キャラメンさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

キャラメン

キャラメン

映画(146)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 146Marks
  • 14Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

とても良い映画で久々に鳥肌が立った。
社会問題を浮き彫りにするためのキャラクター描写だと思うが、それが凸凹コンビで気持ち良く、かなり生々しい状況を描いているが不快感無く観ることができた。
差別は、今の
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

複雑な要素が多いのにストーリーが妙にシンプルで良い意味で気持ち悪い。ゆっくり考えたい。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

正直クイーンのことは殆ど知らなかったが十分楽しめた。ライブシーンだけでなくストーリーとしても非常にドラマチックで、最後のライヴエイドの、メンバーみんなが本当に楽しそうに演奏しているシーンは泣いてしまっ>>続きを読む

パトリオット(2000年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

歩兵や騎馬兵の時代だから、近現代の戦争よりも生々しく、それが「殺し合い」であることを痛感した。
軸は子供たちを守る父の英雄譚で、その背景に独立戦争があるため見やすかった。
戦争の場面も家族との場面も全
>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

恋愛、夢、家族、王道が詰まった丁寧な青春映画だった。

スナッチ(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

結構残酷な場面があるのに、音楽やカメラワークの巧みな演出で不快にならずに観ることができた。ストーリーも暗い要素が多くありつつコミカルで登場人物のキャラクターも濃くてけらけら笑いながら鑑賞してしまった。

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

淡々とした恋愛物かと油断させながら、主人公だけでなく鑑賞者も巻き込んで錯乱させる展開がとても面白かった。ラストにはしっかりと種明かしもあり、ストーリーとしてちゃんと帰結するので見やすい。

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オカルトファンタジーだけど、ストーリーがしっかりしていてなかなか面白かった。地獄に行くと思われた主人公がサタンに生きろと言われるまでの流れは十分納得できたし、ガンを取り除いてもらった主人公がタバコでは>>続きを読む

許されざる者(1992年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

人を殺すこととその葛藤がとても丁寧に描かれていた。
かつて残忍な殺し屋だったはずのマニーとネッドは大切な家族と出会い殺しの重さを知る。血気盛んだったキッドも実際に命を手にかけることでその恐怖に打ちひし
>>続きを読む

私たちのハァハァ(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

とてもタイプの映画でした。
女子高生の向こう見ずな様子や、守ってくれる存在の無い中で直面する世間の目、楽しいだけじゃないからこそ生じるすれ違いーー
登場人物がみんなリアルで、でもキャラクターがはっきり
>>続きを読む

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

建物も衣装もとても美しかった。主人公は幽霊が見えるという設定だが、殺人鬼姉弟と歪んだ愛のサスペンス。雪の白と土や血の赤の対比も綺麗。

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ハリウッド女優と書店を構える冴えない男の恋愛が丁寧に描かれていて良かった。アナが少しずつ心を開いていく様子や夢のような状況を信じきれず手探りのターナーの描写も良い。くすりと笑える場面も多く、後味も良い>>続きを読む

アンノウン(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

あまりハラハラしすぎる映画は苦手ですが、ミステリーの要素が強く一気に観てしまった。最後主人公が正しい選択をするのも後味が良い終わり方だった。それとカーチェイスが格好良かった。

さくらももこワールド ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌(1992年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

歌のことを少しずつ知り、その後自分にその詞と同じようなことが起こるという構成がわかりやすい。時代ならではのサイケデリックな演出やくすりと笑えるところが多く観ていて楽しかった。そして曲の振れ幅が凄い笑>>続きを読む

カサブランカ(1942年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

イルザといることを選ばなかったところや、その人情故にたくさんの友人の人望を得ているところなど、リックが格好良かった。
政治的な背景がリアリティーを添えているのも良い。

狂った果実(1956年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

心と身体それぞれを手に入れてでもそれ以外は手に入れられない兄弟二人と、その間で揺れる恵梨という描写が面白かった。プレイガールの恵梨は愛を見つけハッピーエンドかと思いきや、、、のどんでん返しとラストの晴>>続きを読む

紅の豚(1992年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

色々な要素が詰まっているのに、すっきりまとまっていて後味の良い作品。
戦争、ファシズム、インフレ、困窮する国民、女性、それらに全く影響されない綺麗な空と海と豚ーーシリアスな要素がたくさん詰まっているの
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ドタバタハートフルコメディではありつつ、演出や構成もしっかりしていて面白かった。

プロフェシー(2002年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

私は結構好きでした。
終始美しく不気味な映像、存在の証拠も否定する根拠もない都市伝説、起承転結がはっきりしているタイプの作品ではありませんが、所々に散らばった伏線も回収されていましたし、ラストシーンも
>>続きを読む

パリ、テキサス(1984年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

トラビスの旅はまだ終わってないんだろうなあ。子供に会って、父親になって、愛する妻も見つけて、でもそれはただの通過点でまだ完成ではなくて、これからも車で走り続けるのかなあ。

ギフト(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

凄くリアリティのある霊能者の描き方だと思った。普通よりも少しだけ人に見えない物が見えるだけ。思い通りにコントロールできないし、何でもわかるわけじゃない。勿論それを理解してもらえないことも多いけれど、そ>>続きを読む

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

クオリティーの高いコメディという感じで、軽くみられるのが良い。

ディアボロス 悪魔の扉(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

起承転結もしっかりしていて面白いうえに、クライマックスのザ・CGが愛おしくて愛おしくて……笑