ひざさんの映画レビュー・感想・評価 - 36ページ目

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

4.5

USAは前に観たけどこちらは初 胸糞というかずっとドン引き状態

映画 Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!(2007年製作の映画)

4.5

なつかしーーーーーーーーーーーーーーープリキュア映画はこれしか覚えてない

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

ホアキンが魂削りまくってて心配になる
あと関係ないけどこれ映画館で観たとき観客ガチャ大爆死して悔しさで号泣しながら帰った マナー守れ、くそ

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.5

日本庭園グチャグチャで草
テレンスハワードがさよならしてしまったのがちょっと悲しい

Curve(原題)(2016年製作の映画)

4.5

話題になってたので観ました
なんでこんなことになったのかわかんないし、落ちたら何が待ってるかもわかんないし、そもそも高いところ怖いし、落ちるか落ちないか微妙な角度も怖いし、全部怖い

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0

タイトルを見ただけで胸痛くなる 「君の名前で僕を呼んで 僕の名前で君を呼ぶ」だなんて、全映画の中でトップクラスに素敵なセリフ
終盤涙止まらなかった

(2017年製作の映画)

4.5

親しかったけど疎遠になった人と久々に会ったときのぎこちなさとか、床屋さんで定期的に訪れる沈黙の時間とか、元カレ元カノの絶妙な距離感とか

ハングマンズ・ノット(2017年製作の映画)

1.0

こういう映画は得意分野だけどこれだけはどうしても不快すぎてエンタメとして素直に楽しめない 東日本大震災の扱いがさすがに無理です
一貫して暴力に容赦がないこと自体はよかったし、自主制作ならではの荒さがこ
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.5

韓国版と同様に結構泣きました 個人的に韓国版のほうが好みだけどこっちはこっちでノスタルジック コギャル全盛期私は生まれてないですけど、、
芹香に渡されたDVDを美奈が1人で観るシーンがいちばん泣けちゃ
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

5.0

中学のときこれの小説読んで何ひとつ理解できなかったことを思い出した 趣味悪いのにセンス良すぎ
カメラワークやら色味やら音楽やらが気持ち悪いしえげつない描写もてんこもり

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

4.5

久々に観たけどやっぱり悲惨すぎて草 でも変にぬるいグロじゃなくてこれくらいけちょんけちょんだと割と爽快感ある
ラーズがきゃわいい

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

5.0

おもろすぎる ジェシーアイゼンバーグにマジシャンの役やらせるの天才

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

5.0

ハラハラドキドキで楽しかった!言わずと知れた名作
ストーリーもそうですがダイナミックな映像やエキサイティングな音楽にもめっちゃ心惹かれますわね

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

5.0

自分でもびっくりするほど嗚咽した ブラッドはかっこいいしマゼロは天使だしポヤポヤした気持ちで観てたらラストで涙腺ブチ壊れちゃった
エリックとデクスターもそうだけど、デクスターとデクスターママ、エリック
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

映画館に何度も足を運んで観た やっとこさBlu-rayを購入
粗暴だけど優しさと思いやりを持つトニー、上品かつ繊細で差別にさらされても自身の尊厳を重んじ続けたドク、2人が互いを大切にしようとするのは胸
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

5.0

ほぼ内容知らなかったしもしかしたら今回初めて全編フルで観たかも?人間の業の深さがありありと映し出されるのは胸にくるものがある
映画館で観られてよかったです

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

やりきれない こんなに尾を引くやるせなさを感じた映画は多分初めて
前半の幸せな雰囲気に呑まれて無意識のうちにハッピーエンドを願ってしまって、その分ラストの衝撃が凄まじかった、、ルディとポールに向けられ
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

自分が生まれた年に公開された名作を今になって映画館で観られるとは
この映画は金ローやらDVDやらで死ぬほど観てきたけど、だからこそ映画館とテレビとではやっぱり臨場感が桁違いだと実感
千尋がおにぎり食べ
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

4.5

割と切なくてビビる ゴツくて強くてでかい緑の怪物が暴れるだけじゃない
評価低め?だけど私は楽しめちゃった

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.5

いい加減MCUちゃんと観ておきたいということで観はじめました
やっぱめちゃくちゃかっこいい!!!こういう映画はあまり観てこなかったからなんか楽しくなっちゃう

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

4.5

字幕みた!私も動物と話したい
字幕版も吹替版もキャストが本気すぎて怖

追記(20/06/20):吹替版!藤原さん他超豪華声優陣よい でもセリフの表現(?)がなんか引っかかる感じがあったから字幕版のほ
>>続きを読む

エジソンズ・ゲーム(2019年製作の映画)

4.5

ずーーーーーーっと待ちわびてた甲斐あった泣
史実は正直全く知らないから雰囲気しかわかってないけどとにかくハイレベルな戦いが淡々と続く様に痺れた なによりメインキャストが全員最強というか私得だったのでそ
>>続きを読む

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

5.0

吐きそうなくらい泣いた キラッキラの女の子たちが楽しそうにしてるだけで涙出る
都合よくベタベタに展開していくストーリーもたびたび垣間見える絶妙なダサさも、変にかっこつける感じがせずストレートに青春の美
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

5.0

ジョーの生き様、時代ならではの雰囲気の美しさ、4姉妹のキャラクター、行ったり来たりする時間軸、一筋縄ではいかない恋愛模様、男女の価値観の相違の描写とかいいところいっぱい
ティモシーとフローレンスピュー
>>続きを読む

ポッターズビルの奇跡(2017年製作の映画)

4.5

ハードル下げて観たからかもしれないけど普通にいい映画じゃん グリンチみたいな
というか悪役のイメージが強いマイケルシャノンがこういう役やってるだけでほんと愛おしい気持ちになっちゃうねん

[リミット](2010年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

アタシは好きだよ
棺の中のシーンだけなのに飽きないの普通に感心 ちょっとずつ見え隠れする小さい希望を全部潰しにかかる理不尽さも素敵
悲惨なラストからの陽気なエンドロールわろた

シングルマン(2009年製作の映画)

5.0

コリンファースとマシューグードとニコラスホルトとジュリアンムーアてさすがに強すぎる 色気が爆発
ラストはちょっとあっけないなあと思ったけどそんな感じのほうが儚げでいいのかもな

パラサイト 半地下の家族 (モノクロVer.)(2019年製作の映画)

5.0

モノクロになったら物足りなく感じちゃったりしないかなあと思ってましたが完全に杞憂でした 通常版に負けず劣らずめちゃくちゃよかった
通常版を7回?8回?くらい観ててこの映画のことを大体把握してるつもりだ
>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

5.0

なんか、かなしかった、、、
怪物もなんだかんだかわいそうだし、後半も切ないし、かなしい