モンド立花さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.8

洋館を舞台にしたベタ〜なミステリかと思いきや…最後まで読めない展開にじっくり見入っちゃった。
紳士でスマートだけどクセのある名探偵役なダニエルクレイグが素敵。
気軽に観れる面白いミステリー映画として人
>>続きを読む

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.9

序盤ジェニファーロペスのポールダンスの迫力にゾクゾクする。超セクシーでカッコよくて、姉のようにラモーナを慕うデスティニーに感情移入しやすい。
主軸になる二人の強い友情の描き方が良い。こういうの好き。
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ジョ、ジョエルキナマン〜〜〜😭😭😭今作でキャラ立ってる!カッコいい…!ってなってたら😭😭😭お前〜〜〜!
監督の時点で面白いのは確定してたからハードルクソ高だったのにしっかり面白かった。
しかしグロかっ
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

これは純愛!
アニメシリーズもだけど、戦闘シーンがとてもスタイリッシュでクールに仕上がってるのが観ててゾクゾクするくらい楽しい。乙骨vs夏油は音楽も相まってテンション上がりまくり。刀が折れた後に躊躇な
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

4.0

お見事…!
優作と聡子の発するセリフ一つ一つが力強くて印象に残る。「不正義の上に成り立つ幸福で満足か」とか。
伏線を綺麗に回収する脚本の巧みさ。蒼井優ちゃんと高橋一生の演技に引き込まれる。
愛のために
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(2019年製作の映画)

3.7

アニメ版も素晴らしく不気味でかわいいいウェンズデー。

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.7

ほんとに空を貫通していくとは思ってなかった!ごめん舐めてたわ!
初、映画館で観たワイスピ。序盤の銃撃戦はかなり怖かった…結構心臓に悪いのな🥺
たま〜に何でこんな規模の戦いをしてんだこいつらって冷静にな
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.8

二転三転と楽しく翻弄される展開。
アクションの見応えがバッチリある。
同じKGBだけど、レッドスパローとは違った結末にもなっていて面白い。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.6

難解とは聞いてたけど。
まじで難しいよぉ😭って言い続けながら最後まで観る。理解し切れないないけどカッコよくて観れるという新鮮な体験…。
逆行する人間と逆向きの世界、映像はどうやって作ってるんだろうか…
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

これは映画館で観て大正解!
歌含めたサウンドとUの世界の描写にすごく力が入ってて良い。ぜひ大音量サラウンドと大画面で浴びてほしい…
ディズニーみたいなミュージカルの要素が入っていて、今までに無い邦アニ
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

4.5

これが私の観たかったクリステン!!!!やったー!!!!!

Give me my wings ってセリフ大好き。

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.9

イコライザーにコメディ感が加わるとこうなるみたいな。
邦画でここまで満足感の得られるアクションはなかなか無い気がする。
岡田准一のポテンシャルの高さはもちろん、テンポのいいアクションシーンが良い…!
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.6

ホームズや切り裂きジャックのいる、19世紀末のロンドンが舞台の仮想世界。そこでコナン君たちが行動するっていうのが一種のクロスオーバーのようでかなり見応えがある。
アイリーン・アドラーやベイカー街の22
>>続きを読む

恋愛だけじゃダメかしら?(2012年製作の映画)

3.5

イクメンの苦難、高齢出産、養子縁組などなど子育てに関する色んなトピックスをまるっと見れる。豪華キャストのドタバタを楽しく観ながらも、命が生まれて育まれることの尊さがあったり、ちょっとの失敗でくよくよす>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

4.0

ピュアな恋愛寄りなのかなと思いきや、すごい体張っててびっくり。
『下半身ゆるいノンケ大倉くん×9年片想いこじらせ変態なゲイの成田凌』
みたいな感じ。大伴(大倉くん)は倫理観が無い序盤に若干引くんだけど
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.9

最近の映画では前線から離れがち?な少年探偵団にフォーカスが当たって、可愛らしい関係性に癒されるのと、めちゃくちゃ体張ってるじゃん…!ってびっくり。
あゆみちゃんの10年後の姿のかわいいこと💕

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.7

自分の中で一番記憶の古い、ワイルドスピードの映画。父親と一緒に観たと思う。
ローマンとテスはここが初登場だったのね。

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.9

ブライアンとドムの友情がここから始まってくんだなってのが嬉しく、切なくもなるラスト。
最初はこんなにシンプルなカーレースしてたんやなって逆に新鮮になってくる。
レティがドムに絡む女の子にツンケンしてる
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.8

