ヤマブキさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

この世界の理は一旦置いといて自由を堪能する映画

私は頭硬いので、どうしてもスーパーでの盗みや工場爆発等、行動の動機が何一つ共感できず頭おかしい人にしか見えませんでした

ただ悪役以外は銃弾使ってない
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

なんていい人なんだ肉子ちゃん😭

友人にまで凄くひどい事され利用されてるのにそこにスポットを当てずにひたすら相手の気持ちに寄り添おうとする心は広くて綺麗ですね

最後の病室のシーンは凄く良いシーンでし
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

結構面白かった

最初から最後まで見入ってしまった

遊園地の帰りにトラックに突っ込まれたせいで家族の幸せがぶち壊された事を思うと、家族全員が気の毒でならない


しかし子供2人の倫理観を見ていると一
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

とにかく今、誰が何のために動いているかすら分からない、難しすぎて分かりませんが、よくこんな事思いつくなと思いました。

ずっと待ってたから無料で見れて感謝です。

何度も観て理解出来たら更新します。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.9

一言一言が何を言ってるのかさっぱりわからず、何が起こっているか理解できませんでしたが最後の方少し感動しました。


日本にしか発生しない怪獣から地球を守る為、突如現れたウルトラマン。シンゴジラの時と同
>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.4

得体の知らない裸のおっさんや女が歩きながら襲ってきます。

捕まったら足が逆になったり白い顔になったりします。

誰かに感染させられるとそれが見えて襲ってきます。

リングエロという題名をつけましょう

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

3.6

でたー!ついにアマプラでクローバーフィールド2度目の視聴。

この映画は、旅行観光コースになるぐらいの根強いファンがいるみたいです。

あらすじ
日本へ留学する主人公ロブの送別会最中に突然起こった大き
>>続きを読む

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.7

一作目があるみたいだけど、知らずにこっちから観ました。

綺麗な人いるなぁって思ってたらスタローンの娘でビックリ。

あらすじ

いじめられてる主人公ミアと父の再婚相手の子サーシャ2人は別の女グループ
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.9

ゴーストバスターズを見たのが数十年前なので、マシュマロマンぐらいしか覚えてなかったので、また、一から見たくなりました。おそらくファンにとっては、最高の映画ではないかと思います。

でもゴーストバスター
>>続きを読む

エクストーション 家族の値段(2016年製作の映画)

4.0

家族でのバカンス中の出来事。

水上バイクで無人島に行くあたりから嫌な予感しかしない。
いつものパターンじゃ、家族のパリピ担当が強引に危険を顧みず無人島に誘うが、今回は全員承諾した上の無人島漂流。
>>続きを読む

ゼイリブ(1988年製作の映画)

3.8

小さい時に見てずっと印象に残ってた映画です。

ダンボールケースに謎のサングラスが落ちていて、それをかけると地球人の中に宇宙人が混じっていて、看板なんかも全て宇宙人向けに謎のメッセージが隠されて表示さ
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

4.0

ずっと見たかった戦場のメリークリスマスがAmazonプライムで見れた事に感激しました。1回見ただけでは、なんのこっちゃ全く分かりませんでしたが何度も見るうちにようやく意味が分かってきました。


第二
>>続きを読む

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ジェームズカーンに似てるなぁと思ったら本当にジェームズカーンでした。
昔から風貌がおじいさんだったから全然歳とってないようでびっくりしました。
以下ネタバレ









最初から酷い事するなぁっ
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.8

初っ端から超グロシーンがあるので、苦手な方はおすすめしません。
事情も知らない者達が気付いたら荘園に連れてこられていて次々と惨殺され、ストーリーが進むに連れ、その理由が展開されていく話です。
以下ネタ
>>続きを読む

ゾンビ津波(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

この映画は、まじめに見るよりギャグ映画として見た方が面白いかもしれません。
以下面白かったところ


・令和の時代らしからぬ昭和な映像加工
・ゾンビ役の人の青ペンキがまだらで、塗れてる人と塗れてない人
>>続きを読む

ジャングル ギンズバーグ19日間の軌跡(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

南米旅行中のハリーポッターが旅先で、インチキ臭い男カールの話に乗せられて旅先で出会った仲間2人ケビンとマーカスを連れてジャングルの未開の部族に会いに行く話


以下ネタバレ










カール
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.3

なんだか小難しいけどB級なのは凄くよく分かりました。
以下B級だと思った部分です。


•陰謀論者が実は正しかったというのをこれでもかと見せつけてくる設定
•資金源が中国という設定
•運転したこともな
>>続きを読む

ケープ・フィアー(1991年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

デニーロ若っ!この時のデニーロを見ているとジョーカー役のホアキンを思い出します。最もキングオブコメディの影響からデニーロに似ているホワキンを選出しているので当たり前なのですが。

