こがさんの映画レビュー・感想・評価

こが

こが

映画(33)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ザ・ガーデン(1990年製作の映画)

3.7

セリフやストーリーはほぼ無く映像と音楽、演者のアクションのみで構成された同性愛とキリスト教との関係を描いた作品。
広大な自然そこに佇む原子力発電
赤ん坊を抱く美しい女性
彼女を追いかけるパパラッチ
>>続きを読む

白い翼が運ぶ夢(2015年製作の映画)

3.9

人付き合いの苦手なジニーが子供たちとの交流を通して穏やかになるところや、3人の子供たちの可愛らしさ。

町の人たちもみんな良い人で安心して観れる。
久しぶりにほっこり穏やかにだけど力強さを貰える映画に
>>続きを読む

フライトプラン(2005年製作の映画)

2.3

高度1万メートルの最新鋭旅客機。
突然失踪した娘を探しだせるか?!
とてもスケールの大きい計画のわりに結局それかい!な結末(真相)
ジョディ・フォスターの鬼気迫る演技があったからこそ成立した映画だと
>>続きを読む

ラスベガスをぶっつぶせ(2008年製作の映画)

1.9

ブラックジャックのカードカウンティングを扱った作品はたくさんあるけど、ルール知らないとやっぱり難しいね。邦題からもっと気分爽快な内容かと思ったけれど全然。わたしには向いてない。観ててイライラする部分も>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.8

ベースはホラーなんだけど、コメディ要素が多すぎて全然怖くない。「ゾンビ」観てから観たらもっと面白かったかも。もちろんこれだけ観ても最高に笑えるんだけどね。サイモン・ペグとニック・フロストのコンビでハズ>>続きを読む

不屈の男 アンブロークン(2014年製作の映画)

3.8

初めは映画の内容そこそこにMIYAVIさまの軍服姿が目的だった。

けれど観始めると捕虜となったザンペリーニの日本兵による暴力と弾圧の日常が生々しく描かれていて、目を覆いたくなったけれど一コマ一コマし
>>続きを読む

潜水服は蝶の夢を見る(2007年製作の映画)

3.5

まず感じたのは柔らかく優しいタッチと時々挟まれる海底や幻想シーンの画の美しさ。

終始ジャンの目線と心の声が聞こえるから本当に自分がそこにいるかのように感じる。

生きることに悲観的だったジャンが自伝
>>続きを読む

パパvs新しいパパ(2015年製作の映画)

3.6

ワイルドでセクシーなパパと真面目で誠実な優しいパパ。
面白かった。
特にバイクが家を突き破るシーン。
ところどころいろんな人に本当にイラってくるけど最後は心温まる。

トランスアメリカ(2005年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

初めは投げやりだった、実の息子に対して一緒に旅を続けるうちに深い愛情が芽生えていく。

そして”女性らしさ”に固執するあまり本当に大切な”自分らしさ”を見失ってたブリーの成長。

母親との会話はやっぱ
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

4.0

幽霊はもちろん喋れないし(他の幽霊とはコンタクトがとれる)残された妻も、もちろん語りかけない。

そして、妻が去った後もその家を見守り、拒絶し1人寂しく立ち尽くす。

静かに淡々と紡がれストーリー。
>>続きを読む

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

3.9

芸術性はもちろんメッセージ性もとても強くて、映像の端々にある暗号を見つけるのが凄く面白かった。(難しかったから後でネタバレサイト確認。)

オカルト的でサブカル的都市伝説的でで、なんていうか、とにかく
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.0

久しぶりにこんなに面白い映画観ました!声に出して笑った!
関東圏じゃないわたしでもこんなに面白かったんだから地元の人にはもっと面白いんじゃないかな。
キャストチョイスも抜群だし、現代パパ、ママのケンカ
>>続きを読む

サブマリン(2010年製作の映画)

3.6

風変りな少年オリバーは風変りな少女ジョーダナに恋をした。不安定で不器用な二人の甘酸っぱい恋愛と大切な家族と過ごしていた日常の変化。

淡々とした物語だからこそ心の機微がハッキリとわかる。場面転換と音楽
>>続きを読む

ハンコック(2008年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます


メアリーとジョンの元夫婦の関係もわかるけど(しかもお互いの為を思っての別離だったぶん)レイが可哀想だった。
あと不老不死なメアリーは今後レイと暮らしていけるのか...

