chiyumiさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

chiyumi

chiyumi

映画(171)
ドラマ(0)
アニメ(0)

落下の王国(2006年製作の映画)

3.5

美しさがいつまでも頭の中に残る。映画館で観たかった。

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

2.6

三谷幸喜の作品は現実感のある中の不思議なリズムや出来事が好きなので、個人的には幽霊の題材があまり好きではなかったです。でも、笑える。

リミッツ・オブ・コントロール(2009年製作の映画)

2.6

ジムジャームッシュの作品好きだけど、40分ぐらいのショートムービーぐらいが良いな

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

オープニング最高。リアルストーリーの深さが出ています。

100歳の少年と12通の手紙(2009年製作の映画)

3.0

美しい話の中に、たまに差し込まれる彩度の高い映像が素敵です。

南極料理人(2009年製作の映画)

3.2

なんにも無い特殊な場所で生まれる人間の感情や行動がすごく面白い。

127時間(2010年製作の映画)

2.1

この作品をレストランのムービーショーで上映するインドはほんとどうかと思った。

薬指の標本(2004年製作の映画)

2.6

雰囲気勝ちで、あんまり内容入ってこなかった。

青いパパイヤの香り(1993年製作の映画)

3.0

私はトランアンユンの作品のおかげで、湿気が大好きになった。

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.6

よく500日のサマーと似てると言われてるけど、こっちの方が女の子目線多いと思う。

エレファント(2003年製作の映画)

3.0

すごく衝撃的な映像なのに、数年経つと残酷なイメージが残っていない。

キック・アス(2010年製作の映画)

5.0

短観からの大進撃!この映画を最初に日本で流したテアトルエコーも好きになりました。

乱歩地獄(2005年製作の映画)

3.0

おそらく蟲が1番映像価値の高い作品な気がするけど、皮膚×虫の生理的嫌悪感が我慢できなかった…

2046(2004年製作の映画)

4.5

2046にひきづりこまれたい… 始めてキムタクに魅力を感じた。