DaikiMoriさんの映画レビュー・感想・評価

DaikiMori

DaikiMori

映画(198)
ドラマ(3)
アニメ(0)

Winny(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

7年の歳月をかけて無罪を勝ち取ったのに、その直後に心筋梗塞、、
悔やみきれない結末だけど、長い年月信念を貫いたのが凄い。

パレード(2024年製作の映画)

3.8

自分が突然死んだらどうだろうか
思い残すことはあるだろうか
誰に会いに行くだろうか

普段考えないことを考える作品でした。
さて今日もどう生きようか!

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.1

君の名は以来新海さんの作品を観てなかったけど、やっぱり絵が綺麗、、
事前情報無しでみたら、こんな話だったんだ、と最後は思わず感動しました。

色んな人の行ってらっしゃいがコダマしてるシーンが印象的。
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.2

最後が、これで終わり?という感じだった。
中身は面白かったから、主人公の内面がもっと描写されてると良かった!

正欲(2023年製作の映画)

3.7

多様性、ダイバーシティ、マイノリティとはどういうことか、考える機会になる内容だった。
ゴローちゃん久しぶり、、

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

想像よりも重い内容だった。
安楽死を選んだ人によって仕事ができ、若い命が助かる揶揄表現がなんとも考えさせられる。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.1

良かった。
家族の存在って凄いなぁー

稲垣くるみちゃんと永野芽郁の演技力よ、、、

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.7

名前は聞いたことがあったけど、やっと鑑賞。

リアルだし、橋本愛が良かった。
言葉で表現できない人の感情が込められていた。

父親たちの星条旗(2006年製作の映画)

3.3

硫黄島からの手紙のアメリカ視点バージョン。
国籍は違えど人間の本質は同じ気がする。

俺は、君のためにこそ死ににいく(2007年製作の映画)

3.9

書籍「人生を拓きたければ「知覧の英霊」に学びなさい: 幸せと繁栄の極意」
を読み、鑑賞。

真実に忠実に描かれていて、これからの生き方を考えさせられる。
本を読んでから観るのがおすすめ。

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.3

想像以上にとても良かった。
整くんの言葉が胸に刺さる。ストーリーも最後まで面白い。

特に印象的だった言葉
「自分が下手だってわかる時って目が肥えてきた時なんですよ」「本当に下手な時って下手なのもわか
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.8

配役が良かった。
マイキーとドラケンカッコ良すぎる、、

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

シンプルに凄いと思った、、、
そして現実に起こったことなんや、、、
なんだかんだハッピーエンドなのが、気持ちよく見終われた。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

2.8

想像以上に怖グロい映画。
阿部サダヲの演技凄すぎ、、

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.9

想像以上によかったなぁ〜
家でチビチビ飲みながら、ゆったり観れる映画。
個人的にはちひろさんの過去をもう少し知りたかったけど敢えて考えさせる構成だったのかな。
色んな登場人物の感情がヒシヒシ伝わってく
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.3

3時間あっという間でした!
途中トイレに行きたくなるので、ビールは控えた方が良い。

常人離れしたアクションは、前評判通り、爽快で愉快。
家族愛を感じられる映画です。

だれもが愛しいチャンピオン(2018年製作の映画)

4.4

いつか予告を見てずっと気になってた映画。
とにかくメンバー全員個性的で面白い!!
最後の試合、ラストシーン、泣けました。

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

最後のお葬式のシーンが本当に感動的。
そこで泣かせに来るとは、、、
一緒にたくさんの経験を乗り越えた、まさにベストフレンド。
定期的に見たい。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.2

アニメ系の映画の中で1番良かったかもしれない。
ジャズや音楽にはもともと興味がなかったが、どんどん作品に引き込まれていった。
事前情報なしで見るのがおすすめ。

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.5

Netflixにて鑑賞。
中々のリアルさ。
メイキング映像も合わせて見ると、細部までこだわりを持って製作されたのがわかる。
見た後は心が重くなる感じ。

いのちの停車場(2021年製作の映画)

3.9

これが、リアルなのかと考えさせられる。
家族愛を感じられる内容でした。

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.3

自分では気づいてないけれど、周りの人に知らない間に影響を与えているんだと、そんな事に気付かされる映画。
ラスト30分で一気に急展開!

461個のおべんとう(2020年製作の映画)

3.9

高校の時に毎日お弁当作ってくれた母親に感謝、、
心情の変化がリアルでグッドな映画でした。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.9

エリーがどんどん可愛く見えてくる〜
ビートルズを知ればきっともっと面白いだろう映画!

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.1

思った内容と違う映画だった、けどとても見入った映画!
スイスで自殺ほう助が合法化されてるのも色々考えさせられた。
ルーの笑顔が素晴らしい♪

>|