ひざさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

聖なる復讐者(2022年製作の映画)

4.0

キムヨンミンが出てるなら絶対に観なければいけないという謎の義務感 美味しいとか言うのもアレだけど美味しい役だったね、まじ名優
あと主演の人一人二役なの気付けないくらい演じ分けが器用でビビる
伏線だった
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.0

眠くて途中で意識飛んで悔しい
なんか嫌味な言い方になっちゃうかもしれないけどいかにも映画賞の審査員的な人が好みそうな映画っていう雰囲気(嫌味ではないです) 若造をガン詰めする序盤のシーンがお気に入り
>>続きを読む

17歳の瞳に映る世界(2020年製作の映画)

4.0

「あのこと」の視覚的な衝撃が記憶に新しいので薄味に感じちゃったけどちゃんとしんどい

卒業の朝(2002年製作の映画)

4.5

ダノとジェシーの共演を拝みたいがためにDVD買ったからほぼこの2人を眺める時間と化してたけど、内容も良くて満足
綺麗なお話にすることなんてなんぼでもできるのにこれは割とないタイプの裏切り方をしてきたな
>>続きを読む

男と女と魚料理(2022年製作の映画)

4.5

原題と監督のコメントに全部詰まってる めちゃくちゃいい短編

偽りの誕生日パーティー(2018年製作の映画)

4.0

リア充アピールでマウント取ってるインフルエンサー(笑)への風刺みたいなやつ?
邦題罪深いよこれ

いつか王子様が現れて(2016年製作の映画)

4.0

こういう系全部ウェスアンダーソンじゃんとなってしまって申し訳ない ストーリーは謎いけどマジでかわいい!
ブラック成分をかわいい色味とコミカルな挙動と劇伴でポップに包んじゃう感じがフランスのユーモアっぽ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.5

どうしても字幕版が観たくて遠出した クリプラアニャセスロってさすがに強すぎる

批評家に媚びずにとにかくマリオファンを喜ばせることを第一に考えられた映画って感じがビンビン伝わってきてめちゃくちゃアツか
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

非の打ち所がないってこういうことだよねっていう
大号泣 超傑作 大好きガーディアンズ

静かなる叫び(2009年製作の映画)

4.0

考えなきゃならないことがいっぱいあって何言えばいいかわからん、つらいです
なんで白黒なのか考えながら観てたんだけど、全体的に映像がドラマチックになりすぎないように色を抜いたのかなと思った 理由はなんで
>>続きを読む

大学での出来事(2020年製作の映画)

4.0

怖すぎてたった20分ちょいでどっと疲れる 銃乱射ものの映画ってやっぱり没入感大事だなと改めておもた

サインスピナー(2013年製作の映画)

3.0

やっと日本語字幕ついた ありがて〜
もう少しだけ説明くれたら結構好きなタイプの短編になりそう

恋する透明人間(2020年製作の映画)

4.5

ピュアで超かわいい 終盤の愛おしさ半端ないよ、、
ピエールの締まりのない体もきゃわいい

復讐者に憐れみを(2002年製作の映画)

4.5

復讐三部作全部観た!これがいちばんエグくていちばん好き やることなすこと全部ダメな方向に向かっていくやつ大好き

喘ぎ声だと思いきや実は苦しむ声だった的な数秒の描写が性格悪くてよかったし、片目だけ水面
>>続きを読む

親切なクムジャさん(2005年製作の映画)

4.0

チェミンシクがヤバい奴役の復讐映画は悪魔を見たの印象が強烈すぎて、どうしてもそれと比べてしまう でもいい意味で変な映画で好きだったかも?韓国映画×復讐ってやっぱ相性いい
パクチャヌクらしさみたいなもの
>>続きを読む

西洋ワサビ(2020年製作の映画)

3.5

この謎さが短編らしくて素敵と思う反面、長編にして解決してほしい感もある 急展開でウケた

トラジディ・ガールズ(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

x-men入れそうな2人
無性に腹立つけど、2人が更生したり報いを受けて捕まったり死んだりしてもそれはそれで萎えそうだからこの苛立つラストは正解なのかも?
主演組がずっとかわいいし、全然高校生に見えな
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

