ころさんの映画レビュー・感想・評価

ころ

ころ

映画(33)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 33Marks
  • 21Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

坂本裕二脚本なのでいつか見たいと思っていた作品。

やっぱり坂本裕二さんはドラマでじっくり見れる作品の方がいいかな。

やたら趣味が合う2人が付き合って、社会人になり考えが変わることですれ違いが生じ別
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

TVでオススメされていた時は、アクションが凄いとのことだったので、marvel感覚で見に行ったら深さが違った!
アクションもさることながら、インドの歴史が詰まったものでした。(英国の人がみたらどう思う
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

既に完結している作品であるためか、事前情報がほぼなく、完結後の話なのか、既存の話を映像化したものなのか全く分からないまま観ましたが、あの頃の試合のドキドキ感をしっかり味わえました。
スラダンが好きなの
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.0

やっぱりスターウォーズは、エピソード1-6が良かったなぁ。特に4-6。
7-9の新3部作は、7は昔の役者が出てきて感動があったけど、やっぱり新たな興奮はあまりなかったです。完結したのは良かったです。あ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映画8割は不気味で怖かったので、観なきゃ良かったかなって思ったけど、最後の2割くらいで、あれ?気になるって思い、映画見終わってからさらに面白いと感じた。見終わった後は意味を考察せずにはいられない!ジョ>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.5

内容は薄かったけど、笑えた!中井貴一うまいなぁー!

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.8

原作がVRの世界観をまさに表現したSF作品ということで、ちょうど本を読もうとしていたもの。
CGと現実の人が見事に入れ替わり映像が凄かった!映画化されて正解の作品。何も考えずに楽しめた。
やっぱりスピ
>>続きを読む

リチャード・ニクソン暗殺を企てた男(2004年製作の映画)

2.0

最近映画館で観ました。怖かった。。。
これツラすぎてだめでした。ショーン・ペンうますぎ。人間どっか道を間違ってそれを直してくれる人がいなかったら、きっとあんな感じになっちゃうんだろうなぁ。そんな意味
>>続きを読む

ソウ2(2005年製作の映画)

3.0

エグイ!!
前作よりもグロテスクさはかなりアップしてました( ×m×)前作のラストの衝撃がかなりすごかっただけに、今回は、なぜ?なぜ?ってゆースリリングさにちょっと欠けてたかなぁ。ちょっと強引な感じ
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

4.6

初めて見た時、眠すぎてアメリのイタズラを全て見逃したおバカな私。この頃つまんねーと星一つ。
友達に再度勧められてしっかり見てみると、なんておしゃれでかわいい映画なんだっ!!と一気に星5つへ!!
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

4.0

このテンポ→◎

やっぱガイ・リッチー作品好き♪
でも、個人的にロック・ストックにかなわないので星4つで。

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

5.0

いい!!
この一言で十分です!
さすがっ!!ガイ・リッチー★

このテンポの速さ最高ですっ(*/∇\*)

めぐりあう時間たち(2002年製作の映画)

4.0

うーん。見終わったときに、どしーっとくる映画だった。
きっと素晴らしいんだろうけど難しすぎて泣けなかった。まだまだ分からないことがいっぱいあるし。

でも、3人の違う時代を生きた女性が一つにつなが
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

2.8

うーん。やっぱり昔の方がストーリーもキャストも好きだったなぁ。昔のキャストがそのまま出て感動したのも前回までだな。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.0

うーん。
ファンタジー要素がありすぎて、ちょっとイマイチでした。
初めの曲は好き。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.9

話題になっていたので観てみたら、思った以上によかった。
何処かは分からないけど、なんか感動した。
なんか良かった。うまく言い表せない。

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

5.0

心があったまる!!
あったまるけど、ほんわか作品と違って、ちゃんとテンポがあって全然飽きる暇がないのがこの作品のいいとこ!
色んな愛の形を見せられて何回見てもいいです♪

怒り(2016年製作の映画)

4.0

松山ケンイチ、森山未來、綾野剛みんな犯人に見えてくる。そのような撮り方をしてるのだが。

疑いだすと全てが怪しくみえてくる。どの役者もうまく、映画の入り込めて楽しかった。
怒りの中に込められた思いが分
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.5

途中泣けてくるほどスリリングだった!
ただ、スリル感が強くて、誰?とか何故?とかミステリー要素があったら、もっとよかった。
こわかったー。

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.8

感動したけど、観終わった後の脱力感が凄い。。
男性も女性も凄い演技で、すっかり物語に引き込まれた。リリーが女性にしか見えなかったし、ゲルダの愛が泣ける。
良かったけど疲弊するので、1度で十分ということ
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.1

ザ・青春映画!テンポ良く、あっとゆう間でした。
音楽も決して嫌な意味ではなく、万人受けしそうな音楽なので、終始楽しめました。
強いて言えば、もう少し話にアップダウンがあるともっと面白かったかも。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5

シニアインターンという逆の設定。
仕事に恋に人生の先輩が後ろから支えている姿が心地よく、観ていてほっこりする映画でした。
評価が高いのも頷ける万人受けする映画だと思います。
紳士たるものハンカチ持つべ
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

3.6

ゆったりとしていて良かった。
4人のキャスティングもぴったりでした。

バンクシー・ダズ・ニューヨーク(2014年製作の映画)

3.5

ニューヨークに来て一ヶ月間毎日どこかにARTを仕掛けるというドキュメンタリー。ゲリラだけど、計画的で、社会性の強いメッセージなど、考えてるなーと思った。ニューヨーカーをあんなに巻き込むなんて、戦略が凄>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.9

ラストが凄くて、鳥肌がたった。

JAZZのドラマーってあんなにも激しいものなんですね。

主人公を極限まで追いつめ、もはや意地悪の域でした。

でも、音楽での会話すばらしい!
サントラ購入しちゃいま
>>続きを読む

寄生獣 完結編(2015年製作の映画)

3.0

前半と後半に分けなくても良かったかと思いました。後半は、もう少し前で終わっても良かったかと。

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

-

カメラワークとエドワードノートンは良かったけど、ストーリーが期待していただけに、アップダウンが少なかったかな。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

SFって、かけ離れすぎてて苦手だったけど、どこか現実感あって楽しめた!
時空を超えるとこから、あれ?って思ったけど。。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.5

想像以上に良かった!

戦争モノはツラいのであまり好きではなかったけど、仲間の為に戦う主人公、戦場により心がおかしくなる主人公の両面が描かれており、勝った負けたではなく、ヒーローって何だろうと思った。
>>続きを読む