デニーロが起こした1
>>続きを読む

ブラック・ボックス(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

車両事故により記憶喪失になった一子の父が、催眠療法&VR機器によって記憶を取り戻していく話

事故後の記憶はおおよそあるものの事故以前の記憶がほとんどなく、又、まだらな記憶障害がある主人公に、友人のす
>>続きを読む

ブラックフット クマ地獄(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

パッケージや題名のネタバレで初っ端から沢山の襲われる布石を投げ込んできます。


旅先で出会った人と夕食を供にするあたりから不穏な雰囲気を醸し出させ、その後の彼のリードを彼女目線で徐々に不安を煽りがら
>>続きを読む

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

早送りせずに最後まで見入ったので良作です。

ストーリー
コロナ禍で皆誘って知り合いの霊媒師呼んでズームで降霊術→ふざけてはいけないところでアジア人がふざける→ふざけたから悪い霊が降臨し、霊媒師以外全
>>続きを読む

僕を育ててくれたテンダー・バー(2021年製作の映画)

3.8

とにかく出てくる少年がめちゃくちゃかわいいです。

特に大きな事件があるわけではないですが、アメリカの家族の日常を赤裸々に描いたドキュメンタリーに近い映画です。

見ていたらバックトゥーザフューチャー
>>続きを読む

茶の味(2003年製作の映画)

3.7

土屋アンナが若くて一瞬だれか分かりませんでした。

かなり独特な映画で家族の日常をコミカルに描いた作品です。

一言で言えば「山よ」です。

山よを一度聞けば3日間は頭の中から離れなくなるでしょう。

ムーンウォーカー(1988年製作の映画)

3.8

昔テープが擦り切れるほど何回も見た映画です。
マイケルの魅力がたっぷりと詰まった映画で怖いシーンは全くないですが何故か少し怖いです。
プロモーションビデオを全てまとめたようなもので、最後に少し映画があ
>>続きを読む

カウントダウン(2019年製作の映画)

3.6

寿命アプリを取ると、画面に残りの寿命が表示され次々とそのとおりに死んでいくという話です。

残酷な映写がほとんどないので、テレビで放送されても問題ない子供向きのありきたりな映画です。

MORTAL モータル(2020年製作の映画)

2.9

最近見た映画で1番残念。
北欧神話の神様が地上に降りたらどうなるかを表現した映画です。
監督が視聴者に何を伝えたかったのか全く分からず、はっきり言って時間の無駄でした。
予備知識としてトールハンマーぐ
>>続きを読む

教祖誕生(1993年製作の映画)

4.0

人間の本質を読めなかった浅はかな者達が宗教をお金儲けの為に利用したらどうなっていくかを描いた作品

悪徳商売人のビートたけしと岸辺一徳がホームレスのお爺さんを連れて来て教祖に祭り上げお金儲けをしている
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.5

邦画の中で1番好きな作品です。
昔の瑛太、佐々木蔵之介、ムロツヨシ、上野樹里等が甘くて楽しい青春時代を表現しています。

何度も何度も見るうちに気づきが増え、かなり拘ってるのが分かる作品です。

タイ
>>続きを読む

ザ・ドア 交差する世界(2009年製作の映画)

3.7

浮気中に娘が溺死し、後悔の念を感じている男の前に5年前にタイムスリップできるドアに遭遇する話。そこには娘はまだ生きているが自分も存在しているという設定。

娘は助かるものの…


色々謎は残りますが、
>>続きを読む

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

3.6

村社会の闇を見たような気分です。
ところどころ何故裸なのだろうと感じましたが、殺し屋の1人も言ってましたね。

無駄に残酷な映写が多いので気分悪いです。

無名の村に宇宙人がやってきて、ゴロゴロする話
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

4.1

めちゃめちゃ面白かった!

コンビニ強盗をする女
自動車事故にあった女
斧を持った男

この3名が森の中の小屋で遭遇する事から物語は展開します

彼らにはそれぞれ隠れた秘密があり、森の中で起こる不思議
>>続きを読む

LOOPER/ルーパー(2012年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

主人公がブルースウィルスだと思い見ていたもののいつまで経っても出てこないから表紙の俳優を見間違えたと思いましたが29分後ぐらいにようやく出てきました。

設定は、自分好みのタイムマシンものでサスペンス
>>続きを読む

AIKI(2002年製作の映画)

3.7

バイク事故で下半身不随になり人生が変わったボクサーが合気道に出会う話。


日本版ベストキッドのような話で、ベッタベッタのベタ映画だけど誠実な話なので結構好きです。


途中出てくる敵が明らかにベスト
>>続きを読む

ジャンパー(2008年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

映画館で見たかった。
砂漠の中にバスを移動するあたりがとてもシビれます。

中国語でサヨウナラと唱えて日本のラーメン屋にジャンプするあたり、相変わらずアジアを舐めてんなあと思いました。


どちらが先
>>続きを読む