いて座さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

観よう観ようと思って観れてなかったから金ローに感謝。

「そういう展開なのね」と思ってシンプルに楽しんで観れた。もしかしたら勘がいい人だと気づいちゃったりするんだろうけど、主人公たちと同じタイミングで
>>続きを読む

MANKAI MOVIE「A3!」 AUTUMN & WINTER(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ゲーム、漫画、アニメ、舞台と何度も見てきたストーリーだけど、観る媒体で少しずつ感じ方が違うから、また新たな一面というかより3次元的な世界観で観れたのは良かった。
原作から追ってるけどみんなそのまま飛び
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

私も結婚したら幸せになれると思ってた節があるからなんというか現実を突きつけられた感あるけど一理あると思って観てた。でも最後の方でなんか勇気もらえた。これは映画館で観たかったなあ。

メインが女性なのも
>>続きを読む

うた魂(たま)♪(2008年製作の映画)

-

中学の合唱コンクールの参考と、高校で音楽の授業のときに観た。

そこにいた男(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

実際にあったあの事件の一部だけ用いてて、その他は全然違う設定だから予想外だったけど短編でこれはそこそこ見応えはあったかもしれない。ある意味ホラー。

翔にはプライドってものがないのかなと思って、クズで
>>続きを読む

嘘喰い(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

予告だったりでデスゲームものなんだなっていうのは知ってたけど思ってた感じとは違った。賭ケグルイに近いかも。
ボスに負けたところから始まってて、次作でまたボス戦になるんだろうけどそこまでの間にもう1人2
>>続きを読む

君が落とした青空(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

純愛ものなんだろうけどいろいろ省いたのか2年も付き合ってるカップルには見えなくて、毎月1日の映画しかデートしてないのかなと思いきや実結の部屋にはいろんな写真が飾ってあったし、修弥もあんなに好きなのに去>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ見てなかったけどこんなに騒がしくてコメディ要素が強い作品とは思ってなかったからびっくりした。ダジャレ聞いてて納得はするけどそんなに面白くはなくて、杉咲花ちゃんの笑い方の癖が強すぎてそっちの方がよ>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最終刊で書こうとしている記事を映像化する(?)っていう点で、大学でやっているゼミと似たものを感じた。

テンポ感はいいけど内容の理解が追いつかなくて、後半はあまりよく分かってない。色有りとモノクロの違
>>続きを読む

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

小説をそのまま映像化したみたいな印象で、カメラぐるぐるしてたり照明とかで色味こだわっててこれが映像美ってことなのかなとか思ってたけど、それに対しての内容はあんまり入ってこなかった。序盤の主人公には共感>>続きを読む

劇場版 私立バカレア高校(2012年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど、みんな滑舌悪くて音量上げないとなんて言ってるか聞こえなかった。
ジャニーズとAKBっていうそれぞれ男女アイドル界のトップたちだったからか、カップルになるまでいかなかったの残念。

当時
>>続きを読む

映画 文豪ストレイドッグス BEAST(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

アクションシーンで銃撃やら血しぶきやらいっぱいだったけど「ほんとに撃ってる?」ってくらいリアルでびっくりした。他レビューで仮面ライダーって書いてあってまさにそれって感じだけどクオリティ高かった。正直嘗>>続きを読む

決戦は日曜日(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ギャクセンス高めで面白かったし、宮沢りえと窪田正孝のお芝居が良かった。コメディだからまあありえないけど現代って感じ。
固定してるぽかったけどカメラの手ブレがすごくて気になった。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

吹替版の主題歌がSixTONESの「Rosy」っていうだけで観に行こうと思ったけど、そういえば今作の吹替版は榎木淳弥くんとか水瀬いのりちゃんが出てたなって思って、2人とも好きな声優さんだからそういう意>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

切断された指を探して見つけて氷に入ったシーンが無理すぎて薄目で観たけど血の気が引いた。いろんな意味で生々しかった。

途中眠くて大事なシーン見逃しがちだったけど、主人公に対して分かるところと分からない
>>続きを読む

ボス・ベイビー ファミリー・ミッション(2021年製作の映画)

4.0

たまたまとはいえ妹と観に行けて良かったなって思った。話に着いていけるかは別としてテンポ感は良い。
おじさんになったノーセットのテッドが好きだった。大人になっても子供心は忘れたくない。

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

オープニングにエレベーター内の監視カメラ映像を使っていたのと、二階堂が消化用のホースでみんなに水をかけるシーンと神谷が船の柵に乗って銃口突きつけるシーンが好きでした。藤井先生、そうはならんやろ。あと貸>>続きを読む

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.8

子供向けだなと思ったけど意外と面白かった。
観たのは吹替版だけど、芳根京子ちゃんの声とティムがぴったりで違和感なかったのがまたすごい。そしてボスの声がムロツヨシなのも良い。

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

体型や癖の再現っていうとあれだけど、柳楽優弥が演じるビートたけしがビートたけしすぎてすごかった。ネタで思わず笑ってしまうようなシーンもあれば、タケが師匠の左手に冗談で突っ込むシーンやタバコが落ちて火事>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.0

時系列がややこしくて、自分が生まれていない時代の話が半分くらいだったから分からないし、共感もなくてあんまり面白くなかった。
「ゴミが80%、残りがクズ」みたいなのは好き。

リトル・ガール(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

小さい頃からお顔が可愛すぎて女の子にしか見えない。というか家族みんな美形すぎる。男の子の服着てる時も似合ってたけど、女の子の服を着てる時の方が笑顔が多くて嬉しそうで可愛かった。お部屋にもあったけど、私>>続きを読む

名探偵コナン 江戸川コナン失踪事件 史上最悪の2日間(2014年製作の映画)

3.5

銭湯でのコナンくんのあの転け方リアルだと頭割れてそうなレベルで普通に怖いしわざとやってたのもっと怖い。

〈主婦〉の学校(2020年製作の映画)

4.0

誰かが「ネットで調べるんじゃなくてちゃんと習いたい」って言ってたのが印象に残った。
観ていてみんな楽しそうだな〜と思ったし、学ぶために来たとはいえここで学んだ知識も技術も身につけておいて損は無いだろう
>>続きを読む

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

小学生の頃に図書室でたまに借りて読んでたから懐かしかった。普通に忘れてたけど、同じ名前のキャラクターがいたのが個人的には嬉しくて好きでした。セリフの分かりみが深い。一番好きなキャラクターは美陽ちゃんで>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

今年一番泣いた。二時間半か〜長いな〜と思ってたけど十分すぎるくらい見応えあった。

過去と現在の同時進行で進んでいって、最初のナレーションからタイトル含め全ての伏線を回収していったのが気持ちが良かった
>>続きを読む

シノノメ色の週末(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

エモくていろいろ胸に刺さるものがある綺麗な映画だった。

10年前に卒業した主人公たちに加えて現役の女子高生を登場させることで、制服の着方とか学校指定の靴下の変化とか、そういう身近なことの時代の変化が
>>続きを読む

トムボーイ(2011年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

体格もだけど顔が綺麗すぎて男の子って言われても納得してしまう。ロールもジャンヌも頭が良すぎる。

引っ越して来たばかりで、これから他の子たちと同じ学校に通うことになる前なのにトラウマになりそうなレベル
>>続きを読む

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

公開されてすぐに観たけどあまり印象に残らなかったから2回目。

けど改めて観るとやっぱり普通だな〜って。ムゲのお母さんなんかよく分からない。これは泣けないな。

猫の世界が「DESTINY 鎌倉ものが
>>続きを読む