスティングした時点で勝ちやねwほんと上手いし笑って泣か>>続きを読む

ドラゴンボールZ 復活の「F」(2015年製作の映画)

3.4

まあ言いたいこともあるけど前作よりはだいぶ面白かった。やっぱフリーザは敵として華があるw90分程度で最強感出すのは難しいけどバトル多めでファンとしてはまあまあこんなモンかなとwホルモンのFが挿入歌で流>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.8

もう凄過ぎて身動きとれないし息できなかったです。ホントヤバいよこれ!音楽映画やけど完全に殴り合いやし緊張感あり過ぎて笑えてきましたwスクリーンで観るJ・Kシモンズの威圧感は予想以上です。間違いなく映画>>続きを読む

パリ警視庁:未成年保護部隊(2011年製作の映画)

3.6

虐待や誘拐などの犯罪に巻き込まれる子供たちを守る保護部隊の話。サラッとイカれたことを話す大人に衝撃を受けるしドキュメンタリー風な映像もなかなか見応えあった。監督、カメラマン役はベッソンの元嫁。

たまこラブストーリー(2014年製作の映画)

4.0

いいわ〜キュンキュンし過ぎて泣いたwテレビ版の「たまこまーけっと」は見てなくても何とかなった。それにしてもさすが京アニ!アニメーションも美しいし京都舞台やし鴨川デルタのシーンとかいい!ラストも超爽やか

ステイ・コネクテッド つながりたい僕らの世界(2014年製作の映画)

3.8

最近ちょくちょく目にするSNSやネット依存をテーマにした映画。何となく『ディス/コネクト』よりクールで乾いた感じが好きです〜今旬なキャストも豪華でティーンムービーとしても楽しめた。

ヘラクレス(2014年製作の映画)

3.6

面白かった!筋肉推しの映画かと思ったら物語含め力のこもったなかなかシビれる映画でした。ヘラクレスってイメージではないドゥウェインやったけどあの筋肉見せられたら最強を語る説得力全開!彼しかいないねwチー>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

4.0

面白ぃ〜サラッと楽しむも深く掘り下げるも良し。とりあえず映画を愛してる人なら何かしらに引っかかるスンゴイ映画でした。キートンバットマン好きなら更に泣けますwブラックな笑い越しの映画愛。素敵だ!体験した>>続きを読む

彼女が消えた浜辺(2009年製作の映画)

4.6

またまた嘘から連鎖する人間関係の縺れ、醜さなど『別離』と似てるし息苦しさ全開やけどいつの間にかこのミステリーの虜にw役者さんの演技ももれなく素晴らしいし絶妙な間が緊張感を煽りリアル。波の音が印象的。

かくれんぼ(2013年製作の映画)

3.6

なかなかの緊張感にガラッと変わる展開!サスペンスホラーの王道をしっかり踏まえつつ捻る捻るwそりゃあツッコミどこいっぱいやけどこの強引さはさすが韓国!こんなハードなかくれんぼに参加させられる子供が可哀想>>続きを読む

余命90分の男(2014年製作の映画)

3.4

ロビン最後の主演作!ってことで内容が内容だけにいろいろ勝手にタブらせて観てしまい辛かったけどサラッと良い映画でした。結構全編気難しい表情のロビンばっかやったからもうちょいコメディ多めで軽いノリでも良か>>続きを読む

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

3.6

面白過ぎた前篇で上げに上げたハードルを軽く飛び越えるとまではいかんかったけど十分満足な後篇でした〜ミステリーどうこうより裁判を通して一生懸命答えに向かう姿に心打たれました!ホントにいい映画でした〜

サンシャイン 歌声が響く街(2013年製作の映画)

3.4

観易いミュージカル。正直終盤までは普通かなって感じやったけどラストで一気にやられちゃいました〜最後のハッピー感と迫力はめちゃくちゃ好き!物語は何てことないのでもうちょい途中もあの迫力欲しかったかなw

私の、息子(2013年製作の映画)

3.0

超過保護な母と親離れできないバカ息子w息子の交通事故の処理に奔走する母を描く。いや〜まさかこんなにイライラする映画やとは思わんかったw母ちゃんにもやけど息子の甘ったれぶりはある意味オモロイwなかなかの>>続きを読む

