セツナさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

劇場版総集編 前編 メイドインアビス 旅立ちの夜明け(2018年製作の映画)

3.0

【2022年6月8日鑑賞】
2022年鑑賞32本目。
U-NEXTにて鑑賞。

メイドインアビスの総集編第1弾。
意外とカットされたシーンも所々覚えていた。
尊いものの積み重ねというセリフにはっとさせ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.6

【2022年5月21日鑑賞】
2022年鑑賞31本目。
映画館にて鑑賞。

ストーリーの緩急があってとても見応えがあった。
笑わせてくるかと思ったら緊張のシーンがあったり、そのバランスがとても良いので
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.8

【2022年5月20日鑑賞】
2022年鑑賞30本目。
金曜ロードショーにて鑑賞。

【あらすじ】
ショーシャンク刑務所に、若き銀行の副頭取だったアンディー・デュフレーン(ティム・ ロビンス)が、妻と
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.6

【2022年5月13日鑑賞】
2022年鑑賞29本目。
映画館にて鑑賞。
久々に公開初日に見に行った映画。
タイトルの出し方やSEなど原作のウルトラマンへのリスペクトを感じた。
令和の時代に特撮映画撮
>>続きを読む

聖☆おにいさん(2013年製作の映画)

3.1

【2022年5月11日鑑賞】
2022年鑑賞28本目。
フジテレビサンデーMIDNIGHTの録画にて鑑賞。

原作漫画の聖☆おにいさんの初期の頃の話。
この後もっとキャラクターが出てきてどんどん面白く
>>続きを読む

Candy.zip(2017年製作の映画)

3.0

【2022年5月10日鑑賞】
2022年鑑賞27本目。
U-NEXTにて鑑賞。

【あらすじ】
手ごたえのある出来に仕上げても、上司から一向に評価されない女性社員のアオコ。ある時、彼女が完成させた書類
>>続きを読む

あたしだけをみて(2016年製作の映画)

4.0

【2022年5月10日鑑賞】
2022年鑑賞26本目。
U-NEXTにて鑑賞。

【あらすじ】
ガールフレンドと付き合い始めた頃の魅力をいつの間にか忘れ、「モルモット」ばかり可愛がる日々を送る男性。そ
>>続きを読む

ちゅうちゅう(2015年製作の映画)

1.0

【2022年5月10日鑑賞】
2022年鑑賞25本目。
U-NEXTにて鑑賞。

【あらすじ】
男は生まれた。男は女と出会い、愛し、キスをした。女は宇宙に旅立ったが、その手には別れ際に男がくれた花が揺
>>続きを読む

何も見なくていい(2015年製作の映画)

1.0

【2022年5月10日鑑賞】
2022年鑑賞24本目。
U-NEXTにて鑑賞。

【あらすじ】
「ふだん自分は何を見ているのか」をテーマにした手描きアニメーション。精神世界のように非現実的な電車内で、
>>続きを読む

楽しい学校生活(2016年製作の映画)

1.0

【2022年5月10日鑑賞】
2022年鑑賞23本目。
U-NEXTにて鑑賞。

【あらすじ】
チャイムが鳴り、休み時間が始まる。徐々に教室はざわつきはじめ、生徒たちはめいめいに自分の居場所に集まって
>>続きを読む

陽なたのアオシグレ(2013年製作の映画)

3.0

【2022年5月10日鑑賞】
2022年鑑賞22本目。
Youtubeにて鑑賞。
スタジオコロリド10周年記念オンライン映画祭の期間限定上映をたまたま知って鑑賞しました。

フミコの告白と同じ感じが
>>続きを読む

寫眞館(2013年製作の映画)

3.5

【2022年5月10日鑑賞】
2022年鑑賞21本目。
Youtubeにて鑑賞。
スタジオコロリド10周年記念オンライン映画祭の期間限定上映をたまたま知って鑑賞しました。

【あらすじ】
時は戦前。
>>続きを読む

レアの大好きなこと(2015年製作の映画)

2.0

【2022年5月9日鑑賞】
2022年鑑賞19本目。
BSSOにて鑑賞。

【あらすじ】
鼻の上に大きな眼鏡をかける老婦人レアはトイレの清掃人。整頓と清潔を愛する彼女には、もっとこよなく愛するものがあ
>>続きを読む

スティック(2019年製作の映画)

3.5

【2022年5月8日鑑賞】
2022年鑑賞18本目。
BSSOにて鑑賞。

【あらすじ】
お父さんに犬を飼うことを許してもらえなかった少女は、風変りな新しい友達を作った。

【感想】
問題が発生した時
>>続きを読む

ミスター・ガスパッチョ(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

【2022年5月8日鑑賞】
2022年鑑賞17本目。
BSSOにて鑑賞。

【あらすじ】
引っ込み思案な女の子メリーヌ。夏休みが近づき、片思いの相手にアプローチするのに残された時間はたったの一週間。意
>>続きを読む

僕の本当のパパ(2013年製作の映画)

3.0

【2022年5月8日鑑賞】
2022年鑑賞16本目。
BSSOにて鑑賞。

【あらすじ】
「僕にはね、本当のパパがいるんだ」パパとキャンプに訪れた少年は夢の中で”本当のパパ”を描くが・・・。

【感想
>>続きを読む

マイリトルゴート(2018年製作の映画)

