二段階右折さんの映画レビュー・感想・評価

二段階右折

二段階右折

映画(169)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジュラシック・シティ(2001年製作の映画)

1.0

はなまるうどんに行ったのにネギとごはんだけ食べるような的外れな映画でした
エロシーンしか覚えてません

ストレンジ・デイズ/1999年12月31日(1995年製作の映画)

4.0

サイバーパンクで近未来サスペンスでジェームズキャメロンが脚本してて、ハートロッカーのビグローが監督してるという
二郎系ならぬビグロー系マシマシ最高映画です

年の瀬が題材なので、これかスノーピアサーを
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

3.4

俺の仕事も変わってくれるSTEMが欲しいです安西先生

機動戦士ガンダム F91(1991年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

序盤の味方の薬莢に当たるお母さんとロケランの反動で壁に激突死する友達のシーンをSFアニメで描く天才ぶり

後半はいつものガンダムです

キャビン(2011年製作の映画)

3.8

映画沢山見てる人ほど楽しめる映画なんじゃないかな

最後のアッセンブルシーンは映画史に残るな

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

映画全然見ない人にオススメするとクリティカルヒットする快作

全編MVのような最高にノリノリの一作です

ストーリーが案外シビアなのもいい

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

タイトルを「過去に色々やらかして、たまたま凄腕ハッカーのサイコパスにスマホ拾われただけなのに」に変えてたら納得

来る(2018年製作の映画)

3.5

僕が好きな日本映画の要素沢山含んでました

柴田理恵最強

バケモノの子(2015年製作の映画)

2.0

見る度忘れるけど中々面白いよね
サマーウォーズは

マトリックス(1999年製作の映画)

4.8

小学校の彫刻の授業で、「物語のシーンを彫れ」というテーマで

皆「ごんぎつね」や「桃太郎」などを彫る中

マトリックスに夢中だった僕は、作中出てくるタコのメカみたいなキャラ「スクウィッディー」を彫りま
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.0

これ小学校教育してに盛り込んでもいいぐらいテーマがいい

いじめのキレが半端ない小学校の頃に見せて抑制させてあげたい

はだしのゲンに並ぶ教育推薦図書だと思います

映画は尺の問題で駆け足すぎるので、
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.5

MCU見直すとやはり一番バランスが取れてて、カタルシス満載のこの映画

自分が男子でよかった。と思わせるワクワクが沢山詰まってます

俺がおっさんになってもこんな映画に出会い、また幼い頃の気持ちに戻れ
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.3

小中学生の頃の妄想癖を爆発させたようなキャラtravis

親の車から見えるもの全て戦って助ける妄想をしていたあの頃を思い出します

ニヒルに見えて厨二感満載のクールな映画

おすすめ

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.4

中盤まではお洒落なアメリカ雑貨屋さんに居る雰囲気が漂ったと思ったら、後半怒涛のタランティーノ節炸裂

内容があるようでないようなこういう映画は何度でも楽しめます

ブラピの腹筋をIMAXで見れたのがと
>>続きを読む

スクリーム2(1997年製作の映画)

2.9

アバンタイトルが完璧すぎて中身忘れちゃうけど、しっかり面白い

マスクだけ有名になりすぎた今作は4まで続くのですが、なんだかんだ見れちゃうのは何故だろう

ソウは中折れしました

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.0

前作のエンディングのすぐ後から始まる今作
設定もそのまま
それなのに中弛みも少なく楽しめました

海外ドラマで5話ぐらいにして見てみたかったかも

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

『死に戻り』というコスリきられた設定を飽きなく最後まで突っ走る監督の手腕が光る傑作

スクリーム、ファイナルデッドシリーズ好きなら間違いなく刺さります

それにしてもアメリカ人メンタル強すぎ

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

やっぱり『集落』や『宗教』『村の言い伝え』はゾクゾクする怖さがあります

間違ってもGOTOトラベルしませんようお気をつけください

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.9

ジョンファブローという人柄が滲み出てるキャラクターに名優たちが脇を固めて『サンド』しているこの映画こそ最高の逸品

キューバサンド、ベニエ
いつか本場で食ってみてえ

全編MVのようなテンポの良いスト
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

クイーンの曲は世代を超えて愛されてます

ラミマレック、ゲームでぶち○したけど本当に凄い役者だったんやな

これを映画館で見た感動をもう一度野外シネマとかで味わいたいなぁ

あんたがチャンピオン。

フラッド(1998年製作の映画)

2.8

90年代映画らしいコッテコテなキャラたちとストーリー
だがそれがいい
チキンラーメンがいつまでも庶民的な味なように
手の届くところにあるこういう映画こそ愛すべきものなのだ

評価?
チキンラーメンはい
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

2.2

正直ほぼメンインブラック。
主人公顔四角いな〜と思ってたら終わってました
でもエンドゲームへの橋渡しとしては整理されてた印象

おそらくMCUの上がりきったハードルのせいなのか少し物足りなかったかなぁ
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

2.2

ユアンが出てるのとチャドスタエレルスキ監督が関わってるというのを聞き、Netflixで鑑賞
ハーレイ老けたし、ストーリーはめちゃくちゃだけどハロウィンでコスプレする人らは楽しめたかな

いや、ハロウィ
>>続きを読む

メガ・シャークVSグレート・タイタン(2015年製作の映画)

1.0

「2時間家を開けるけど空き巣が心配」
という悩みがある時、家で流しておくのにうってつけの映画です

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

山登りのプロの父親と共に見ました
熊に襲われてあの程度で済まないとか言うのかなーっと思ったら
「敵役の俳優かっこよかったな」と
その時、親子の垣根を超えて男友達のようにトムハーディとレオ様の魅力につい
>>続きを読む

クィーン・コング(1976年製作の映画)

1.2

伝説のアルバトロスフィルム製作のB級映画

ゴリラ以前に人が一生すべってるシーンを見続けると言うある意味拷問を耐え抜いた先には、権利関係のせいなのかしょぼいゴリラが暴れています

百聞は一件に敷かず
>>続きを読む