だいふくまるさんの映画レビュー・感想・評価

だいふくまる

だいふくまる

映画(50)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.8

22年50作目
岡田准一無双再び。

ファブルの実写続編。
殺さないように命令を受けた一流の殺し屋が、
目立たないように暮らすコメディアクション。

コメディがめちゃくちゃ面白いかと言われれば、
あん
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

22年49作目
原作再現度💯

たしかに前評判通り、再現度が高かった。
MVPは大沢さん。王騎すぎんか。
二の腕の太さがばっちり。

ランカイがオールCGじゃなかったのは驚き。
201cmの俳優さんと
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.7

22年48作目
ヤニ中キアヌの悪魔祓い

再視聴。
煙草の吸いすぎで体ボロボロ、皮肉屋で無愛想なキアヌリーブスが、悪魔と闘う絵面が大変好み。
厨二心がくすぐられる。

もともとの原作コミックでは、主人
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.8

22年47作目
騙して騙して騙して騙す

大泉洋さんに当て書きする形で原作が書かれたらしい、と聞いたものの、原作と映画はかなり違うようで。

でも大泉さん特有の飄々感、騙し合いの応酬が続く感じは良かっ
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

2.8

22年46作目
恋愛要素>>>SF要素

思ってたより恋愛要素が強すぎて、私には合わなかった…。
同じく記憶を扱うインセプションとはかなり方向性が違う。

水に沈んでいる都市の映像は綺麗だった。
CG
>>続きを読む

イーグル・アイ(2008年製作の映画)

3.5

22年45作目
犯罪ナビ

知らない声に行動を指示され、あれよあれよという内に大きな犯罪に巻き込まれていく。

黒幕、最終目的を想像しながら観ることができるし、かなりアクションも激しくてよかった。
>>続きを読む

INTERCEPTOR/インターセプター(2022年製作の映画)

4.1

22年44作目
昔ながらのアメリカ映画×つよつよ女性大尉

なんというかアメリカンなノリ。
しかも昔な感じの。
でもそれが私にはいい感じに刺さった。

核ミサイルが迫る中、テロリストから迎撃施設を守る
>>続きを読む

スパイダーヘッド(2022年製作の映画)

3.3

22年43作目
B級寄りサスペンス

あまりにもトップガンの監督なことが推されすぎているような…。
トップガンとはあまりに違う。

新薬の治験を受ける囚人の主人公が、だんだん違和感を覚えだす話。

>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

4.0

22年42作目
ぶっとびグロアクションコメディー

ネット荒らしが手に銃をボルト固定されて、殺し合いに強制参加。
うん、シンプルに設定がぶっ飛んでる。

モブにも主人公にも厳しい。
怒涛の勢いで人が死
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.3

22年41作目
かっこいい女性しかおらん

オーシャンズ11のスピンオフ。
主要キャストは女性で、しかも全員超豪華。
カメオ出演も豪華なメンツで、47人もいたらしい。全員わかった人いるんだろうか…。
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.8

22年40作目
こういう展開が好きなんよ、を欲しいときに全部くれる映画

今年映画館で見た中で1番好き。
今回はめちゃくちゃ飛んでた。
正直、思ったより飛ばずに青春してた前作よりも圧倒的に好き。

>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

4.2

22年39作目
スカッとする圧倒的スケールの怪獣映画

予想外にかなり好きだった。
だんだんキングコングがイケメンに見えてくる。
あとマーロウのおっちゃんキャラ良すぎ。

出し惜しみせずにキングコング
>>続きを読む

チャッピー(2015年製作の映画)

3.7

22年38作目
AIロボットを育てるハートフル映画とハードボイルドSF映画の共存

てっきりAI作った技術者とチャッピーで話が進むかと思いきや、パパママの方がキャラも含めて強かった。
そっちに引っ張ら
>>続きを読む

LUCY(2015年製作の映画)

3.3

22年37作目
深く考えずに見たら楽しいSF覚醒もの。

新型ドラッグを過剰摂取したせいで、覚醒してしまうスカーレット・ヨハンソン。
とにかく無双しててそこは見てて気持ちよかった。

設定の突っ込みど
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.3

22年36作目
わかってたけどやっぱりそれはもうしっかり泣いた。

アニメ版の頃から好きで、ついに劇場版。
絵の美麗さはさすが京アニ。

10話に出たアンのその後が見れたのはめちゃくちゃ嬉しかったけど
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

4.1

22年35作目
時は金なりのSF展開。

体内時間が通貨になる設定がそもそも面白い。
常識がはっきり違う世界観が確立されてる映画は大好物。
時間監視官=time keeperと名前がついているのも、S
>>続きを読む

ツーリスト(2010年製作の映画)

3.2

22年34作目
美と美と美と美。

パリとヴェネチアの美、ジョニーデップの美、アンジェリーナジョリーの美。
主演がこの2人じゃなかったら成り立ってない気はする。
絵面と会話がおしゃれ。

ヴェネチア行
>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

3.6

22年33作目
よくあるタイムスリップものとは違う。

1995年に作られたとは思えない映画。
ブルースウィリスの見た目がそこまで変わってないことも大きいかもしれないけど…笑
ブラッドピットは本気で最
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

