comoさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • comoさんの鑑賞したドラマ
como

como

デッドロック ~女刑事の事件簿~(2023年製作のドラマ)

3.8

女刑事のバディ物(邦題何とかして)

ジェンダーだけでなく、先住民やホモソーシャル、ステレオタイプについての問題点を、連続殺人に絡めて、さらにちょっとコメディタッチで描くというすごい仕掛けの作品。
>>続きを読む

0

ファイアフライ通り シーズン1(2021年製作のドラマ)

-

何となくズルズル見てしまう、、
時間軸がアッチコッチ行くけど、私でさえ何とかついていけた

主人公達のティーン時代を演じる2人がとても素敵

中年女性の友情って事で、ちょっと「デッドトゥーミー」を思い
>>続きを読む

0

サムバディ・サムウェア シーズン1(2022年製作のドラマ)

4.2

いいドラマに出会ってしまった。

地味なのに多彩なキャラクター達。

大きな事件が起こるわけでもなく、後悔や劣等感と折り合いをつけていく姿を淡々と描くだけ。
それがとても心地いい。

1話30分前後な
>>続きを読む

0

The Newsreader(2021年製作のドラマ)

-

3話目まで鑑賞

舞台は80年代メルボルンのテレビ局。
本当に80年代に製作されたドラマと思ってみてた、、
当時を知る身として、映像もサウンドも80年代で違和感なし。
でもアナ・トーヴ出てるからやっと
>>続きを読む

0

クリックベイト(2021年製作のドラマ)

3.5

予備知識なしで、とりあえず見てみるか〜からの一気見。

一つの事件を、各話ごとに違う視点から見る構成。
その分、ラストまで見ても、アレやコレやはその後どうなったの〜と言う気持ちはありますが、それは本編
>>続きを読む

0

ナビレラ -それでも蝶は舞う-(2021年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

設定も良くて、俳優もみんな素晴らしく、映像も美しいシーンがいっぱいある「良いドラマ」です。

ただドクチュルが子どもの頃バレエを習いたかったという件をもっと丁寧に描いてくれてたら、70歳にしてバレエに
>>続きを読む

0

プリーズ・ライク・ミー シーズン4(2016年製作のドラマ)

5.0

4周目。
また見てしまった、、。

登場人物全員、詳しいバックグラウンドの説明なし。ジョシュに至っては主人公なのに大学生設定ながら登校する姿を最後まで見なかった。
時々集まったり料理したり、、、。
>>続きを読む

0

プリーズ・ライク・ミー シーズン3(2015年製作のドラマ)

4.5

3周目。

みんな、ちょっとずつクズ要素があるのに、なんとも愛すべきキャラ。

お洒落でポップな画面なのに、そういえばコレってドラマだったわ、、というくらいリアリティがある。

Netflix、これ配
>>続きを読む

0

プリーズ・ライク・ミー シーズン2(2014年製作のドラマ)

4.5

2周目。

さらに好きすぎる。

いったいこのドラマは何なんだろう。
ジョシュの早口に圧倒されつつ、、これはコメディなのかな?

登場人物も魅力的なんだけど、彼ら彼女らに自分を重ねるというより、友達と
>>続きを読む

0

The Principal シーズン1(2015年製作のドラマ)

-

全然期待してなかったのに結構面白かった。

多民族国家であるオーストラリアならではの宗教や人種についても、ストーリーに無理なく組み込まれていて、サクサク見れる。
実際、オーストラリアにこんな荒れた高校
>>続きを読む

0

ER緊急救命室ⅩⅤ <ファイナル・シーズン>(2008年製作のドラマ)

-

昔、NHKのBSでよく見ていたのはシーズン8くらいまでかな?

ふと、思い立ってNetflixで、最終シーズンまで鑑賞。

医療ドラマとしての金字塔を打ち立てたんじゃないでしょうか。

たた、Dr.カ
>>続きを読む

0

たどりつけばアラスカ シーズン3(1991年製作のドラマ)

5.0

昔、WOWOWで見たドラマ。

最初見た時はまぁまぁ面白いかな、ぐらいの印象だったのに、見続けるとあっという間に鬼ハマり。
シシリーの住民になりたくなります。

キャラクター、音楽、セリフ、全てが素晴
>>続きを読む

0

プリーズ・ライク・ミー シーズン1(2013年製作のドラマ)

4.0

クセになるドラマ。

全シリーズ見終わっても、またジョシュやジョンにも会いたくなる。

結構、そこまで明け透けに言う⁈みたいなセリフもあるけど、ポップな画面に助けられて嫌味がないです。

0

THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから(2016年製作のドラマ)

4.0

良質ドラマ。
一人ひとりの人物像をじっくり丁寧に作り込んでいて見応えがある。

一気に全話見てしまった。

0