ワニちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

バッド・マイロ!(2013年製作の映画)

3.1

バッドマイロも映画もグレムリンみたいでした。シンプルな映画で、短かったからか記憶があまり無いです。

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.1

珍しく日本のホラー映画を見ました。

この映画はもう二度と見ません。

バニーマン/殺戮のカーニバル(2016年製作の映画)

3.4

最初は面白そうと思いましたが、最後以外はつまらなかったです。

見てる途中になんか頭が痛くなりました

ソウ5(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

パッケージのジグソウの仮面を被ってる男はホフマン?

最後、死んでも犯人扱い…
この映画大体バッドエンドですね

今回はゲームが面白かったです。

この調子だとSAWシリーズ全部見れそう☺︎

悪魔の棲む家(1979年製作の映画)

3.1

シャイニングとエクソシストが混ざったみたいな映画。120分は長かったです。それとハエが気持ち悪かったです。

ソウ4(2007年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

SAW面白いですね。
1〜3の方が面白かったですが、4も面白かったです。
3で慣れたのか、構えて見たので4は割と普通に見れました😅
ネタバレを見てしまい、ホフマン刑事が後継者という事を知っていたので、
>>続きを読む

13日の金曜日(2009年製作の映画)

3.6

リメイクのテキサスチェーンソーみたいな雰囲気の映画でした。←見てみるとテキサスチェーンソーの監督も関わっていたみたい

暗くて見えにくいシーンがあり、誰が生き残ったかもなんとなくしか分かりませんでした
>>続きを読む

アイアン・ドアーズ(2010年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

期待しないで見たのと、1.5倍速で見てしまったので、思ったより面白く感じました。

ラストはCGっぽい外の世界だし、どういう事?何で閉じ込められたの?



なぜか再鑑賞
2023.10.4

やっぱ
>>続きを読む

ジェイソンX 13日の金曜日(2001年製作の映画)

3.7

ジェイソン
7で超能力者を出したあたりから何でもありになってる、、
8ではNYに行き、
9は不死身になり
10は宇宙

今作は月でスラッシャーかと思ったら、
NYと同じく行くまでの宇宙船でした。

>>続きを読む

ハロウィン(1978年製作の映画)

3.7

この映画が無ければ、ジェイソンとかもいないと思うと、偉大な映画。

ストーリーは王道でした。

スペースインベーダー(1986年製作の映画)

3.7

悪魔のいけにえのトビーフーバー監督だけど、怖いシーンなどは特にありません。

面白いかは分かりませんが、見て良かったです。
好きな映画が増えて嬉しいです。

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ワカンダフォーエバー

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

3.9

好きな漫画だったので、実写化を聞いた時は嬉しかったです。
それと、とんかつ美味しそう

ソウ3(2006年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます


ストーリーは相変わらずしっかりとできていましたが、最後が…
1.2はマシな方らしいので、シリーズ見たいけど見るには覚悟がいるなー
ジグソウとアマンダがやられて良かったです
でも面白かったです。

NO FACE ノー・フェイス(2006年製作の映画)

3.2

プラスターヘッド初登場の時は音楽も無く、怖かった。


最後の方の殺人鬼が音楽を聴いてる隙に、
クローゼットから見つからないように逃げるシーンがとてもよかった。

スラッシャーパーティー(2012年製作の映画)

3.0

評価が低かったのでb級として見たら思ったより面白かったです。 
スペインの映画で割としっかり作られていました

ソウ2(2005年製作の映画)

4.1

前作に劣らず面白かったです。3からは見る覚悟が…

スマイリー(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あまり期待してなかったので割と面白かったです。
犯人の動機が分からない、エンドロールの曲が良かったというかんじです

ファイナル・デッドコースター(2006年製作の映画)

3.5

最初のジェットコースターのシーンが一番面白かった。
個人的に毎回この作品は最初が面白さのピーク。
その後も面白いけど