3.6

【2022年5月8日鑑賞】
2022年鑑賞15本目。
Youtubeにて鑑賞。
短いのにストーリー性がしっかりあって凄い。

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

3.0

【2022年5月6日鑑賞】
2022年鑑賞14本目。
金曜ロードショーにて鑑賞。
凄い久しぶりに見返した。
一度見た後に見返したいと思わなかったのだと思う。
アイパートナーは水谷優子さん。まさかまたお
>>続きを読む

がっこうぐらし!(2018年製作の映画)

3.2

【2022年5月6日鑑賞】
2022年鑑賞12本目。
Amazon Prime Videoにて鑑賞。
アニメ版と同じトリックでめぐねえが描写されている。
今作のベストキャラクターはめぐねえ。

その他
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

【2022年5月6日鑑賞】
2022年鑑賞11本目。
Amazon Prime Videoにて鑑賞。
11歳が最年長から15歳が最年長に変更になっている。
キャストの実年齢を考えた設定変更と思われる。
>>続きを読む

N号棟(2021年製作の映画)

2.4

【2022年5月4日鑑賞】
2022年鑑賞10本目。
映画館にて鑑賞。
新宿ピカデリーにて鑑賞。
上映館数が少ないので人入りは少ないのかと思っていたが案外多くてビックリした。
雰囲気は良かった。
最近
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.2

【2022年5月4日鑑賞】
2022年鑑賞9本目。
劇場にて鑑賞。
新宿ピカデリーにて鑑賞。
綺麗な映画館だった。
最大限楽しむためには色々と過去作を見ておく必要があったが大変楽しかった。
警察学校編
>>続きを読む

特別編集版 名探偵コナン 本庁の刑事恋物語~結婚前夜~(2022年製作の映画)

3.5

【2022年4月15日鑑賞】
2022年鑑賞6本目。
金曜ロードショーにて鑑賞。
Filmarksに作品が登録されていることに気づかず登録漏れてた。

【2022年5月4日鑑賞】
2022年鑑賞8本目
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.0

【2022年4月29日鑑賞】
2022年鑑賞7本目。
金曜ロードショーにて鑑賞。
高山みなみさんの一人二役の演技に驚かされた。
自分の世代的にはずっとコナンくんの声で聞き慣れていたが可愛らしいキキの声
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.1

【2022年4月29日鑑賞】
2022年鑑賞5本目。
U-NEXTにて鑑賞。
シリーズ中盛り上がってくる途上の作品は良い。雰囲気がどんどん盛り上がっていくあの感じが堪らない。
今後のグリンデルバルドV
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.2

【2022年4月10日鑑賞】
2022年鑑賞3本目。
U-NEXTにて鑑賞。
久々にハリポタワールドに触れてこんな世界があったら素敵だなと思う素晴らしい作品。
続編も気になるので早く見たい!

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.2

【2022年4月22日鑑賞】
2022年鑑賞4本目。
金曜ロードショーにて鑑賞。
平野綾の英語は凄かった。流石は帰国子女。まったく違和感がなかった。
鈴村健一の英語も聞きたかった。
メアリーさんの暗躍
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.0

【2022年2月19日鑑賞】
2022年鑑賞2本目。劇場鑑賞1本目。

作品の雰囲気は良かった。閉鎖的な社会で起こる殺人。それが引き起こす不和。
ただ、その世界観にキャラクターとストーリーがついていけ
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.5

【2022年1月4日鑑賞】
2022年鑑賞1本目。
幽霊が怖いのか人が怖いのか化け物が怖いのかテーマがはっきりせず見ていてあっちこっちいっている印象だった。
驚かせるために登場しているように見える幽霊
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(2021年製作の映画)

3.4

【2021年10月30日鑑賞】
2021年鑑賞96本目。
劇場にて鑑賞。
公開初日の舞台挨拶中継付き上映にて鑑賞。
流石SAOというか劇場内はすごい人の数だった。
舞台挨拶に登場したのは河野亜矢子監督
>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

4.1

【2021年10月29日鑑賞】
2021年鑑賞95本目。
劇場にて鑑賞。
土方歳三の過去語りで物語の大部分が進むので「なるほど、だから土方歳三の見聞きしたことしか描かないのか」と我ながら納得した。
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.6

【2021年10月29日鑑賞】
2021年鑑賞94本目。
劇場にて鑑賞。
公開から日にちが経っていたため上映館数が少なく少し遠出して鑑賞してきました。
タイトルの『護られなかった者たちへ』が胸に刺さり
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

【2021年10月02日鑑賞】
2021年鑑賞93本目。
Blu-rayにて鑑賞。
村人が結構躊躇なく行動するけど異文化に対する理解がないからなんだなと自分のことながら驚いた。
コミュニティの存続が第
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

2.9

【2021年9月24日鑑賞】
2021年鑑賞92本目。
金曜ロードショーにて鑑賞。
この王道があって世に蔓延るB級映画が作られたのかと思った。
ストーリー展開はなかなかに無理筋だと思う。なんでそうなる
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

【2021年9月23日鑑賞】
2021年鑑賞91本目。
劇場にて鑑賞。
佐藤正午の原作小説も読んでみたくなった。映画の内容はちょっと分かりづらい。
自分が感じたこの映画の伝えたかったことは「事実は小説
>>続きを読む

HERO(2007年製作の映画)

3.0

【2021年9月20日】
2021年鑑賞90本目。
TV地上波にて鑑賞。
久々に見返すHero最高。
松本幸四郎と児玉清と森田一義。これだけ豪華キャストを呼べた時代だったのだとノスタルジックな気持ちに
>>続きを読む