いらいろ思うことはあったけど
>>続きを読む

魔法にかけられたエラ/魔法の国のプリンセス(2004年製作の映画)

3.5

「服従」の魔法をかけられたヒロインが魔法を解くための旅に出てそこで王子さまと出逢って恋をして、ラスボスを倒してハッピーエンド。

王道ストーリーなんだけど、弁護士になりたい妖精とか木造の手動式エレベー
>>続きを読む

踊るアイラブユー♪(2014年製作の映画)

2.9

80年代ヒット曲オンパレードのミュージカル。

正直ダンスと歌はそんなにだったんだけど、ストーリーは面白いし、元カレ役のジュリオ・ベルーチが超セクシー!
あとはレオナ・ルイスとその恋人役の二人のカップ
>>続きを読む

クリスティーナの好きなコト(2002年製作の映画)

3.8

気軽な恋愛を楽しんでいたクリスティーナはある日運命の出会いをしてしまい…。
はっちゃけた下品具合が最高に面白かった!中華ご飯とアルマゲドンの歌のシーンなんてもう最高!
下品なのに気持ちよく見れるのはキ
>>続きを読む

ワイルド・ガール(2008年製作の映画)

3.5

お洒落で可愛い転校生VS意地悪な生徒会長ていう女子高王道ストーリーなんだけど、エマ・ロバーツ可愛すぎ。
さくっと観れる。

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.0

結論だけ言うと凄くユーモアがあって面白くて笑えて…怖くなった。
「笑うな危険」
観終わったあとに、これの本当の意味がわかる。

アリスvsモンスター・スクワッド(2016年製作の映画)

1.6

ネット評価が最低だったけどそういうもの程面白いかなって思って借りてみたら、やっぱり最低のつまらなさだった。
まず、唐突に始まって唐突に終わる。しかも金髪美女が主人公のアリスだと思ったのに、全然違ってア
>>続きを読む

ズーランダー NO.2(2016年製作の映画)

3.0

主演のベンとオーウェン全然変わってなくてびっくり!内容は…1の方が圧倒的に面白いけど。でもキャストは豪華すぎるほど豪華!

ズーランダー(2001年製作の映画)

3.7

何も得られない面白さ!心が空になる。お馬鹿だけど真面目で純粋なズーランダー愛しい。

ウォーム・ボディーズ(2013年製作の映画)

3.7

ゾンビと人間の恋愛映画て面白いんだろうけど設定めちゃくちゃなB級なんだろうな〜て思ってたら、まったく違って、設定しっかりしてるし内容も濃いし、終わり方が気持ち良い!なにより泣けた。

ロイヤル・セブンティーン(2003年製作の映画)

3.6

父親と娘の微妙な関係性が切ないんだけどコリン・ファースのもやもやとした演技なんか可愛くて好き。あとダフネも最高に可愛い。やられてもやり返す勝気なところも好き。面白かった。

レポゼッション・メン(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジュード・ロウ目当て。
人はその人と同じ立場になって始めてその痛みがわかる。という教訓。
そして、相棒関係を解消されるくらいなら追い詰めて追い詰めて自分の元へ戻るよう仕向ける行き過ぎた愛情。

ハートブレイカー(2010年製作の映画)

1.6

設定はめちゃめちゃ面白いのに、ストーリーは山場なく終わった感じ。何で別れさせたいのか、理由も薄い気がしたし婚約者いい人すぎてそれを裏切る意味がわからない。

運命の元カレ(2011年製作の映画)

3.9

これは純粋に面白い!
アリーの行動力に元気もらえる。
そして何より合法的にクリエヴァの裸が拝めます。

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.4

ガガ様とブラッドリー・クーパーの歌唱力があったからこその感動と興奮だった。個人的にはプロデューサーとの意見の食い違いやジャクソンとの関係について、もっとアリーの内面の葛藤が見たかった。あと中盤はほぼガ>>続きを読む

ロリータ(1962年製作の映画)

3.7

たぶんいろいろ問題はあるだろうけど、芸術作品としてとても秀逸な映画だと思う。耽美色が強いのかと思いきや、コメディ色もあり、そこはやっぱりスタンリー・キューブリック監督。
可愛らしい少女に振り回される中
>>続きを読む

28DAYS(デイズ)(2000年製作の映画)

1.5

去年の夏に観ていろいろ考えたけどやっぱり何だかハマれず。

ピザ男の異常な愛情(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

モラルと常識が欠落してるから好き好みがはっきり分かれると思いますが、わたしにはピンポイントでハマりました。
むしろもう少し踏み込んでも良かったかも。いつもは喧嘩ばかりの弟くんの愛に感動した。途中犯人間
>>続きを読む

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

4.2

とてもほんわかする映画。
ありふれた日常だけど、その大切さに気付かされる。
ユーモア溢れる2人の関係性が良かったな。
少女とアレックスの会話もほっこり。

笑いながら泣きやがれ(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

まったく予想の出来ない展開と想定外の結末。

過去に囚われ続けた男と
失われた記憶を知った男。

いっけんフランクはジョーイに対して罪悪感を抱いてるようにみえるけど
彼への執着心はそんな生易しいものじ
>>続きを読む