コッシュさんの映画レビュー・感想・評価

コッシュ

コッシュ

映画(75)
ドラマ(2)
アニメ(0)

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.6

美男美女のキャストと景観やレストランや厨房の雰囲気と相まってとても素敵な時間を過ごせました。ワインをお共に鑑賞したい映画です^^

ザ・バッド・ガイズ(2019年製作の映画)

3.8

全部のせマブリー丼!狂犬!豪快!超劇的に強い!少しお茶目!こんなマブリーが見たかった!
マ・ドンソクでお腹いっぱいです^^ 最高です^^
オ・グタク(キム・サンジュン)も正義感があり、冷静でクールで的
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

3.0

前作から鑑賞するべし!!
前作を見ていなかったので、終始、綾瀬はるかの役柄がよく分からず最後まで見終えました、、、西島秀俊も綾瀬はるかも鈴木浩介も大好きなのに、他のキャストとの関係性も笑いどころも?ス
>>続きを読む

AVA/エヴァ(2020年製作の映画)

2.5

知的な役柄もアクションもこなすジェシカ・チャステインのハードキリングムービーです。
大好きなジェシカ・チャステインを鑑賞するには十分すぎてお腹いっぱいです^^

ただ、期待値が高過ぎたのか、、
ストー
>>続きを読む

二ツ星の料理人(2015年製作の映画)

3.6

グランメゾン東京のネタ元といううわさの映画です。
戦場のような厨房のシーンが本当にかっこよく、これだからレストランものの映画はたまりませんよね^^
また、ブラッドリー・クーパーがカッコ良すぎて、許せる
>>続きを読む

リアム・ギャラガー:アズ・イット・ワズ(2019年製作の映画)

2.9

『オアシス』のフロントマン、リアム・ギャラガー。ギタリスト兼ボーカリスト、作詞作曲のノエルは実兄。
オアシス解散の真相やノエルとの確執を描いたリアム・ギャラガーのドキュメンタリーです。
ドキュメンタリ
>>続きを読む

スタートアップ!(2019年製作の映画)

3.2

おかっぱ頭で鍋をふり、TWICEを踊るマ・ドンソクは必見!でもやっぱり強いんです笑
今作はバイオレンス要素は少なく、人情ヒューマンコメディといったところでしょうか。
楽しみました^^

あらすじ(ネタ
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.2

今回もアクションシーン多発で迫力満点でした。
ボンドの過去も少し明らかになっていてまさに集大成な作品でした。
ついにボンドは引退するのでしょうか、、、新しいMとの関係、Cの目論見。
ただ、いつも以上に
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.6

初っ端からの長尺のアクションシーンでグッと心臓を掴まれまして、、、そのまま最後まで掴まれっぱなしでした笑
Qの登場により、より近代的で多用的な物語となっています。
ハビエル・バルデムの悪役も素敵でした
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.6

今回もアクションまみれでした!政治や軍の利権絡みの展開はストーリーが難しかったです。それこそヴェスパーに解説してほしかったですね...
個人的には前作を超えるものではなかったけど、伏線回収があってとて
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.8

もうボンドはダニエル・クレイグですね^^完全に上書きされました笑
かっこいい!今っぽくリマスターされていますね(15年前ですが、、、笑)
またエヴァ・グリーンがキュートすぎます^^
テンポも良く、トラ
>>続きを読む

ハンテッド(2003年製作の映画)

2.2

元教官 VS 教え子の大自然サバイバルハント(殺し合い)。
大自然の描写がすごく綺麗で、特に雨や滝の効果も相まった長尺の戦闘シーンは殺戮マシーンと化したベニチオ・デル・トロさえも自然の一部分に見えてし
>>続きを読む

ノーマ、世界を変える料理(2015年製作の映画)

2.9

「世界ベストレストラン50」第1位に4度輝いたデンマークの名店noma(ノーマ)のドキュメンタリー
セリフ、音楽、いきいきと働いているスタッフたちををかっこよく描いていて、テンポ良く見続けることが出来
>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

2.0

SNSの表と裏、華やかさと危険性を問うストーリー。
しまし、なかなか中身がありませんしおおざっぱな展開。SF?なのでしょうがないのかな。ラストも何も無い。
トムハンクスの無駄遣いだと感じてしまいました
>>続きを読む

フォー・ルームス(1995年製作の映画)

3.0

大好きなホテルものです!ホテルの4つの部屋を舞台に、大晦日のホテルをワンオペで切り盛りするホテルマン(テッド)のドタバタコメディ。
1話〜4話構成になっていて4話が好きでした!
タランティーノ作品なの
>>続きを読む

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.1

いわゆる創業者と出資者の対立というのビジネスと人間関係のお話のわかりやすく描いたムービー。なんだか今っぽいですね。
しかも巨大会社での出来事ということでとてもわかりやすくとても勉強になりました。
0→
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.2

ガイリッチーのお家芸というべき時系列を駆使した映画です^^
現金輸送車=キャッシュトラックを強盗する物語に絡めた復讐クライムアクションで、割と単調なストーリーながらも「キャッシュトラック」というエッジ
>>続きを読む

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.0

『俺は復讐したいんだ!』なぜこんなにも強いのか、なぜこんなにも不幸なのか、なぜこんなにも復讐の連鎖を断ち切ることができないのか!!
ランボーはこうでなくちゃという期待通りでした!そして胸板がぶ厚い!!
>>続きを読む