マルティニークからの祈り(2014年製作の映画)

3.8

またまた韓国のえげつない実話を基にしたフィクション。金に目が眩み無知が生んだ自業自得とは言え役人の対応のテキトーさにはイライラしかないw過酷な状況に置かれる主婦を演じたチョン・ドヨンがすごく良かった。>>続きを読む

ジゴロ・イン・ニューヨーク(2013年製作の映画)

3.6

タトゥーロ監督やけどアレンの新作って言われてもわからんぐらいアレンテイスト満載。相変わらずお茶目で可愛いね〜wタトゥーロのジゴロっぷりも粋でイイ。宗教絡み濃いめはちょっと…やけどラストはステキだな〜

コーヒーをめぐる冒険(2012年製作の映画)

4.0

すごく良かった。朝のコーヒー飲み損ねから始まる青年ニコの不運でちょい面倒な一日。いつもと違う一日はいつもと違う出会いがあって自分について考えさせられる。軽いけど味わい深い映画でした〜。冒険はないですw>>続きを読む

ジュピター(2014年製作の映画)

2.6

この全編に漂うバカっぽさを楽しめるかどうかっすね〜ストーリーどうこうよりセリフにもうちょい捻りがほしかったかな〜なんか安いwあとチャニングは見た目もうちょい普通の方がカッコイイのにwエディは超イイです>>続きを読む

ブルー・リベンジ(2013年製作の映画)

3.6

めちゃくちゃシンプルな復讐劇やけどただのおっちゃんの復讐はまた別の緊張感があり面白かった!それに滑稽さがちょい可愛いしw乾いた映像に少ないセリフ、痛い暴力描写と冴えないオッサン!これがカッコイイんだな>>続きを読む

さまよう刃(2014年製作の映画)

4.0

苦し過ぎる映画やけどすごく良かった。やっぱこの内容は韓国映画向きやな!復讐は何も埋まらんけどラストシーンの父の言葉が全て。チョン・ジェヨンの魂の演技に泣かされた。スゴイ!ほんとケダモノに少年もクソも関>>続きを読む

ほとりの朔子(2013年製作の映画)

3.8

ザラザラだねぇ〜〜!大好きです〜こういう邦画!ちょっとずつ見えてくる大人のドロドロを何とも言えん表情でほとりから見つめる朔子。二階堂ふみの普通の演技がめちゃくちゃ凄い。みんな自然やけど太賀とのやりとり>>続きを読む

ロボコップ(2014年製作の映画)

3.2

まあまあ面白かったですwでもロボコップはあの時代やったから衝撃あったんやなとあらためて思った。黒かっこいいけど地味やわw断然シルバー派です。まあ脇にゲイリーやらキートンいたから観れた。

プロミスト・ランド(2012年製作の映画)

3.8

面白かった〜シェールガス採掘による環境破壊問題っていう難しいテーマを中心に置きつつドラマとしてもエンタメとしてもよくできてるし勉強になりました〜マットデイモンって年々好きになってきたwホント何でもでき>>続きを読む

風に立つライオン(2015年製作の映画)

3.8

ちょい狙い過ぎや荒さを感じつつも号泣wケニアでの撮影の大変さが伝わる映像、大沢たかおをはじめ子供たちの熱のある演技も素晴らしかった。三池監督もこういう純粋なの撮れるんやねw映画館で聞くさだまさしも最高>>続きを読む

サンシャイン・クリーニング(2008年製作の映画)

3.4

エイミー&エミリーの姉妹役がスゴく良い。パッとしない人生から抜けようと事件現場の清掃の仕事を始める2人…タイトルほど明るくないし結構ほろ苦で重い内容やけどこういうの好き!じんわりきました。

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

4.4

不思議な映画でした〜物語もあるけどほぼ主人公いち子が里山暮らしで自給自足するってだけ。なのに面白い。突き刺さる言葉もあるけど説教臭くなく田舎いいやろ〜映画じゃなし何より料理と自然の恵みに感動しました