nabeさんの映画レビュー・感想・評価

nabe

nabe

映画(74)
ドラマ(0)
アニメ(0)

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

理解しあえてなさ がヨルゴスランティモスの他の作品からも感じる これもそう
理解し合えない?し合わない?
利己的
何となく露悪的な印象も受けるけど、そういう風に捉えられる距離をずっと保ってるからそう感
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アビゲイルはサラに憧れてたのかな。サラはアンにどんな手紙を書いたんだろう。これまでの支配と服従の関係を超えた友情の手紙だったんだろうか。アビゲイルには上を目指し続けててほしかったな。やっぱりサラが居な>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

自分よりも他人は優先出来ないかもしれないけど、そうしようとはする。そうしようとはするところに愛はある。でも、逃げることもある。禁止されると欲しくなるっていうだけのようにも見える。
近視の女はなぜ彼では
>>続きを読む

ミツバチのささやき(1973年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

フランケンシュタインは、真理を求めた科学者が作り出した歪な怪物。科学者の夢。

アナはフランケンに、父はミツバチに、母はどっかの誰か(手紙の相手)に、それぞれ夢を見ているみたいだった。
イサベルだけ、
>>続きを読む

アメリカの影(1959年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

大切な人には優しい
そうじゃない人には冷たい
冷たくしていた興味ない人も大切な人になればちゃんと愛する
大切な人かどうか試すし、試されることにも寛容
必要に応じてぶつかるし、嘘もつく
友情も恋も家族も
>>続きを読む

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版(1991年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

しつこく繰り返される「照らす」映像が登場人物たちの頼りなさ、不確かさを演出してると思った
結局わたしの感情ていう見返りが欲しいんでしょ 私は社会と一緒で変わらない どうして変えようとするの?
て小明の
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


父親は戦闘機工場経営
父親は戦争で儲けていた
マヒトは戦争で稼いだお金で生きていた
父親はマヒトのために義妹と再婚したのかもしれない 金持ちの家だし
マヒトが認められたのは些細な悪意だけど、悪意を認
>>続きを読む