これは映画館で観たらもっと迫力あって楽しかっただろうな〜〜!
特にFliend like me のパート。
青いウイルスミスが生き生きしてました。

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.4

明日死にます、と言われて自分だったらどうするかって考えてしまう。
「あなたに会えて良かった」って言ってもらえる死に際を迎えられるように生きたい。

アサシン クリード(2016年製作の映画)

3.3

勢力図とか用語がゲーム未プレイにはちょっと説明不足な感じある。中盤まで訳分からんかった。
アサクリって中世が舞台かと思ってけど、現代と中世を行き来する意外な展開で、これはゲームでプレイしたくなる。
>>続きを読む

チアーズ!(2000年製作の映画)

3.5

20年前の映画だけど、「彼女レズっぽい」で嘲笑う描写にちょっとびっくりする。
中盤からコメディ要素も多く、楽しくなってくるけど、そこにたどり着くまでがちょっと長かった。

バイオハザード ディジェネレーション(2008年製作の映画)

3.3

クレアちゃんかっこよ…
ビンタのシーンでときめいちゃう。
内容はさらっと見。

タイヨウのうた(2006年製作の映画)

3.6

「夜になったら会いに行くよ」
ドラマ版を小学校の時に泣きながら観てた記憶が蘇ってきたので!
『Good-bye days』って大好きでいつもカラオケで歌うのに、この主題歌って知らなかったな…
お父さん
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

4.2

ハーレイちゃんかわいいよ〜!
アクロバットでおちゃめなアクションがたっぷりで爽快。
他メンツもキャラが立ってて、それぞれアクションの動きが変わるのが観てて楽しい。

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

4.0

吉田鋼太郎のキャラ濃い〜素敵〜。
見応えのあるヒューマンドラマでラブストーリーだった。
高橋一生に騙される映画だ!観たい観たい!ってテンションだったのが、なっ長澤まさみ〜〜〜!幸せになって〜〜ッ!!ウ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.6

気づいたら馬に乗ってたり、「大ファンなんだ…」「ジョン・ウィックは俺以外に殺されない」とかいうめんどくさいガチ勢出てきたりするしで面白かった。
ガラスケース軒並み割ってくシーンとかコメディだった。
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.3

Gleeではシュー先生が風邪を引いた時にこのDVDを繰り返し観て元気を出すストーリーがあったけど、確かにこれは元気出る!
序盤からのコメディ要素も面白く、有名な雨のシーンも、ただ恋に浮かれた成人男性が
>>続きを読む

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

3.3

エルちゃんのあどけないながらも、ナチュラルボーンに美しく、どこか人を惹きつけて止まない魅力をたっぷり映してた。
残酷なモデルの世界に触れて、じわじわと邪悪さが芽生える姿にはゾクっとする。
エルちゃんの
>>続きを読む

楊貴妃 レディ・オブ・ザ・ダイナスティ(2015年製作の映画)

3.3

傾国なファン・ビンビンって似合いすぎて。説得力のありすぎる美しさを二時間堪能してお腹いっぱいになる。
酔っ払って赤い顔でニコニコしてるのが可愛かったり、舞を踊りながら流し目を送るのが妖艶だったり。
>>続きを読む

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.0

何も考えずに観るブラックなギャグアニメ。下ネタ満載だったので家族と観ないでよかった。
なぜかパンがセクシーに見えてくる現象。
しばらくソーセージを食べるのは控えると思う笑

ライフ・アフター・ベス(2014年製作の映画)

3.3

中盤からのゾンビになった彼女のめちゃくちゃ具合が面白い。
そこまでコメディ色強めじゃなく、シュールな笑いが所々にあって、あとはゾンビ映画?
デインデハーンの葛藤する姿は可愛らしい。デインデハーンだから
>>続きを読む

トゥームレイダーファースト・ミッション(2018年製作の映画)

3.5

アリシア版ララクロフトもこれはこれで楽しめる。
女の子から素敵な女性になる途中過程をみる感じが楽しい。
個人的にはミステリアスでセクシーなアンジー版が小さい頃からの憧れだったのでどうしてもそっちが勝っ
>>続きを読む