だいすけさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

だいすけ

だいすけ

映画(470)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

ほんとこのジャンルはデズニーの一人勝ちですな

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

3.1

フィクションとノンフィクションの間のようなものを見ている気分になった。

隠し砦の三悪人(1958年製作の映画)

3.6

黒澤映画は後世に大きな影響を残したとよく聞いてはいたけど、いざ見てみるとなるほど納得と言った感じ。
カメラ割りの感じとか邦画よりも洋画の方が強く影響を受けてるのかなと感じた。

又七と太平は映画界最初
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.0

人間は簡単にイカれちまうし、一度イカれてしまったらおしまいなのかもしれない。

エンドロールが流れる瞬間おおきな溜息によって緊張が緩む。

真実の行方(1996年製作の映画)

4.4

気持ち悪いはずの終わり方なのに、妙な清々しさ。
ていうかエドワードノートンデビュー作ってマジか。

undo(1994年製作の映画)

3.1

彫刻のような部屋の中で雁字搦めに絡まり合う愛なのか強迫なのか。

とっても怖かった。

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.4

期待を裏切らない岩井俊二。

ただ東京らしさはあまり感じなかった。

だけど、見てる最中はいつまでも終わってほしくないと思えるタイプの映画だった。

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

戦場においてピアニストであることは無意味なことであったが、ピアノが彼を救ったということもまた事実。

暗転の仕方がなんだかきらいだった。
主演の人の演技や役作りは鬼気迫るものを感じ、素晴らしかったと思
>>続きを読む