sweepさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

-

おしゃれ
ちょっとルパンみたい

ジョージクルーニー!
ブラッドピット!!
ジュリアロバーツ!

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

-

ゴージャス
手際がいい
チームワーク
かっこいいお姉様

イップ・マン外伝 マスターZ(2018年製作の映画)

-

マンガに出てきそうな敵だった

お酒の譲り合いの手
おもしろかっこいい

好きなことができていれば
毎日幸せ

ダンケルク(2017年製作の映画)

-

IMAXで鑑賞

防波堤 空 海

海が横だったり
空が下に来たり
緊張感がずっとある

空の景色はすごく綺麗
服装が全員おしゃれ
黒色があんまりなかった

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

-

ブルー
Tレックス

光と影の使い方がかっこいい
恐竜が怖いけどキレイ

マルゲリータピザ食べながらみた

イコライザー2(2018年製作の映画)

-

強くてかっこよかった

熱中することで孤独を忘れられる
最後絵じゃなくて本物現れた

誰でもできることなのに
誰もやらない

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

-

ブルース

わかってくれない家族を
置いて出ていくんじゃなくて
お互いを理解していく

自分で考えた言葉は
他の誰のものでもなく
自分のもの

クローゼットに閉じこめられた僕の奇想天外な旅(2018年製作の映画)

-

牛のモヒニ

小さかった世界が
勉強することで広がり
やりたいことをみつける

自分の経験して学んだことを
次の人たちへプレゼント

ガリーボーイ(2018年製作の映画)

-

運命は思い込みで変えられる?
チャンスは1人じゃ掴めない

格差社会

かわいい彼女強い

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

-

いろんなジャンルで
笑わせられる

最後みんなめちゃ強

ケンタッキー食べながら観た

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

-

香港の映画館で観てみたかった

お医者さんとのやりとりが
ステキだった

マネーモンスター(2016年製作の映画)

-

結局残るのはお金持ち

変わったのか
変わらなかったのか

キス・オブ・ザ・ドラゴン(2001年製作の映画)

-

ドラゴンのキス

ジェントルマン

グロいところは目つぶってた

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

-

色んなものが詰め込まれてた
小さい頃からみてきたもので
できている世界

アディダスのスニーカー
欲しくなった

おいしいご飯が
食べられるのは現実だけ

伊豆の踊子(1974年製作の映画)

-

三浦友和さんと山口百恵さん
キラキラしてて
とってもかわいかった

旅の別れ

愛を積むひと(2015年製作の映画)

-

毎年の誕生日プレゼント
真珠一粒

北海道の景色がキレイ
石の塀

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

-

映画館はやっぱり特別

現実が寒色で過去が暖色
衣装もすばらしかった

家族は特別
寂しいけどそれぞれ進んで
新しく家族が増えていた

ワンドゥギ(2011年製作の映画)

-

持ちつ持たれつ
いい子なワンドゥギ
笑顔がかわいいワンドゥギ
弱い立場の人を助けるドンジュ

ラブレターが一緒

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

-

ジャングルの掟

狼と黒豹かっこよかった
熊と蜂蜜と川下り

御法度(1999年製作の映画)

-

音楽と色が暗くて不穏
妖艶な加納君と桜だけが
妖しく光ってた

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

-

忘れないための日記
記憶から消し去る
夢で会って似顔絵に描く
忘れない。

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

-

ゴールデンジェット
優しい生徒会長と
おデブいじめられっ子

ランチを奥さんとするのステキ

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(2001年製作の映画)

-

はちゃめちゃ
テネンバウム家
ヘンリーとパゴタが
いいサポートをしてた

フー・アー・ユー?(2002年製作の映画)

-

ゆっくり穏やかだった
水族館がキレイ

男の人がアジトに招待するのは
理解してほしいって意味

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

-

忠誠!
たくましい2人かっこよかった

大人はすぐには動けなくて
段取りと身分証明書が必要