だいおうさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

だいおう

だいおう

映画(560)
ドラマ(3)
アニメ(0)

牙狼 GARO RED REQUIEM(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

魔戒法師 烈花が初登場。本作以降は邪美に続く頼もしい味方として引き続き登場するキャラ。実力はあるものの若く未熟な法師として、邪美と対照的なポジションでもある。攻撃に水飛沫のエフェクトが出たり、魔界竜の>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

クリストファーロイドを観る映画。ロイドらしさ溢れるオーバーリアクションと目力がたっぷり。

アダムス家の人間離れ具合とその理由が全く分からんのがいい感じに不気味さを演出してる。怪物なのか人間なのか。
>>続きを読む

キャプテン・ウルフ(2005年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

この作品を見る前日、前々日でワイスピを7作見たせいなんだけど、この作品もワイスピだった。ヴィンディーゼルが家族を守って、腕っ節が強くて、車で爆走して、軍事技術に関するチップを争奪する。完全にワイスピだ>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ初期が嘘の様に迫力満点のおもろエンタメ映画になりましたね。
飛行機スカイダイビング!ビルの間を飛び移り!スカイミッションの名に偽り無し!

ジェイソンステイサムが無敵すぎて笑っちゃう。車ごと崖
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

カーアクションがめちゃド派手になった!肉弾戦もバチバチ!悪党集団が正義の味方になって、チームも再集結で強力な敵と戦うぞ!な話。

前作からチームでミッションに挑むというスタイルに舵を切って、シリーズと
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

やっと。やっとそれなりにまともな映画になった…

今までの仲間たちが集まるくだりは普通にアガる。初めてまともに計画練って準備してるし。これまでのシリーズが無計画すぎただけかもしれないけど。

予想通り
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

初めてストーリーがあるなって感じ。なお内容は大した事ない。

あとはスピードこそ至高!だったのがテクニックあってこそ!になったおかげでカースタントの見応えは増した印象。

1作目からずーっと、ブライア
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

無理矢理日本語で喋らせてるシーンが無駄に多くて辛い。

ヤクザといいつつほとんどコリアンマフィアやんけ!

主人公が高校生やるには老け顔すぎる。

東京の街並みに時代を感じる。

妻夫木はずっと変わら
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

前作に続き、「え?何?え?」の映画。ストーリーがマジで雑。前作よりはまだやる事がわかりやすいって程度。

全体を通して話の雑さや展開のガバさに笑えるところは多い。これ本当に人気シリーズとして成立してい
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃな映画だね。終始何が主題なの?って感じなんだけど、勢いで何となく終わった感じになってた。

主人公は警官としてガバガバすぎる。普通にドミニク一行が犯人だったのにそれに気づけないし、潜入途中
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ面白かった!

インターネットの世界の表現が分かりやすくて良い。ただ分かりやすいだけじゃなくて、ちゃんとIPアドレスが付与されたり、スパムブロックがあったりと、実際の機能をちゃんと表現してるの
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

往年の名作ゲームキャラクターが一堂に会するってだけでワクワクしちゃう。

主人公ラルフのいるゲーム、フィックスイットフェリックスはクレイジークライマーのオマージュだね。フェリックスが死ぬ時に流れる曲が
>>続きを読む

ポラロイド(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

関わったら逃げられない、関わった人の中で最新の人がターゲットになるっていう設定はイットフォローズと同じ。

写真が燃えれば被写体が燃え、写真が半分に破かれれば被写体も真っ二つ、呪われアイテムが破壊でき
>>続きを読む

ロジャー・ラビット(1988年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

Disney+加入して一発目の視聴。マーベルのドラマシリーズ観たくて加入したけど、まずは本腰入れて観るほどじゃないやつ適当に流すか〜 って気持ちで選んだやつ。

めっちゃ面白いやんけ!

まず30年前
>>続きを読む

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まずシンプルにレゴの世界が楽しい。レゴで遊びたくなる。世界を構築するレゴを組み替えて別のものを生み出す様が、現実のレゴ遊びと地続きになってるのがミソ。この映画はレゴ遊びをする誰しもの頭の中そのもの。ト>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

公開前のPVでソニックのビジュアルがキモすぎると酷評され、急遽原作準拠のデザインになった本作。この判断はマジで正解だった。カッコ良さと可愛さのバランスがめちゃ良いし声も合ってた。(吹き替えは観てないけ>>続きを読む

メガマインド(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画に限らず、終盤のシーンの映像をモノローグで振り返る始まり方して、本編でその場面に至るまでを追っていく構成が好きだなと改めて思った。

宿敵のヒーローを倒して人生の目的を失った悪党が、自らライバ
>>続きを読む

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

人形が霊的な力で動いてるような描写があり、かと思うとマルコムが実はブラームスと同い年=実は味方に見えるマルコムこそがブラームスかもという匂わせをしたり、グレタがDV彼氏から逃げてることも示されてそいつ>>続きを読む