趣味さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.4

めっちゃ面白かった!!
多分私はドクターストレンジというキャラがそもそも好きなんですよね。理由はあんまり認めたくないけど自分と性格が似ているから。

やっぱり映像がワクワクするし、ストレンジの成長物語
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.4

面白かった。アクションが前までのアベンジャーズよりも硬派な感じもあってより楽しめた。スパイダーマンが初登場するのも嬉しいし、ブラックパンサーカッコよかった。ナターシャとワンダも相変わらず好きです。>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

3.5

ミニチュアのクオリティが高い。

エイリアンをもっと見たかったけど、このくらいがちょうど良いのかな。

2023
12/2

アントマン(2015年製作の映画)

4.1

面白かった!

ダメ人間が頑張る話としても面白くて、頑張れってなる。娘のために頑張るお父さんっていうシンプルな構図も良い。あのアホトリオも好き。

アントマンのアクションも新鮮で楽しかった。途中までは
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.0

クライマックスの戦闘シーンはアガるし、ワンダがめちゃ良い。なるほどこれがドクター・ストレンジでああなるのねぇ、って感じです。

アベンジャーズで見栄を切るみたいなシーンもあるし、円形のアクションシーン
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.1

初鑑賞。期待値を上げ過ぎた感はあったけど、楽しめた。

カセットから流れる音楽はどれも良いし、ロケットとグルートはかわいい。

ただ肝心のストーリーに関してはそこまでハマらなかったかな。ただサノスとか
>>続きを読む

ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃(2001年製作の映画)

3.7

結構面白い!怪獣の描写はどこも好きです。キングギドラかっこよい。

ただどうにも主人公の女性が好きになれず、、なぜあそこまで報道にプライドを持っているかなど全然わかりませんでした。

ラストの倒し方も
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

4.3

ツッコミどころはあるけど、面白かった。

この内容でこの長さ、絶対途中中弛みすると思っていたのに、二転三転する展開に一瞬も飽きずに楽しめました。

2023
11/17

三大怪獣 地球最大の決戦(1964年製作の映画)

3.5

ストーリーも面白いし、特撮も結構迫力があって良かった。

怪獣の会話のシーンが面白すぎる。

2023
11/9

空の大怪獣 ラドン(1956年製作の映画)

3.0

慣れもあるかもしれませんが、自分が生まれる半世紀近く前のものになると、さすがに見辛さが結構ありますね。眠くなっちゃいました。

お話も微妙だったかな。メガヌロン出さずにもっとラドンを掘り下げても良かっ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.4

正直微妙なところもあるけど、それに目をつぶれるくらいには良いところもたくさんあった!

特にゴジラが出ているシーンは全体的に好き!

前から言われていた銀座のシーン、凄かった。

追記するかもです!
>>続きを読む

ゴジラVSデストロイア(1995年製作の映画)

3.3

初鑑賞。ゴジラは初代と、シン・ゴジラしか見てないです。新作ゴジラを見る前に何かみたいなと思い、評価が高そうなこちらを選択。

うーん、微妙。正直ストーリーはツッコむところが多すぎて、いちいちツッコんで
>>続きを読む

次元大介(2023年製作の映画)

3.4

まあ言いたいことはあるけれど、少なくともストーリーに関しては悪くないんじゃないかなとは思う。完全に架空の泥魚街の治外法権感とかは割と嫌いじゃないです。

あとはアクションがもうちょい!ベイビーわるきゅ
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.4

面白い!

アイドル好きとしては考えたくないシーンもあるけど、何よりラストにしっかり驚く展開があるのが、個人的によかったです。

2023
10/8

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.1

ずっとみたかったやつ!