5.0

面白すぎた!!!としか言いようがない!!!
泣いてびっくりしてゾッとして鳥肌立ってハラハラしてずっと没入してたらあっという間に終わった、マジでいい時間だった

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.5

ティモシーシャラメとルカグァダニーノのタッグってだけでニッコニコになる まだ咀嚼しきれてないけど案外寓話的な話でびっくりした、カニバリズムでこういう話作れるんだ
マレンとリーを差し置いてダントツでいい
>>続きを読む

BODIES BODIES BODIES/ボディーズ・ボディーズ・ボディーズ(2022年製作の映画)

3.0

このタイプのオチかなり好き オチだけ好き
ぶっちゃけかなりしょうもなくてムカついてしまったんだけどまあしょうもなさを誠実に描いた結果こうなったのかな、でも内容がどうこうというよりテンポ感が苦手
A24
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

カイアのデリケートな部分をテイトがすごく丁寧に時間かけて探ってたのにチェイスは雑に踏み荒らしてて腹立つ、😡

自然界の澄んだ雰囲気と人間界のめんどくささの対比がよかったし、ラストで真相が一応わかるけど
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.5

素晴らしくちょうどいい すべてがちょうどいい こういう王道アクションを求めてるんだよ〜
ジャスティスとソフィアちゃんとおヒューが出てるのはさすがに最強すぎるのでそれだけで満足🥲特にドリックのビジュは1
>>続きを読む

ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ(2015年製作の映画)

4.5

ホラー映画いろいろ観ててマジでよかった🫶ホラー映画のお約束を全部踏んでいく勢いはスクリームに似てたけど、親子愛の要素が泣けるポイントになってて新しいタイプのメタホラーコメディだな〜と思った!攻略してい>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

4.5

地獄ファンタジーなあ…って観るの後回しにしてたのが悔やまれるくらい面白かった〜ハジョンウめちゃかっこいい
2時間20分って割と長めだけど観たら逆によくこの時間に全部詰め込んだなってくらい内容てんこ盛り

クリープ 2(2017年製作の映画)

3.5

サラの肝がデカすぎておっさんのヤバさ霞むの草

クリープ(2014年製作の映画)

5.0

ガチかわいい
ロケットペンダントのくだり正直興奮しました

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エスターが死なないのはわかってるからそんなに緊迫感とかはなかったけど面白かった!カメラワークの工夫がすぎょい
おかんが刑事をブチ殺したときのそうきたか〜感がたまらんのです。隠れサイコママと顔だけいいバ
>>続きを読む

恋い焦れ歌え(2022年製作の映画)

3.5

どうしてそうなるんだよ、が4回くらいある
BLって言うとなんか軽く感じるけど殴る蹴る犯すをぬるい描写にしなかったのはいいと思う

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.0

何も考えずに観られるやつでよかった!
テンポよく殺していくところが爽快だなあとか思っちゃってほんとヤダ

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

4.5

ゲロとクソを添えたブラックコメディなんて最高に決まっているので期待大でした💐若干理解しきれてないとはいえ単純に面白かった!
小並感で申し訳ないんだけど価値観について細かく考えられた映画って感じがするの
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

5.0

観てる間ずっと涙が止まらなかった〜的な文言は誇張表現だと思ってたのに今回マジで中盤から涙流れ続けて目やばい🥲
思い返せば超展開は何も起こらないささやかな物語ではあるけど、「生きることは美しい」と語ると
>>続きを読む

ペルシャン・レッスン 戦場の教室(2020年製作の映画)

5.0

いやこのラストすげえ……感心しすぎてエンドロール中に呆然としてた
最後に架空の言葉たちが持つ真の意味に気づいた瞬間絶句 ペルシャ語っぽい言葉を創作して教えるとかいうコントみたいな設定をここまで重苦しい
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

5.0

賛否がガッツリ分かれてる意味はわかったけど私は好き チャゼルもこういう映画撮るような段階まで来たんだなあとか偉そうなこと考えながら観てた ほんとにグランドピアノの脚本書いた人?

映画にまつわる映画が
>>続きを読む

ハロウィンII/ブギーマン(1981年製作の映画)

3.5

ローリーに執着する理由がわかっただけでもよかった
何かやってくれそうで何もやってくれないジミーが謎に目立つのなんだったんだ