だいきさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

浅草キッド(2021年製作の映画)

-

この師匠と弟子の関係、最高だ。
そして柳楽優弥うますぎた。

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

-

ガンダム何も知らなかったけど最初のテロのところで入り込めて面白かった!
ハサウェイに影響を与えたであろうアムロとシャアの思想が気になった。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

-

母からの愛情がなければうさぎは死んでたし蝶々は育たなかっただろうなって思った。

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

-

電話の向こうの音だけで話が進んでいくのに、映像が思い浮かぶところがすごいと思った。

先入観は持っちゃだめだよな。

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

-

笑えるし泣かせにくるし、実話と聞いて現実を知ってさらに驚かされた。

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

-

分かりやすくおもろい。
ロビン・ウィリアムズ版を見返したくなった。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

-

今のやってる映画がおもしろいらしいので何となくみたけどちゃんとヒロアカでおもしろかった。

アルゴ(2012年製作の映画)

-

ひたすらはらはらさせられる。
アルゴクソ喰らえ!

マイ・インターン(2015年製作の映画)

-

ロバート・デニーロの紳士っぷりに憧れる。
アン・ハサウェイもすごくかっこいい。
笑えるしいいなーって映画で早く観ておくべきだった。

ただ映画の中の世界観なら許せるけど、リアルだと俺は許せないかも笑

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

-

あとから気付かされる伏線が多い。
うわ、まじかってなった。

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

-

雰囲気を楽しむ映画だった。
もしこうなるなら金曜日になりたいかな笑

メッセージ(2016年製作の映画)

-

仕掛けがよかったし、未知の生物との会合にはわくわくした。
俺も自分の気持ちをもっと相手に伝えられるようにしよう。

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

-

あんなにいい子はいないのシーンで涙が溢れた。
俺もああいう人でありたい。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

-

音楽聴いてハイになってる時の万能感
音ハメのシーン気持ちよかった

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

-

2人にとっての奇跡の積み重ねが明日への地図だったってことなんだなぁ。
19時のプールサイドのシーンで自分にとっての奇跡を思い出してあたたかい気持ちになった。

最強のふたり(2011年製作の映画)

-

皮肉の本場フランスだからこその下品で最高の映画だった

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

-

確定した世界線は帰られない
広瀬正のマイナスゼロを思い出した

オールド・ガード(2020年製作の映画)

-

歴史の裏側で暗躍してるってところがわくわくした
戦闘シーンはまあまあ

プロメア(2019年製作の映画)

-

堺雅人が堺雅人だった笑
トリガーの勢いでみせるこの感じがいいよね

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

-

孤独じゃないことを1度知ってしまうと、孤独が耐えられなくなる。
それでもなにかを続けていけってメッセージを受け取った気がした笑

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

-

人間ドラマは要らなかったな。
ゴジラが暴れてるところはよかった笑

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

-

切り取り方次第でっていうところが1番共感出来る。
単純な勧善懲悪はフィクションの中にしかない。

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

-

登場人物に共感は出来ないけどスパイものみたいにはらはらした
トイレが落ち着かない

ターミナル(2004年製作の映画)

-

こういう世界があってもいいよね
アメリアには幸せになって欲しい

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

-

おすすめは出来ないけどこのノリは好き
映画は見てなかったけど公開当時からアジカンのエンディング曲は何十回も聞いたな