conyTM3さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

conyTM3

conyTM3

映画(288)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

バンク・ジョブ(2008年製作の映画)

2.7

浅はかと言うか短絡的だなぁ
なんだか内容が薄い気がした
あれ!?実話ベースなのか!

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

2.8

馬鹿げてる
バカバカしい感を出すためのパーティシーンだろうけど過剰な気がする
まぁやっぱりまだ小説の方が良かったな

エール!(2014年製作の映画)

3.5

一家の通訳として、聴覚障害の両親と弟を支える女子高生ポーラの苦悩
とっても素敵な家族なんだけど、親離れ子離れの時期がやってくるのが切ない
音楽学校のオーディションシーン素晴らしかったな〜
ママ可愛い♡

WASABI(2001年製作の映画)

3.3

まぁ色々ツッコミどころ満載ですが
面白かったです!
モモいい味出してる 笑
広末涼子可愛かったな〜
今も可愛いけど

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

3.6

頑固ジジイの幸せな最後の日々
見方を変えればみんな味方!
心の錆は綺麗に落として
自分の周りの人を大切にしなくちゃね

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.8

前作よりもめっちゃ面白かった!!
しかもちょっといい話
佐藤二朗さん、ますますいい味出してるな〜

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.7

スゴいストーリーだな!
信じられないけど実話なんだよねぇ
最後のリアル映像がやっぱり一番グッときますね

ある天文学者の恋文(2016年製作の映画)

3.3

愛が深いー!
エイミーはこの先前を向いて生きていけそうだけど、わたしならムリね🤣

(2020年製作の映画)

2.9

激動のはずなのになぜか薄味…
菅田くん細っ
子どもがハグするシーンは良かった

友だちのうちはどこ?(1987年製作の映画)

3.2

ちっちゃな男の子の可愛いロードムービーかな?
大人がみんな冷たい…😅
最後は安堵しました

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.3

バットマンシリーズ、多分初めて観ると思うんですが面白いですね
バットマンが人間だということも知りませんでした 笑
「ジョーカー」が観たいです!

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.9

テンポがよくて楽しかった
みんないい表情!
ママココの笑顔に泣けました

スカルやあの世の動物デザインが可愛い

愛を読むひと(2008年製作の映画)

2.9

そんな展開!?という驚きはあったものの、感動の場面がすぐさまモヤモヤに置き換わってしまうようなストーリー

人のために動くのはタイミングが肝要で後手後手感が否めない男

それに、親子だからと言って何で
>>続きを読む

青の炎(2003年製作の映画)

2.9

ニノもあややも若い!
無名の俳優さんが演じてたら、いいなと思ったかもしれない気がする作品

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.0

有村架純ちゃん超可愛い♡
先生が素晴らしいねぇ〜
お母さんも、友達も。
映画にするほどではない気がするけど

ホワイトナイツ/白夜(1985年製作の映画)

3.8

ソ連とアメリカ
互いの国に亡命したダンサーの友情物語
すごく良いストーリーでした
2人のダンスシーンは圧巻
最後はめちゃくちゃハラハラドキドキ!

日本人には亡命ってピンと来ないけど、命がけの選択なん
>>続きを読む

悲しみは空の彼方に(1959年製作の映画)

3.1

2組の母娘の愛憎劇
昔の映画は深読み不要のストレートな表現が良いですね
ゴスペルもすごく沁みました

ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出(2015年製作の映画)

3.3

エリザベス女王が19歳の王女だった頃、あったかもしれない??ストーリー
奔放な妹君とポンコツ警護の2人組がいい味出してる

街に溶け込むわたし ー そんな夢を見られたこともあっただろうな
ご冥福をお祈
>>続きを読む

しゃぼん玉(2016年製作の映画)

3.1

林遣都くんにこの役似合わない気がする
上手いけど
市原悦子さんの演技が胸に染みます
最後も良かった
美しい景色にも心が洗われますね

さよならくちびる(2019年製作の映画)

3.3

自分の気持ちに素直になれない女の子たち
めんどくさいなぁ、可愛いなぁもぅ!笑
不機嫌な女の子を演じさせたら右に出るものはいない気がする二人
とってもハマり役でした

最後はちょっと締まらない感じかな?
>>続きを読む

誘拐報道(1982年製作の映画)

3.2

豪華キャストが熱演
そして皆さんお若い〜
いちいち「おぉ!」言いながら見てました 笑

電話ボックスのロケーション最高だったし最初の方はいい雰囲気だったんだけど、誘拐自体のお粗末さと呼応するようにスト
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.8

華麗〜✨
案外オーシャンズシリーズの中で
一番好きかも!?
メトロポリタン美術館のアートにも
触れられるしお得感あります!

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

これはもぅホントみんなに観て欲しい!
可愛くて切ない家族の、友達の物語
パパのキャラ好き♡
フロッピーわろた🤣

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.1

天才は変人。
でも一生懸命、
誠実に事に向き合っていたら
仲間が出来、助けてくれる。
誰かの思いがけない一言に
答えのヒントがある。

死後恩赦ねぇ……
やっぱり戦争は嫌だー!!

戦場のメロディ(2016年製作の映画)

3.3

いつの時代も
どのような状況においても
子どもというのは生きる希望だ

朝鮮戦争孤児合唱団の物語

「衝突を和音に変える」
よい言葉ですね

歌うことが大好きだった妹が
歌わなくなった理由が悲しい
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.2

あからさまな人種差別に嫌な気分になるシーンも多かったけど、イタリア人運転手と黒人ピアニストの心の交流が徐々に深まっていくのは微笑ましかった

今現在はあんな風ではない事を願います

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

3.6

お父さん頑張ったね〜 笑
可愛くて、面白くて、
ちょっと切なくて、
オシャレな映画
それぞれみんなとのお別れの場面も素敵✨

天国からのエール(2011年製作の映画)

3.1

いいなぁ〜
高校生可愛いなぁ♡
熱血阿部寛もよいです
最期ちょっと唐突すぎる気がするけど

80日間世界一周(1956年製作の映画)

3.2

愉快な世界旅行!
前半ちょっと眠かったですが、後半どんどん面白くなって行きますね
当時これを観た世界中の人々が諸外国への先入観を植え付けられただろうなぁ 笑

エンドロールが凝ってて楽しい
一つのアニ
>>続きを読む

私の中のあなた(2009年製作の映画)

3.7

白血病の姉に臓器提供させられるために人工授精で生まれた妹
姉の事は大好きだけど、拒否するため親を裁判に訴えるが…

大病を患う家族のいる家庭の苦悩と連帯感、親族の無責任感にリアリティを感じました

>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

3.4

ありえないストーリーなんだけど、とっても丁寧に描かれていて、すごく集中して見ちゃう。
こちらのストーリーもとてもいいお話でした。

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

3.6

ただただ切ない。
手紙もSNSでもそうですが、
人に気持ちを伝える事の大切さを改めて教えてくれる映画ですね。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.8

めっちゃいい話‼️
親友サイコー✨
号泣とかいうのではなくて
じんわり心が温かくなった

彼女は受け容れてくれたかな?