みいこさんの映画レビュー・感想・評価

みいこ

みいこ

映画(69)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.2

猿の惑星が好きで楽しみにしてたけど、うーん。前作のようにメッセージ性があるわけでないし、娯楽アクションとしてはスカッとしないし。続編があるのかな?

もう人間はエコーも一緒に火星かどっかに移住して、地
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

長年の仕事が成功したことに喜んだのであって、大量殺人兵器の完成を喜んだのではないのに、実験成功した途端に科学者は蚊帳の外で、意見も無視されて辛すぎでしょ。そりゃ水素爆弾に反対するのもわかる。

時系列
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

今まで観たゴジラの中で一番怖かった。特に海から上がってくるシーンと背びれが段々上がってくるところは鳥肌がたった。
アメリカでも大人気らしいが地上戦の雲と黒い雨は海外の人にも伝わるのか?伝わって欲しい。
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

ハウルとアリエッテイとマーニーを合わせたような感じ。深く考えず普通に面白く観られた。

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作のファンです。海江田艦長の潜水艦の中なのに微動だにしないところが再現されててよかった。音響魚雷1発だけで、アメリカの潜水艦2隻潰しててすごすぎ。向こうは何発も打ってるのにね。
早く続きが観たいです
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

イーサンをはじめ登場人物のアクションは申し分なくはカッコいいし、さすがのスケールのデカさ、なんだけど。イルサを死なせる必要はなかったのでは?
各シーンが長すぎ。続編あるんだから1話はもう少し短くてよか
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

わかってはいたけれどオープニングからラストまでなん度も泣きました。
喜多見さんの笑顔、真剣な顔、そして泣き顔。全てがかっこよかったです。

RRR(2022年製作の映画)

5.0

起承転で結かと思いきや承・転・承・転転転で最後まで目が離せない映画でした。伏線回収も見事だし、こうなるんだろうなーってわかってる展開でも想像を上回る迫力とカッコよさで爽快です。IMAXで観て大正解!

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

家族の映画を2本作ったところで胸が締め付けられました。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

話が進むにつれてどんどん重くなっていった。「地震」がしんどい人は心の準備が必要。巻き込まれただけの女子高生が投げ出さずにやり遂げられた理由は??わかるけどわからんような。
天気の子より好きだった。君の
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.0

今回、湯川先生必要だった?警察の検死や化学班の立場なくない?と思ってしまいました。もっと草薙刑事との友情が感じられるとか、事件に関わる動機が欲しかったな。あの動機だけではどうにも弱い。
被害者と遺族が
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オープニングのオレンジ色、Danger Zone、バイク、背面飛行。そうそう、これ!って思わせてくれるシーンが沢山で最初から楽しめる。アイスマンとの友情がずっと続いていたことや、グースのこと、前作より>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.3

映画を観に行く前に復習。マーヴェリックが若くてカッコいい!前半はあまりストーリーに動きがないが、後半面白くなった。男のロマンが詰まった映画。

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

全体的に迫力あって面白いのだけど、ドワーフ一人ひとりの性格がわかるエピソードがあるともっとよかったな。
ビルボが指輪を手に入れた経緯がわかったけれど…。ゴラムがかわいそう。

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.3

予備知識なかったのでコウモリの特殊能力で変身するんだと思っていたら、生身で闘う系だったのでびっくりした。財力にモノを言わせて自分の街を守るという目的が分かりやすくて良い。コスチュームは黒だけど内容はダ>>続きを読む

マッドマックス2(1981年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

1作目と比べて急に世紀末感が凄い。ヒャッハー!!敵も仲間もどんどん死んでくのがリアル。マックスの愛車が爆発してしまったのがショック。次作もあると思うんだが車椅子どうするんだろう?

