sweepさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

新聞記者(2019年製作の映画)

-

誰よりも自分を信じ疑え

男の人は上に従わなきゃ行けない
昔のままずっとそうなのかもしれない
女の人は声をあげても
嘘で揉み消される

なんなんだろう?

架空OL日記(2020年製作の映画)

-

リアルな女子の集まり
仲よかったら頼もしいけど
仲よくなかったら
ちょっと怖いグループ

バカリズム馴染んでるの
不思議だけどすごい

砂の器(1974年製作の映画)

-

生まれてきたこと
生きいていること
宿命

風景がすごくきれい

映画館で寅さん(渥美清)出てきた

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

-

レクター博士
登場からもう違う

蛾は変身の意味

本質をみろ

怖いけど色々切なかった

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

-

下界の罪は冥界で裁かれる
7つの地獄

使者3人の服装がステキ

お母さんはなんでも知っている

長いお別れ(2019年製作の映画)

-

毎日本を読む
校長先生だったお父さん
お誕生日にはさんかくの帽子
チャーミングでたくましいお母さん

夫婦
ボンタンアメと上を向いて歩こう

お父さんと次女
ゆーと辞書

おじいちゃんと孫
漢字マスタ
>>続きを読む

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

-

土曜日の夜のダンスは特別
日常を忘れられる

ディスコ宇宙船の中みたい

クール・ランニング(1993年製作の映画)

-

カラフルで明るい
たまごにキス

ベストを尽くすんじゃなくて
ジャマイカ人であることがベスト

記憶にございません!(2019年製作の映画)

-

いい方に変わっていってよかった
みんなもよくしたい気持ちがあったからだと思う。

南極料理人(2009年製作の映画)

-

ごはんをたのしんでるおじさん達

お魚定食
豚汁とおにぎり
伊勢海老フライ
誕生日の分厚い肉
ホームベースかき氷
ミッドナイトコース
中華・蟹・深夜のラーメン
BARふくだ
胃にもたれるからあげ
元素
>>続きを読む

キツツキと雨(2011年製作の映画)

-

焼きのりと将棋
あんみつ
2人のこういち

役所広司と小栗旬
山崎努!

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

-

普通になる

爬虫類みたいな柳楽優弥
兄貴な安田顕
殺し屋木村了と福士蒼汰
赤い靴下の向井理
お酒の強い木村文乃
ヒロイン山本美月
下っぱ井之脇海
強い岡田准一

続・深夜食堂(2016年製作の映画)

-

新潟の人とおいしいご飯食べたい

蕎麦屋さんとピンポン
豚汁定食おいしそう

何を食べたかじゃなくて
誰と食べたか

深夜食堂(2015年製作の映画)

-

みんなのおすすめ
よかった〜

こんな食堂行ってみたい
ご飯が全部おいしそう
「とろろご飯」のお話しがすき

警官のオダギリジョー

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

-

「彼に恋することで
人生は謎ではなくなるのよ」

赤い靴下・赤いワンピース
お洋服が全部ステキ!
お部屋もおしゃれ

2人だけの愛しかた?

お早よう(1959年製作の映画)

-

「おはよう」
「いい天気ですね」

大人は無駄なことばっかりで
大事な話はしない

着物と羽織の色合い
家具の布とかお洋服とか
好みだった

アイラブユー

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

-

女子高生は無敵
本当になんでも大爆笑してたな

山本舞香ちゃん
リリーさん小池栄子さんよかった

悪役の子が1番リアルな感じ
あんな感じの子いた気がする

フェアウェル(2019年製作の映画)

-

おばあちゃんと孫
顔に出ちゃう親子
隠れてタバコ吸う兄弟

中国の風習
おかしいんだけどどこか寂しい

おばあちゃんに会いたくなった

真珠の耳飾りの少女(2003年製作の映画)

-

絵が動いているみたいな映画
石を砕いて作った絵具

スカーレットヨハンソンが
ずっと光ってた
綺麗で可愛らしい

芸術の秋

search/サーチ(2018年製作の映画)

-

パソコン画面
自分が調べてみてる感覚

最後のシャットダウン
おしゃれ

はちどり(2018年製作の映画)

-

「理不尽なことばっかり」
「世界は不思議で美しい」

歌った後のサボテン
久しぶりに帰ってきた
家のカーテンの揺れ

先生とウニが公園で話す

夏と秋とで吹く風が違ってた

光がキレイだった

花様年華(2000年製作の映画)

-

大人の駆け引き

トニーレオンのタバコ色気
マギーチャンのチャイナ服


「お互いの気持ちを秘めておくままだから
 その想いは時が経つにつれて
 よりいっそう強くなっていくのだ」

「過去はみるだけで
>>続きを読む

真夏の夜のジャズ 4K(1959年製作の映画)

-

BESTIA

おしゃれな贅沢
聴いてる人達がステキすぎる

ウキウキしながら観た
手つないで寄り添って観たい
お酒飲んで踊りながらも観てみたい

いつか本当に海でJAZZ聴いてみたいな

マザーウォーター(2010年製作の映画)

-

「機嫌良くやんなさいよ」

匂いのする映画
生活のいい音

穏やかな流れ
いい言葉いっぱい
質のいい物

みれてよかった
元気出てきた

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

-

ルールその1
ファイトクラブのことは
けして口にしてはいけない

思ってたのと違った
ホテルのシーンで口あんぐり
「俺たち」

IKEA BOYのラブストーリー?

くまのプーさん 完全保存版(1977年製作の映画)

-

懐かしい
風邪ひいたときにみた記憶
wowowのディズニー特集でみた記憶
小さいときにみたとき思い出す

なんにもしない

忘れないでね
プーのおバカさん