嘘八百(2017年製作の映画)

2.5

豪華で愉快なキャストと大どんでん返しストーリーの割にはちょっと消化不良でした...役が自分的にはまらなかったのか。個人的には中井貴一と佐々木蔵之介は逆の配役が見たかったです。
コメディにしては笑うとこ
>>続きを読む

ホテルコパン(2014年製作の映画)

2.8

大好きなホテルもの!!多種多様で個性的な従業員と客のそれぞれの思惑が交錯する!!
ですが、ただ、勝手に有頂天ホテルのような感じを期待してしまっていた、、、、しかしその真逆で重い物語です(汗
重い思いが
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.0

鈴木亮平の長尺で広島弁の長台詞のシーン!!狂気だけれども聞き惚れるようでとても見惚れてしまいます^^
今回は、前作からの3年後の世界。殺害されたマル暴の刑事・大上の遺志を継いだ日岡秀一(松坂桃李)。
>>続きを読む

王妃の館(2015年製作の映画)

1.8

さすが直木賞受賞作品だけあってストーリーだけですごくワクワクしました!が、
全然内容が入って来ませんでした笑。ミステリーでもなくコメディでもなく??
水谷豊は「相棒」のイメージしかないのでパッツン前髪
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

2.0

予告を見て、その設定の面白さに期待しましたが、特に盛り上がりも無く、、、でした。
たんたんと見るものだと理解しました。
こーゆーのは漫画の方が面白いんでしょうね

永野芽郁ちゃんと川栄李奈ちゃんが可愛
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

3.0

心切なくなるも最後まで見いってしまう心地よさ。特に盛り上がったり事件はないがほっこり。
綾瀬はるかと長澤まさみ(その他キャストも豪華!)が共演しているだけでなんか不思議な世界観を感じます^^

タワーリング・インフェルノ(1974年製作の映画)

3.8

ポールニューマンとスティーブンマックイーン。
冒頭30分からすでにハラハラ。
パニックの中で、対立する関係になる人々や愛情深まるカップル、責任の押し付けあい、極限状態で試されているかのような人々の感情
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

3.8

人種差別、格差、父との確執などテーマは深くリアルに描かれているが、ブルース・スプリングスティーンの楽曲とともにテンポよく展開する。
才能とイチ個人をきちんと見てくれている数人の素晴らしい友人と恋人、先
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.2

もう一度見てもっと知りたくなる作品。このポスターがまた素晴らしいですね^^
確かにパラサイトを連想してしまいます。
ラストに駆け抜けるそれぞれの過去と今と未来のシーン。正解はなく現実しかない。
ゆいの
>>続きを読む

ポセイドン・アドベンチャー(1972年製作の映画)

4.0

パニック映画の代表作。素晴らしい脚本・映像・展開・でした!!!
1972の映画とは思えない。当然フル実写。
上下逆さにひっくり返った客船で、船底のほうへと登っていくという展開も非常に面白かったです。
>>続きを読む

神様はバリにいる(2014年製作の映画)

2.5

アニキの考えに共感できないとなかなか没入できませんね、、、(汗
外見もキラキラしすぎた登場人物にあまりリアリティを感じません笑
ただ、最後は感動しました!

ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない(2009年製作の映画)

3.0

2ちゃんねるの書き込みから生まれた、実話に基づくマ男(まおとこ)の物語。
取引先の都合で1年中デスマーチ行進中なブラックなIT会社に入社したマ男も例外なくブラック沼に落ちていく、、
その中でも必死に悩
>>続きを読む

ザ・マジックアワー(2008年製作の映画)

3.5

声に出して笑い、最後は感動して泣きそうになり、、大満足です!!
三谷さんの脚本、設定も最高ながらテンポもよく全く飽きルコとなくドキドキハラハラあり、展開が分かっていても笑ってしまうあたり、さすがです。
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

2.0

元々、蜷川実花さんの写真が好きだったのと、予告の雰囲気とキャストが良かったので期待値マックスで見たのですが、、、

美術単体として切り出せば素晴らしい絵がたくさんありますが、映像としての表現になると一
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

2.5

スピード感があって映像も綺麗で最初からハラハラでテンポも良く見入ってしましました。
なるほど、リュックベッソンだったんですね!
スカーレットヨハンソンもハマってました^^

けれども、物語が壮大すぎて
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.0

前作よりも見やすくてテンポが良くて大いに楽しみました!!
展開も読めてわかりやすいんだけどキャラと起承転結のシンプルさのバランスで本当に素敵な作品になっています。
前作よりもキャラを理解していたので今
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.0

テンポも良いし空気感もあるしかっこいいし全く飽きない展開とストーリー!!◎◎◎
柳楽優弥の演技も素晴らしく大泉洋なんてこの時代に人にしか見えないくらいハマってたし
門脇麦も素敵です。
劇団ひとりも多才
>>続きを読む

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

2.8

マーティン・スコセッシ監督(タクシードライバー)、アルパチーノ、デニーロという名作にしかならないような豪華な顔ぶれ。
3時間30分という長尺。
裏切れば、自分どころか関係者やボスの家族もろとも消される
>>続きを読む