だいちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

だいちゃん

だいちゃん

映画(466)
ドラマ(0)
アニメ(0)

さくらん(2007年製作の映画)

3.1

蜷川さんと林檎さんとアンナさんの相性てスゴイったらありゃしない。

累 かさね(2018年製作の映画)

3.7

猟奇的ってどこか魅力的。
サロメってのがまた良いなぁ。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.1

鉄格子の中の人たちは生きるのが下手なだけで、外にいる自分たちは上手に生きてるんだろうなぁ。

きっと生きるのが下手で困ってる人たちの受け皿の一つが反社なのであって。
反社からカタギに戻るのは難しいので
>>続きを読む

アイ・アム・タレント(2016年製作の映画)

3.7

タレントめちゃ愛くるしい。
素敵な出会いって大切にしてたら芋づる式やな。

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

3.3

自分だったらどーするんやろ。って考えたらゾッとした。

アンハサウェイきれい。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.0

まさか泣くとは。
穏やかで楽しい世界が訪れることを願います。

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

4.0

観た後色んな音がいつもと違って聴こえてくる感じがした。

音に携わってる人たちみんなリスペクト。

高校のとき観てたら、この世界目指してたかもな。

(2020年製作の映画)

4.0

立ち止まってちゃいけないと思った。前じゃなくても良いから進んでみよう。

ラストレター(2020年製作の映画)

3.8

気持ち悪いくらい人のこと好きになるって尊いな。えもい。

劇場(2020年製作の映画)

4.0

心に従順な人はとても尊いと思う。大切な人を大切だと感じれる人になりたい。

ここまで比重のデカイ出会いって自分に今まであったんかな。
後悔するのがイヤで考えられんだけかもしれんけど。

松岡茉優に心持
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.7

長澤まさみも阿部サダヲも凄い。奥平大兼やべぇ。

ダメなもの好きってダメなんかね。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.9

ゲームで稼いだお金が現実で使えるとか。
ゲーム音痴の自分にはハードルが高い。

ワクワクする未来だけど慎重に考えんとな。

なんか色々考えさせられた。

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.7

頭脳とお金どっちが強いのか。

頭使ってお金を稼ぐものだと思ってた。お金使って頭を買うこともできるのか。

お金の魔力はすごいな。

楽園(2019年製作の映画)

3.8

みんな何かを抱えて生きてんだな。

綾野剛も杉咲花も佐藤浩一もやばい。
エンディングもめちゃ良い。

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

3.7

寂しくなくて寂しい。
グッサリささった。

コレやったらダサい。アレやったら引かれる。それが理性なら失ってしまいたい。

周りの目ばっか気にしてたらバカ笑い出来なくるんよな。んで寂しくなる。

バカに
>>続きを読む

ビリオネア・ボーイズ・クラブ(2018年製作の映画)

3.7

ボーナスを待ち遠しくしている今日この頃。キャパ外のお金の沼にハマらんようにしようと思った。

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.8

成し遂げたいことがあって生きてる人って世の中にどんくらいおるんかな。太宰治が悔いなく死んだんかは分からんけど、小栗旬はカッコよい。太宰治が何に苦悩してたんかは分からんけど、小栗旬はカッコよい。

犬猿(2017年製作の映画)

3.6

兄弟って1番比較しやすい距離にいるからなー。絶対負けたくない相手。比較するもんじゃないと分かってるけど。

旅のおわり世界のはじまり(2019年製作の映画)

3.5

なんでだろう。ウズベキスタンには行ってみたいと思わない。
愛の讃歌はやっぱ良い。

素敵なダイナマイトスキャンダル(2017年製作の映画)

3.5

この人は逃げない人なんだと思った。逃げずにエロ本を作った人。

河川敷のエロ本には夢が詰まってたもんなぁ。