わにさんの映画レビュー・感想・評価

わに

わに

映画(401)
ドラマ(22)
アニメ(0)

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

4.3

映画という映画のようなドラマは起きないけれどずっとドラマ!あぁこれこそが人生かという生きている重みがずっしりとのしかかってほんとに「一瞬は私たちを逃さない」というように全てが重くて尊くて愛おしい。この>>続きを読む

クルーレス(1995年製作の映画)

4.0

95年の映画、服がかっわいい!!
画がずっと素敵だしリズミカルでぽんぽん進むストーリーが楽しい。出てくる人みんなが愛おしいから終わる頃には余計に感情移入してしまって感動した〜。
主人公がオシャレでお金
>>続きを読む

ガーディアンズ 伝説の勇者たち(2012年製作の映画)

2.8

すごく夢のあるファンタジー、カラフルで個性溢れるガーディアンズたちを見ているだけで小さい子はとっても楽しいだろうな〜。ドリームワークスのキャラクターが生き生きとして豊かなところが好き。

小悪魔はなぜモテる?!(2010年製作の映画)

2.8

ビッチがかっこよくてモテるみたいなのはよく分からないけどチャーミングで楽しいラブコメ。
何事もはっきり断れない人は色々損するよね。あとひたすらエマストーンがかわいい。

ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン(2011年製作の映画)

2.2

何も考えずに見れるライトなコメディなんだけど下品さがすごすぎて見終わったあとにその印象しか残らないくらいすごい笑。
女性たちのキャラクターが豊かなのが楽しい。

体脂肪計タニタの社員食堂(2013年製作の映画)

2.1

ホワイトボードで背中かく女性社員とか壇蜜とかいるのか?っていう要素めっちゃあったけど、このノリのコメディならいいのか。あと自殺しようとしている人の止め方が酷すぎる笑。それなりに勉強にはなるしながら見に>>続きを読む

イーストサイド・寿司(2014年製作の映画)

3.6

相撲とか顕著だけど、これだけ男女平等が促進された時代でも伝統文化におけるジェンダーギャップはまだまだ全然だよなと思う。フアナが社会の圧力に負けず好きなものを追求する姿がリアルに描かれていて感動した。も>>続きを読む

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

2.7

全ての発想といいデザインといい原作もディズニーの制作側も本当にすごい。
でも大人になってから見ると怖さと奇抜さが強くてちょっと世界についていけなかった。哲学的な台詞が多いけど全体のメッセージが掴みにく
>>続きを読む

ドン・ジョン(2013年製作の映画)

2.2

監督脚本主演でこれ作るのが自由すぎてすごい。めちゃくちゃくだらないけど笑って見れた。色んなことを含めて自分自身をちゃんと愛してくれる人と付き合いたいね。
あとはキャストがとてもよかった〜。

アトランティス/失われた帝国(2001年製作の映画)

3.1

SFは苦手〜と思ってみたけど想像より魅力的なキャラクター達や乗り物、世界観が凝っていて楽しい。海やクリスタルの青がすごく綺麗で火山の赤が映え、ずっと画が美しい。海底や戦闘のシーンがディズニーのアトラク>>続きを読む

スーサイド・ショップ(2012年製作の映画)

2.7

重暗い自殺用品店を舞台に、煙草を子供に勧める父親、姉の裸を友達と覗く息子、父は息子を殺そうとして最後にまで青酸カリ入りのクレープを客に提供。色々と救いのないブラックユーモアだけどミュージカルシーンが多>>続きを読む

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.4

冒頭がかなり辛かったけど、だんだん家族になっていく3人にほっこり心が暖まっていった。しっとりゆったり見れて感動するよき映画。室内キャンプ素敵〜。

グリンチ(2018年製作の映画)

3.0

ポップで楽しいクリスマス映画!お母さん思いの女の子に泣いた泣いた。
グリンチのお家とかフーの村の風景とか世界観が可愛くてすごく好きだった。