mieeさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

miee

miee

映画(60)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.7

ヒース・レジャーに大拍手。見事すぎるジョーカーに引き込まれた。話の展開も構成も見応え◎!ジョーカーの過去の話などはでてこないけど、バットマンを知らない人が見てもそこそこ楽しめそうな作りで、ここから入門>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

5.0

人生で一番最初に好きになった映画。娼婦が何かもわからずに見てたけど、大人になって理解したらますますグッとくる。

女子ならテンションあげられる映画。また見たくなってきた!

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.7

生意気な子供たちも可愛いし、ジャック・ブラックは本当に明るくて良い奴なこういう役が似合う!応援したい気持ちになれるし、見た後がハッピーな映画。

ヤング・ゼネレーション(1979年製作の映画)

3.8

青春映画!モヤモヤした分、スカッとする気持ちよさがある。こういう年齢ならではの葛藤とか悩みを題材にした作品って色々あるけど、この少年たちはとても清々しい

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.0

いかつい映画…静かだけどごつい。血も多いし、派手な盛り上がりがないのでわりと忍耐力が必要かも。ラストはまあ、そうだよねって感じのラストで長い割に…

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.8

リアルすぎて、見た後に言葉が出なくなる。どちらも気持ちも分かる。どうにもならない事だけどどうにかなって欲しい、だけどこんな結末ってよくある事なんだって思わせられた。始まりの回想と終わりを同時に見せられ>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

5.0

クリスマスに絶対観ている映画!4人ともキャラがすごく良い。まわりを囲むひとたちも(ジャスパー以外は)気持ちがいい!何度も見ているのに必ず泣いちゃうんだよなぁ。笑

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

もっと明るいコメディと思ってみたけど、思っていた以上に闇をかんじるというか…狂気を感じる怖さがあった。不思議な世界観で、ジム・キャリーの演技がその世界観をリアルにしてて、すごい。現実的なファンタジー?>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.8

2周しました…。2度目は最初から最後まで前のめりで見ていました笑

ベネディクトカンバーバッチはこんな演技もするのか、と驚いた。時代背景を多少でも知っていれば楽しめると思う。夢中になれるけど、どこか切
>>続きを読む

天才画家ダリ 愛と激情の青春(2008年製作の映画)

4.0

いつの間に日本公開されていたんだろう( ˘꒳​˘)ロルカが好きなので楽しみにしていたけど、やはり彼は切ない。やり切れない。有名なエピソードは盛り込まれていて、楽しめた…けどやっぱり終始切ない…。

>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.5

盛り上がる部分も、泣けるシーンもあって面白い。けど、漫画原作が故のファンタジーな部分が実写になると若干………話の内容は好きだけど、映像があとちょっと。

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.6

ラブリーでハッピーな映画!ストレスなく見られるし、子供向けかと思いきや大人も十分楽しめると思う。パディントンの1作目を観て期待して観たけど、裏切られず大満足。

セッション(2014年製作の映画)

4.0

とても疲れる映画!迫力満点(先生の)!サスペンスでもホラーでも、パニックでもないのにこんなにハラハラドギドキする映画は久しぶり…

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.8

美術にかんして少しでも知識があれば楽しめる映画。興味が無いと主人公の周りの人と同じ感覚になってしまうので退屈かも…個人的には割と興奮して見られた。

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.5

笑えて盛り上がりもあって見やすい映画。ライアン・ゴズリングはダメ役も似合う!

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.7

音楽がすごく良い。内容も勇気付けられる!ザ!エンタメ映画で何度でも見られる。

アメリ(2001年製作の映画)

3.5

私は好きだけど、伏線の回収まで、退屈と感じる人は多いかも。映像と言い回しがすごく特徴的!

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

面白かった。新海さんの作品で最後に会えるなんてこりゃ新しい

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

楽しすぎて、辛すぎて、最高な映画。

自分にとっては人生において忘れられない一本。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.2

ライアン・ゴズリングが好きで見ました。話題作なのに、彼の作品とは知らなかった笑

尊い映画。本当に尊い……

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.3

ちょっとエッチで笑えるけど最後はほっこり楽しい!ライアン・ゴズリングとエマ・ストーンに関してはご褒美をみている気分だった。

|<