面白かったー。アクションがカッコよくて最高でした。

出てくる人が微妙にこういう人いる〜!って感じのひとが多くてそこも楽しかったです。

殺し屋っていう非現実な職業だけど、あ
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

あの職場では絶対働きたくない。笑

服は着たときに楽なもの優先するという思考の男子大学生にはちょいわからないところはあったけど、それでもモヤモヤを払拭するラストで良かった。

2023
10/7

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

4.0

深く考えると頭こんがらがるけど、めちゃ面白い。

後々繋がっていく快感が気持ち良い。

2023
10/7

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.3

どんでん返し作品と知った状態で見ると、普通にオチが途中でわかってしまう。

何も知らずに見たら驚いたのだろうか。

個人的には他の部分もあまりハマらなかった。

2023
10/1

ULTRAMAN(2004年製作の映画)

4.5

平成ガメラと並ぶ特撮映画の最高傑作。

親子のストーリーとしても面白いし、特撮パートのクオリティがちゃんと高い。
空中戦は必見です。

2023
10/1

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.5

ドラマ鑑賞済

予告編みた時の期待値ほどは悪くなかった。

犯人はすぐに見当がつくけど、ミステリ部分は意外と楽しめた!

ただ、ドラマの劇場版の域は超えられてないかな〜、まあ超えるつもりもないのかもし
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.5

すごくよかった。

なんといっても楽曲がどれも良い。中盤のある演奏シーンは好き過ぎて、これからあのシーンだけ何回も見返してしまいそうです。

ラフィーネも魅力的で良いし、エイモンに楽曲作りをしようと言
>>続きを読む

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.8

映画としては高クオリティじゃないと思うけど、こういう映画好きなんですよね〜

音楽がすごく印象的で良い。

ありえない話だし、過激なセリフもあるけど、あながちバカにできないセリフがあるのも、良いですよ
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.0

期待していただけに個人的にハマらなくてショック。

おしゃれな雰囲気はあるけど、内容が特に面白くないと思ってしまった。一つ一つのエピソードも特に面白くないし、時系列がわかってもだから?と思ってしまった
>>続きを読む

20世紀少年<最終章> ぼくらの旗(2009年製作の映画)

4.0

はちゃめちゃだし、変なところもあるけど、結構好き。

ラストは漫画版と確か違うんだけど、個人的には映画の終わりもかなり好きです。友達の正体に迫っていくほど、少しだけ切ないというか、自分と身近に感じられ
>>続きを読む

20世紀少年<第2章> 最後の希望(2008年製作の映画)

4.0

1ほどのインパクトはないけど、色々と謎も出てきて、混沌としてる感じが個人的には好き。

2023
9/2

20世紀少年 <第1章> 終わりの始まり(2008年製作の映画)

4.0

小さい頃のトラウマ作品

あまりにも荒唐無稽だし、ありえないけど、ワクワクはしてしまうよね〜

コンビニのシーンは何回見ても怖い

2023
8/31

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

4.5

色々考えてしまうな

とりあえずキャストの皆さんがその後ビッグになる人たちばかりて驚き。

高校生の頃見ていたら、明日の学校や部活中にボーっとしてしまったかもしれない。

2023
8/31

ガメラ3 邪神<イリス>覚醒(1999年製作の映画)

4.6

いかにも3といった内容ですが、これもまた面白い!

京都駅のシーンは本当に大きな怪獣が暴れているとしか思えないクオリティ。

相変わらず中山忍が可愛い。

2023
8/27
10/17

ガメラ2 レギオン襲来(1996年製作の映画)

4.6

レギオンが鬼強く、前作よりも絶望感のある展開でした。シン・ゴジラに似た印象も受けます。

レギオンのデザインが何となく平成ウルトラマンシリーズの劇場版あたりの怪獣っぽいなぁと思いました。カッコよかった
>>続きを読む

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

3.6

自分が全くターゲットではないことは重々承知の上で鑑賞。

1分に1回くらいツッコミどころと恥ずかしいシーンがくるので結構飽きずに楽しめました。内容は最初の予想とは違うペアがくっついたりしてそれも楽しめ
>>続きを読む

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

3.6

何となく話の筋はわかるけど、むずい

他のシリーズも見てみたいな

2023
8/21

ライフ(2017年製作の映画)

3.4

カルビンがもっといろんな形態変化したり、たくさん出てきたりしたらもっと良かったかな〜。もっとガンガン気持ち悪い造形に変化したら最高だった。

ラストの展開も読めちゃうけど、個人的には最高。こういう感じ
>>続きを読む