クーピーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

JOINT(2020年製作の映画)

-

武司は最初から最後までひとりぼっちだったなぁ。
子どもとバスケして遊ぶシーンではハンドリング良すぎてビビった。
主演の山本一賢さんはカッコよかった。

半世界(2018年製作の映画)

-

田舎特有の人間関係が生々しかった。
役者さんは本当にすごい。

ユンヒへ(2019年製作の映画)

-

叙情的な物語で冬の月、冬の小樽運河は綺麗だと思った。
遠く離れても時を経ても想い合っていたんですね。
猫かわいい。

偶然と想像(2021年製作の映画)

-

短編3話からなる本作。
それぞれの偶然と想像に心が揺さぶられてしまった。
最後はなんとも言い表せない気持ちになった。
とても面白かった。

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

-

シャオヘイは「善悪」の区別がつく良い子
作画がめっちゃ良かったし面白かった

望み(2020年製作の映画)

-

家がオシャレだった
原作読んでみようかなと思った

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

-

島田役の佐々木蔵之介さんがぴったりだなぁと思った。
二階堂が村山先生の扇子を使ってたのはよかった。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

-

良い映画でした。
2人の夢が叶って良かったけどちょっと切ない、でも素敵。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

-

ニュークス!!!
ニュークス良かった!!
あと、車に括り付けられてる人のギターがかっこよかった。

茄子 アンダルシアの夏(2003年製作の映画)

3.3

結構つらいなと思うことがサラッと出てきて、主人公のぺぺの気持ちを思うとそれが最後まで尾を引いた。
エンディングが忌野清志郎さんだった。
ロードバイクほしい。たぶん乗らないけど。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.6

ミーハーなので観ました。
合間のブラックジョークが良かったです。
破滅に向かって、歯車が回転していくような感じがしました。
観終わった後のやるせ無い気持ちがなんとも言えません。
2回観ても楽しめると思
>>続きを読む

アンクル・ドリュー(2018年製作の映画)

3.1

往年のスタープレーヤーを見れてよかった
NBA好きなら分かりやすくて楽しい
Drewのバッシュはカイリー4ですかね?

銀魂(2017年製作の映画)

3.0

メタ要素たくさんで笑った
そのせいで話しの本筋を見失いかけた