にゃつめクションさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

にゃつめクション

にゃつめクション

映画(559)
ドラマ(1)
アニメ(0)

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

4.1

ディズニープリンセスたちのラフな姿に感動した。
友情とは何かを感じさせられ、それは変わりゆくものなんだよなぁと思った。
受け止める強さが大事。

メッセージ(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

このばかうけが地球に来たから中国が核攻撃しようとしたんよね?
宇宙人の目的分かったけど、なんか不完全燃焼。

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

4.1

電気がなくなるってほんま怖い。
家族がまとまって良かった。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.6

アクションが相変わらず格好良い!
ハリーとエグジーのコンビは絵になる。
あと、スーツ着こなしたくなる。

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

2.9

内容がつまらないわけではないけど、実写化する必要あったか?って感じ。
あと、大泉洋は良かった。

新宿スワンII(2016年製作の映画)

3.0

関さんの話だった。
上地雄輔が格好良い。
でも、暴力って野蛮。

渇き。(2013年製作の映画)

3.1

妻夫木聡の軽い感じのキャラが新鮮。
役所広司演じる父親が個人的に嫌いだった。

新宿スワン(2015年製作の映画)

3.5

綾野剛と山田孝之がかっこいい。
まさかのペットボトルの使い方にビビった。
新宿は恐ろしい町。

私をスキーに連れてって(1987年製作の映画)

3.7

オフィスに全くPCがなかったり、タバコ吸いまくりだし、携帯電話もないという時代の過ごし方が印象的。
凄く良い終わり方だった。
来年もスノボ行こうと思った。

バトル・ロワイアル 特別篇(2001年製作の映画)

3.5

たけしの雰囲気が怖い。
武器支給されてから生徒が次々に部屋から出て行くシーンが個人的にゾクゾクした。
※これから始まるんだなぁって感じ

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.0

そーゆーストーリーだったか!って感じ。
異分子を投入したことで、シスター達に良い影響が出ていて良かった。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.6

思ってたよりも面白い。
これからはスーツ着てセルフキングスマンごっこしたくなる。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

プラネタリウムでのダンスが印象的。
ラストの回想シーンが切ない。

モテキ(2011年製作の映画)

4.0

夜明けのBEATが身にしみた。
所々カラオケパートがあって面白い。
藤本が非常に羨ましい。

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

4.0

実写の中では面白いと思う。
橋本環奈の声が低いことやここみんズのラバーガール大水とアルコアンドピース酒井が何故か印象に残った。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.8

ロックバカ。
最後の演奏シーンが熱いし、エンドロールも良かった。

ズートピア(2016年製作の映画)

4.3

つまらないと決めつけて観てなかったけど、撤回。
面白い。
ジュディちゃんが真っ直ぐ過ぎて熱い。
いい警官コンビが生まれてお似合い。

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.3

クソ老害。
人が壊れて行く様の怖さったらもうね。
胸糞悪すぎて気分が落ち込んだ。

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ウッディはおもちゃとしての役割からアンディについて行かなかったんね。
これからは新しい家庭で仲間と楽しんでほしい。
あと、相変わらずMr.ポテトヘッドが割と良いキャラ。

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

3.9

ジェシーちゃんの「イーヤッホー!」が印象的。
Mr.ポテトヘッドが家族持ちになってワロタ。

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.9

まさかの社畜になったクリストファー・ロビン。
仕事は人生のおまけ…くらいの位置付けにしたいと思わせてくれる。
イーヨーが可愛い。

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

3.9

今更観たけど、バズが自分をオモチャだと認めた部分がグッときた。
早く続編が観たい。

Zアイランド(2015年製作の映画)

3.8

想像より面白かった。
哀川翔も格好良いが、風間俊介の役所も良い。
宮川大輔の奇行種みたいな動きに笑った。

映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年(2015年製作の映画)

3.8

想像より面白かった。
序盤の小杉君の協調性のなさが不快。
あと、シンちゃんが可愛い。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

4.5

一人だけ時間が逆行していくってのは何とも不思議な話だった。
あと、エンドロール前がゾクゾクした。

彼女はパートタイムトラベラー(2012年製作の映画)

2.9

タイムトラベルうんぬんより、DT君が気になった。
あと、吹き替えないんだなぁって感じ。

プールサイド・デイズ(2013年製作の映画)

3.9

隠キャ君が成長する話。
バイト先に恵まれたなぁという感じ。
一夏の思い出。

プロメテウス(2012年製作の映画)

3.1

みやぞんみたいな奴が熱い。
あと、手術シーンが気持ち悪い。
あの処置で良いんですかね。
そしてまさかの剛力彩芽である。

銀魂(2017年製作の映画)

3.5

実写化の中では面白い方。
小栗旬と菅田将暉が良い。

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.7

アクションが凄い。
ダッシュの見せ場がなかったのが悔やまれる。