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

ウルトラマンの知識なしで観たけど面白かった。戦闘シーンカッコいいし、ウルトラマンの唇がセクシーでよかった。
ラスボスの使徒感が笑えた。
カメラアングルがやたら椅子の下からだったり、肩越しのアップだった
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.0

プリンセス編はちょっと切ないお話でそれもよかったけど、今回はお馴染みの3人と子猫ちゃん達が帰ってきたって感じ。赤星さんもね、大好き。あと丹波さんは銭形刑事だと思って観てました。この映画観るとどうしても>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.1

心が満たされました。恋人も親も大切だから、どちらかを選ぶのではなく、両方との折り合いをつけて長く付き合っていくことができれば一番いいですね。ローストビーフとアクアパッツァがとても美味しそうで映画観なが>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

タイトルとあらすじでサスペンスだと思い込んでて、見始めたら全然違う感動物でびっくり&泣けた。
梨花は自由奔放で周りの人は巻き込まれて大変だけど誰も梨花を憎んでない、それは本当にみーたんの事を愛してるの
>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

4.0

大好きな燃えよ剣の映画化。土方歳三がかっこよすぎてもう。近藤、沖田、芹沢もよかった。各隊長は他の幕末ドラマや映画で役の色がついてない人を選んだのかしら、もう少し各志士のエピソードがあるとうれしかったか>>続きを読む

総理の夫(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

私の勤める会社は、休職すると役職が外れる。でも復職したらまた役職に戻れる。それは男女ともだし育休でも病気休職でも同じ。だから総理大臣も一度辞任したら終わりでなく育休明けたらまた総理大臣に戻ればいいじゃ>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

とっても現代版なシンデレラ。わざとらしいくらいだったけど映画だからやり過ぎくらいで丁度いいのかも。王子がついてけばいいのになーと思いながら観てたので、にっこり。

クリミナル 2人の記憶を持つ男(2015年製作の映画)

3.5

さすがのケビンコスナー。ジェリコの凶暴さのみから記憶が侵食されて変化していく様がよかった。ラストはハッピーエンドだと思うけど、ちょっとせつない。

コンテイジョン(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

見終わってから、改めて作成年を確認してしまいました。2011年とは驚き。まるで予言書です。
ラストのプラムナイトに、ジーンとしました。

ブラッドショット(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

エレベーターのシーンはすごかった!奥さん生きてたのはよかったけど、嘘の記憶だったなんて、切ない。義足の人と義眼の人、途中で味方になるかと思ったら最後まで敵だったのも切ない。

マッドマックス(1979年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なかなか狂気に満ちた映画だった。昔の映画は今の映画とは違う迫力があると思う。

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ハリソンフォードがかっこいいのだけど、レプリカントも年をとるの?と気になってしまった。
帝王切開?双子?
どのような結末になるのか最後までわからず、楽しめた。
昔のブレードランナーに続き、こちらも切な
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.5

ああ、本当に終わったんだなと。あの意味のわからない「おめでとう」をみた日から早幾年。多くの人の苦労があってこの日を迎えたんだなあと、エンドロールの名前をこんなに感慨深い気持ちで眺めたのは初めてでした。>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

4.0

面白かった!アクションかっこいい。原作よりだいぶ派手にやってるから何人か死んでそうなところが心配。

バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画をつくったら~(2021年製作の映画)

4.5

皆んながわちゃわちゃやってるのが面白くて、ずっと見ていたいシリーズでした。ふと我に返ってあ、これも演技なのかと思い出すんだけど、観ているうちにまた演技であることを忘れてしまう。本当に素晴らしいです。>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作より良かったです。こんなことは珍しい。大泉洋の演技のなせる技でしょうか。
原作とかなり話し違うけど、原作で納得いかなかった家庭内別居や、若手の作家さんが自殺してしまうところも、ストーリー変わってる
>>続きを読む

太陽は動かない(2020年製作の映画)

4.0

藤原竜也、こんな激しいアクションもできるですね、びっくりしました。内容はちょっと、人物の背景とかもっと詳しく知りたかったなーと思ったらこれドラマがあるんですね。納得です。ドラマ観てみます。

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最近見た邦画で一番よかったです。賞を総なめにしてほしい。皆さん美しい。美しいだけでなく演技が素晴らしい。お母さんひどい…と思って観てたけど、たったワンシーンで単純に憎ませてくれない人になった場面、苦し>>続きを読む

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

原作ファンとしては残念。3人の間に信頼関係が徐々に生まれていく過程が省略されてるから唐突感がすごい。エピソードについては途中からあ、原作とは別物なんだなと思って観てたが、はたしてみんな話についていけた>>続きを読む