カメイダイさんの映画レビュー・感想・評価

カメイダイ

カメイダイ

映画(19)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 19Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.8

ボクは今の人生がいちばん楽しいし、おもしろい。

子供の頃、ボクは早く大人になりたかった。

子供って、本当に無力だと思っていたから。

親やその環境に従うことしかできない。

子供って、何て無力なん
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.0

20代までは、全部知っていることがいいことだと思っていました。

知っていることで、
得られる安心があるからです。

けれども、今思うのは、
全部は知りたくないということです。


知りたいことがある
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.0

この映画を観る度に、
男のほうがロマンチストだなと思います。

男は過去に生き、女は今を生きるのです。


【夢】と聞くと、
未来をイメージしてしまいます。

けれども、夢を描いたのは過去です。

>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.0

99%嫌いでも、たった1%の好きが、
忘れられない。

たった1%の好きに、苦しめられる。


想い出の99%なんて
どうでもいいことのはずなのに、
たった1%の好きが、
どうでもいい99%の想い出さ
>>続きを読む

宇宙戦争(2005年製作の映画)

3.7

ダコタ・ファニングが叫ぶたびに、
ハラハラします。

「頼むから黙っていてくれ」と、
観ているこちらもパパになった気分です。

緊急時に、大勢で群れて避難することは
自殺行為に等しい
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.1

ジェニーのことを想っていること以外は、物事や出来事に対して、特に重くも軽くも考えていないフォレストの生き方が好きです。


〝将来何に?〟
〝僕は僕だよ〟


何者かになりたい人もいれば、
今の自分の
>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

4.1

何度でも、出会い直す。

何度でも、思い出してもらう努力をする。

チョルスの覚悟に、涙がとまらない。


〝これを飲んだら恋人になる〟
〝飲まなかったら?〟
〝死ぬまで会うことはない〟


衝撃の告
>>続きを読む

手紙と線路と小さな奇跡(2021年製作の映画)

4.2

良すぎた。


映画三昧の大晦日にしようと思ったけど、
ボクはこの映画で2022年を締めたい。


2022年に観た映画の中でも、
特にこの映画を勧めたい。


映画、最高。

来年も、最高の映画に出
>>続きを読む

マイ・ニューヨーク・ダイアリー(2020年製作の映画)

4.0

「ボクはなぜ東京に出て来たのか」と、改めて考えさせられる映画です。


今年33歳になり、初めてと言っていいほど自分の人生を振り返っています。

30代に入ってから3年が過ぎ、確かにやっていることは2
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.0

バディのじいちゃんとばあちゃんが最高に大好きです。

教育にもすごくいい映画だなと思います。


日本で公開されたのが今年の春なので無理な話なのですが、20代で出会っておきたかった映画です。

20代
>>続きを読む

フューリー(2014年製作の映画)

4.0

作家の千田琢哉先生は、「真の友達とは、たとえ自分が死刑囚になっても面会に来てくれる友達のこと」と言っています。

それと同じで、一緒に死ぬ覚悟があるというのもまた、真の友達、仲間だとボクは思います。
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.0

どっちを選んでも、結局、後悔はします。

後悔していいし、それでいいのです。


すべて、取り戻すことはできません。

けれども、また初めから、築いていくことはできます。

大切なのは、今から先の〝こ
>>続きを読む

ユナイテッド93(2006年製作の映画)

3.8

気づいてしまった。

死ぬのが恐いんじゃない。

愛する人にもう会えないのが、
つらくて、悲しくて、恐いんだって。


それに気づいてから、涙がとまらない。

今も、涙を流しながら、これを書いてる。
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.2

どうして、
いなくならないとわからないんだろう。

どうして、一緒にいるのに、つらいつらいって、被害者意識になってしまうんだろう。


幸か不幸か、時間というのは、いちばん大切なものは何なのかを後から
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.9

自分でも信じられないくらい、泣いた。


最後、男の鈍さと、自分の鈍さに、気づかされる。


女は、〝その時〟が来るまで、待ってくれている。


すごい。


女には、敵わないわ。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

なんだろう、いろいろと
吹っ切ることができた映画でした。


新海誠監督には、
いったい何が見えているんだろう。

そのぐらいのスケール感。

まだ観ていない人は、是非、体験してみてください。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

涙がとまらない——。


スラムダンクは、子供の頃、
いつも夏休みにやっているアニメって感じだった。

33歳にもなると、
バックグラウンドも見えたりして、
アニメだけどどこか親近感があり、
ついつい
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

ルビーの可能性は聴こえてこないけれど、
それでもルビーを信じて、
ルビーの夢を応援してあげれるのはすごいです。


ボクは、どんな選択をしようが、その選択に納得できないのなら、その選択は間違っていると
>>続きを読む

人生、ブラボー!(2011年製作の映画)

3.7

いい加減なんだけど、いい加減じゃない。

「ここは疎かにしてはいけないよね」という、人として大切にしておきたいところは、しっかり、大切にしているダヴィッドの生き方が好きです。

お父さんの言う、「お前
>>続きを読む