miyuさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

リトル・マーメイドII Return to The Sea(2006年製作の映画)

3.5

やっぱアリエルがアリエルになる瞬間が可愛すぎてまだ現役いけるよほんと!!

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.8

ぜひアンミカに観てもらいたい。
ヘブンズドア!!!!!

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.9

えぐい集中力。瞬き忘れそうになる!

たまに初対面なのに、どっかで会ったことある気がするのってそゆことですか?!

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

5.0

おもしろくて見入っちゃって電車乗り過ごしたわ

愛おしい時間が多すぎるよ全部噛み締めたい

2人の地下鉄のシーンが超好き!!
ティムとお父さんのシーンも!
とても癒された

私をくいとめて(2020年製作の映画)

4.7

のんかわいい!
みつ子と一緒に苦しくなった

吉住〜!!

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.5

ピーチ, ピーチ, ピーチ,ピーチ,ピーチ♪
I love you, oh🍑

お手並み拝見の時のマリオ操作してたの私ですわ。すみません。

午前4時にパリの夜は明ける(2022年製作の映画)

3.6

パリの街とファッションはほんとに感性に響く!夕方から夜とか朝方が多くてよかた。

映画見てる時は忘れられるって、それでいいのか。元気もらえるとかそんなことじゃなくても、心の中の暗いものを忘れられる時間
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.7

よーし!って思ったら「北村匠海」って出てきた。体感20分。

気にしたことなかったけど吉沢亮と高良健吾の雰囲気似てるわってなった。

100%後半の方が見応えある自信しかない。

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.5

アニメ見てすぐ見たから、展開早すぎた。
配役結構良き!半間が半間。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.8

好きなものを熱を持ってやった人が1番かっけえ!!

最初はうまくいかなくても、自分の好きなことを信じてがむしゃらに頑張って、それを見てくれてる人がいる、好きと言ってくれる人がいる、応援してくれる人がい
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.9

高校生の頃はあまりピンと来なかったのに、どうしよう見る度に共感する場面が増える。
恋愛って割と人生に影響与えすぎてる。

Single8(2023年製作の映画)

4.8

学生時代に1人はいる吉田。山下ちゃんかわわよい。程よい胸キュンしました。映画が二層になってる感じだった。

現実逃避しようとしたら、まさかの現実と真っ向から向き合うことになりました。
やっぱり趣味と相
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

3.8

音楽心地よかった。
今はまだ新しい体験ばっかりだけど、気がついたら想い出の分量の方が増えてきちゃうから、想い出した時に自分の人生振り返ってニヤニヤできるように今を生きていこう!!!!

雑魚どもよ、大志を抱け!(2023年製作の映画)

4.8

大人から見ればただの小学校なのかもしれないけど、小学生から見た学校って超大きい社会だったったな〜。
家族の問題ってやっぱり根深い、家族は選べないけど友達は自分で選べる。
友達には頼っていいし、周りの力
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.8

最後の笑顔良かったな〜これだよね〜!
私も会話加わりたかった。

#マンホール(2023年製作の映画)

3.3

終始ビビり散らかした。たぶん主人公相当体強い。人の恨みは買わないようにしたい、SNSの使い方気をつけたい、マンホールには落ちたくない。もちろん観た後は下ばっかみて帰った。

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

3.6

写真の価値を改めて考えさせられた。写真家として尊敬。そしてジョニーデップの演技がすき。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

1度目より2度目の方が面白く感じて
ふと思い出して観たくなる時ある

RRR(2022年製作の映画)

4.8

インド激アツ!細かい設定が少し雑なところがあるけど、それ以上の爽快感を得られる。というかその雑さがインド映画。正面からぶつかってくる感じの映画だった。ナートゥ!!!!!

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.5

ナイトオンザプラネット先に見てたから、ちょいちょいあのシーンじゃんってなった。
小さい頃高円寺まで習い事たくさん行ってたから土地が懐かしすぎた。