2.6

22年32作目
なぜか私に刺さらなかったミュージカル

ラテンも好き、ミュージカルも好き、それなのに何故か刺さらなかった…。

ブラック アンド ブルー(2019年製作の映画)

3.6

22年31作目
汚職警官&ギャングVS新米女性警官

王道ストーリーではあるけど、展開に中だるみは無くてわりと楽しめた。
汚職警官にみんなあっさり騙されすぎじゃない?という点と、新しい要素があまりなか
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

4.4

22年30作目
マイケルベイ×ドローン×銀行強盗

映画観終わったあとに、謎の疲れを感じるほど食い入るように観てた。
計画立てるシーンも無く、まじで逃げるシーンのみなのにここまで面白くできるものか。
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.0

22年29作目
動物たち可愛いの一言に尽きる。 
いろんな意味で。

動物好きとして、CGで動く子たち全員可愛くて癒された。
ちょっとしか出なかったけど、ライオンの子どもがはちゃめちゃに可愛かった…。
>>続きを読む

ライリー・ノース 復讐の女神(2018年製作の映画)

3.8

22年28作目
母は強し。

家族を殺された復讐を誓う母つよい。
わりとえぐい殺し方多くてよかった。
5年であそこまでいくのは…きっと元から素質があったということで。

内通者はちょっと意外なところを
>>続きを読む

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.6

22年27作目
映像のリアリティが凄まじい。

心臓に悪いシーンが多すぎた…でも目が離せない。

ただ彼がちゃんとレスキューとして働いていたらもっと助けられる人命があったのでは…?と若干もやっとしてし
>>続きを読む

バトルシップ(2012年製作の映画)

4.0

22年26作目
お爺ちゃんがかっこいい映画はいい映画。

戦艦で宇宙人とドンパチする実にわかりやすいやつ。
設定もろもろに突っ込んではいけない。

ラスト30分の老兵たちが出てきてからが1番熱かった。
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

4.6

22年25作目
ハートフルコメディタイムリープ

フリーガイのコンビなら面白いに決まってた。
SFだけど家族愛の話でもあり。笑えるし泣けるし、アクションは観てて気持ちいい。

ちなみに小ネタが散々挟ま
>>続きを読む

アーミー・オブ・シーブズ(2021年製作の映画)

4.0

22年24作目
コミカル金庫破り。

アーミーオブザデッドの前日譚、らしいけどそちらをみる前に視聴。
全体的にリズミカルなコメディで楽しい。

ヘタレだけどなんだかんだ天才な主人公は応援したくなるし、
>>続きを読む

ウィジャ・シャーク 霊界サメ大戦(2020年製作の映画)

3.8

22年23作目
クソ映画として最高の出来。

序盤のサメが出てくるまでの長さ、圧倒的ホームビデオ感、謎の車洗浄タイム、小走りでの逃走、謎に長い空の描写、唐突な新キャラ、手作り感溢れるサメ、フリー素材感
>>続きを読む

モータルコンバット(2021年製作の映画)

2.5

22年22作目
真田忍者がとにかくかっこいい。

最終的に私には合わなかったけど、序盤の真田さんのアクションはかっこよかった👏

ゲーム原作なだけあって、おそらくゲーム知ってる人には良い小ネタが挟まれ
>>続きを読む

ヘッド・ショット(2016年製作の映画)

3.3

22年21作目
バイオレンス泥臭アクション。

イコウワイスのアクションが観たかったので、その点では満足。
特に最後の3連続がよかった。
ナイフで戦う女の人はやっぱ素敵。

ストーリーはまあこういうの
>>続きを読む

マイル22(2018年製作の映画)

3.8

22年20作目
イコ・ウワイス、もうお前だけでいいんじゃないかな。

初めてイコウワイスのアクションを観たけど良すぎる…!
キレが最高。シラットを10歳の頃から学んできたらしい。
ほかの出演作も観てみ
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.1

22年19作目
ガルガドットの美…。

ワンダーウーマン2作目。
とりあえず2時間半は長い…。
まあガルガドットの美を堪能できたとも言えるかも?

アクションがもっと欲しかった。
最初の競技のシーンが
>>続きを読む

ブラック・ミラー: バンダースナッチ(2018年製作の映画)

3.7

22年18作目
映画…?ゲーム…?やっぱり映画…?

自分で選択肢とストーリーが選べる新感覚の映画。
選択したあと全然間隔が開かずに話が続いていくのに驚いた。
流れるように変わりすぎてどう切り替えてる
>>続きを読む

アイ・アム・マザー(2019年製作の映画)

3.8

22年17作目
タイトルの意味が深い。

ずっとハラハラしながら観てた。
心理描写は確かにわかりやすくはないけど、その分考察しがいがあって誰かと話したくなる感じ。
絶滅からの日数とか、外からきた女の人
>>続きを読む

シャフト(2019年製作の映画)

4.0

22年16作目
爺ちゃんがカッコいい映画は大抵面白い説。

リメイク版の続編。
前作観たことないけど、頭を使わずに楽しめた。
全体的にこれぞアメリカ!!!って感じ。
アクションよりもコメディー強め。
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.6

22年15作目
圧倒的爽快感。

実話を基にした天才詐欺師の話。
あの時代だからできたのであろう手口ではあるけど、考えついた彼はやっぱり天才なんだと思う。

しかも、実際は映画よりももっといろんな職業
>>続きを読む

>|