ワニちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.8

オープニングがカッコよかった。
思ってたよりビックリするシーンが多くて、少し疲れた。でもストーリーも面白く、パンフレットも買ってしまった。

ブライアン・シンガーの トリック・オア・トリート(2008年製作の映画)

3.8

4つの話でできているオムニバスっぽい映画ですが、全く別の話では無く、最後の話では最初の話とつながってたりして、飽きずに楽しめました。

思っていたよりサムの出番が少なくて、少し残念。

ハロウィンにピ
>>続きを読む

ペンデュラム/悪魔のふりこ(1991年製作の映画)

4.1

ストーリーもあって、面白かったです。

ゴシックホラーはあまり観た事が無いですが、これを観てこのジャンルも良いと思ったので、他のゴシックホラー映画も観ていきたい。

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

4.0

アンディがバズのおもちゃを買うキッカケになった映画、という設定。
想像していたよりも面白くて、バズと音楽がカッコよかった。
ストーリーは次から次へと展開されて、飽きなかったです。
声優のかまいたち山口
>>続きを読む

4匹の蝿(1971年製作の映画)

3.2

ダリオアルジェントのホラーサスペンス映画なので、「サスペリア2」のような雰囲気でした。
ラストに分かる4匹の蝿の意味は思っていたより普通でした。
次はこれを観るぐらいなら「サスペリア2」を観るかな~

コンジアム(2018年製作の映画)

3.6

一人で見る覚悟が無く、三人で観ました。ラスト30分が疲れた…。廃墟に入るまでが長くて退屈でした。

サイレントヒル(2006年製作の映画)

3.0

「ウィッチ」みたいなファンタジーホラー映画でした。不気味な雰囲気は良かったですが、長かった。元のゲームはやった事ないし、よく分からない事が多い映画でした。

レザーフェイス―悪魔のいけにえ(2017年製作の映画)

3.1

シリーズで駄作感がありますが、
ラストは良かったです。
鏡を割って終わるのも良い。
ただ、登場人物が胸糞悪いキャラばかりだし、もう観ないかな。

ヘルレイザー3(1992年製作の映画)

3.3

1、2が良かったので期待しすぎました。

このポスター、本来は2で使われてるみたいで、よく見ると、3には登場しないティファニーがうつってます。

ピンヘッドが画面に映る時間が長いのは嬉しいですが、良い
>>続きを読む

シャイニング 北米公開版(1980年製作の映画)

-


一般的なシャイニングより20分以上時間が多いこの米国公開版ですが、増えたシーンは、少ししか分かりませんでした。(飛行機のシーンとか)

米国公開版は余計なシーンが多い印象でしたので、119分の方がコ
>>続きを読む

屋敷女 ノーカット 完全版(2007年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

フレンチ4大ホラーの1つ。

ポスターの女(屋敷女)サイコパス感がありますが、
屋敷女の動機が最後の方に分かります。 

胸糞映画ではあるけど、屋敷女も少し報いを受けていてよかった。



フレンチ4
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

医師のおじさんの言動は謎でしたが、

映画は伏線がつながっていたりして、
面白く、引き込まれた。

ラストは納得ですが、もっといいラストは無かったのかな。

海も綺麗で、よかったです。

ハロウィンH20(1998年製作の映画)

3.4

今作のマイケルはなんかダサかった。

ストーリーも王道で、
個人的にシリーズ最低でした。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.3

ロンドンの街が綺麗。
ホラー映画もオシャレになれる時代。
映画はミステリー要素もあって面白かったです。


ダリオアルジェント映画の
オマージュもあると書いてありましたが、カラフルな光とかかな?

U
>>続きを読む

ヘルレイザー2(1988年製作の映画)

3.8

4人の魔道士の登場シーンはカッコよかったのに、
最後の方の戦いのシーンで全員すぐやられて残念。

マニアック(1980年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

古い映画なので期待していませんでしたが、思っていたよりはよかった。
殺人映画で、 主人公(殺人鬼)が気持ち悪い。
テーマの音楽がこの映画と合っていた。
あとこの顔の映っていないポスターはかっこいい。

IT/イット(1990年製作の映画)

3.6

新しいのも良いですが、ティム・カリーのペニーワイズも好きです。

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.4

ジャックの5つの出来事で映画ができていました。

第2の出来事までは面白かったのと、
強迫性障害が再現されているシーンは良かったです。

最後は謎でした。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.3

色々と考えさせられる映画でした。

最後の25年目の再会は感動しました。

キャビン・フィーバー(2002年製作の映画)

3.5

イーライロスのホラー映画。

単純な設定にしては面白かったです。

最後は黒人の伏線?とレモネードが面白かった。

裏窓(1954年製作の映画)

3.9

ラストは思っていたより普通でした。

古い作品でしたが、カラーで、
ハラハラするシーンもあり、面白かったです。

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

3.7

周りの人がみんな優しい。

ほっこりする映画でした。

あとブリグズビーベアと太陽🌞がカワイかった。

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

4.2

定期的に観たくなる映画。
ストーリーはベジタリアンの娘が肉を食べされられてしまった事から、人の肉の味にまで目醒めてしまう話。
イヤホンで音楽を聴きながら鏡を見てリズムに乗るシーンとか記憶に残るシーンが
>>続きを読む

観察者(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ラストの夫婦のどんでん返しは好みでは無かったけど、その後の復讐は良かった。

結構面白かったです。

ポスターがおしゃれ。