だんさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

だん

だん

映画(499)
ドラマ(54)
アニメ(0)

彼女を見ればわかること(1999年製作の映画)

4.5

彼女を見ればわかること

5本の女性を主役にしたエピソードが入ったオムニバス。個々が人生を感じさせてくれる素敵な話で、繋がりを見つけていくのも楽しい。
言っちゃえば5人の人生のワンシーンを切り取っただ
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

2.9

面白いっちゃ面白いんだけど、他の2シリーズと比べると劣ってしまっているのは事実。
ガーフィールドのイケメンが隠せてなくてナード感ないし、高校生感も無い。とにかくピーターに感情移入しにくいのが特徴で、自
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.3

確かに脚本の穴やツッコミどころはいっぱいあります。でもミュージカルって大体そうじゃね?っていうのが正直なところ

やっぱり映画館でミュージカル観るとテンション上がるし、色んなジャンルが入り交じった音楽
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.7

アンガーリー・ライスがとんでもなく可愛い。胸糞展開もあるけど、アンガーリー・ライスが可愛いので別にいいか。笑えるしエログロもあるし、話が一転二転するのは面白いけど、長い。

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

4.3

青春映画の傑作だったーー😢

一人一人を丁寧に描く脚本と、メインキャストの演技が上手で、3人のうち誰かに共感してしまうはず。

アジア人でレズビアンというダブルマイノリティを抱える主人公が一人の男子と
>>続きを読む

デビルマン(2004年製作の映画)

1.0

紛うことなきクソ映画。というか映画として見れない。
一秒一秒見事にすべてが狂ってる。

メインキャストの演技がとにかく酷いんだけど、確かにこの脚本を読んだらこんなにやる気を無くしてしまうのも仕方ないの
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

アイルランド産のかわいい青春音楽ムービー🎸

音楽映画と言っても、バンド自体より恋愛が主軸で、あまり仲間がどうとかはない。
主人公は歌が特別うまいわけでもないし、イケメンって訳でもないけど、やる時はや
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 3: 1666(2021年製作の映画)

4.2

三部作の完結編で、長い原作をしっかり纏められていた。
出てくる殺人鬼たちは個性的で面白いもののやはり意思を持っていないのが微妙だなーと。
最終決戦はアベンジャーズvsサノス軍みたいでかっこよかったです
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.0

おバカ映画でありながら、青春映画の役目もしっかり果たしている良作だった
主役2人の演技が良くて、ラストは少しジーン
おバカ映画としてはよくあるやつなんですが、青春映画としては映像、キャスト、音楽におい
>>続きを読む

クルーレス(1995年製作の映画)

4.2

90年代後半を代表するカルト映画。

何と言ってもファッション、ファッション、ファッション!!がオシャレでかわいい✨
全てのガールズムービーの元祖とも言える作品で、「恋した相手がゲイだった」「義理の
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

4.0

ハーレイ・クインがかっこいい。マーゴット・ロビーがかわいい。それだけの映画。恐らくハーレイ・クインが好きでもない人はとんでもなく退屈な二時間。ハーレイのジョーカーからの自立を描きたかったのであれば、上>>続きを読む

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

3.1

前作が大好きだっただけあってちょっとがっかりかも。前よりもオカルト感ましましで、コールが大きなってるせいでホラーじゃなくてただの殺し合いになってる。前はカルト集団だったのが、呪いがマジの話になってて敵>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

怖さはイマイチなんだけど、とにかく不気味。
劇中に漂う気味の悪さが独特の雰囲気を出していて良い。ストーリーも雰囲気系じゃなくて起承転結あるのでシンプルに楽しめ、メタファーや意味深な描写も面白い。
深層
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.5

普通に面白かった。サメも当時の技術からしたら凄すぎるけど色褪せない名作かと言うとそうでもないかも。
サブタイトルに「ジョーズ ー俺たち3人のサメ撃退作戦ー」とか入ってても全然驚かないほど、男達vsサ
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

4.3

あー好き。こういうの大好き。我らがマーゴット・ロビー様とセバスタらの名演技が光る映画。

バッキーでお馴染みのセバスタがDV夫を熱演しているのは何故か複雑な気持ちになりながらも、こんなに演技力のある俳
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.6

恥ずかしながら初鑑賞。
左右対称や色合いなど不気味で綺麗な映像は大好き。舞台が一定なのに飽きさせないのも凄いと思う。

でも、シャイニングの説明いる?って思ってしまった。最後にダニーが超能力で戦うのか
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.9

観る前に求めていたものと合いすぎてた。導入が長いおかげでビーとコールの関係性が濃く現れてるし最初は青春映画としても見応えがあった。主役二人が役に合っててビー美人すぎるしコールも可愛いので眼福でしたあり>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.0

第1回「ヘアスプレー ライブ!」が大好きで4,5回観たんだけど、こっちは何気しっかり観たことが無かった。

THEミュージカルと言った感じの映画で差別とかの重いテーマ扱ってるわりにはストーリーがペラペ
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 2: 1978(2021年製作の映画)

4.0

前作より全然いいじゃん!
13日の金曜日まんまだけどそれぞれのキャラクターをしっかり描けてて尚且つ殺人鬼を1人に絞ったのも良い判断!
お姉ちゃん可愛すぎだしカップル可愛すぎだしセイディーシンクも可愛す
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

絶対に壊れない友情!とかじゃなくて写実的に「少年たちのひと夏」を描いてるのがいい。

子役たちの演技は凄いとも言えないけどリバーフェニックスの泣きの演技はグッと来るものがあった。

時代の音楽が良くて
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
閉鎖的な世界観も作品に合っていて、最後まで誰も信じられない感じもいい。

オチも「絶対読めない!」ってほどでもないけどゾッとしたし撃たれた時の奥さんの顔とかレオ様の演技とかで悲しすぎてウ
>>続きを読む

オズの魔法使(1939年製作の映画)

4.3

周知の事実だけど、これは素晴らしい映画。
この夢と希望に満ち溢れたカラフルでトリッキーな映画は、これからの時代 二度と作れない良さがある。

まず、映像が見ていて飽きない。全てがアナログなので「ここは
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 1: 1994(2021年製作の映画)

3.9

別に期待してなかったし普通に面白かった。好きなキャラばっかが死んで、サム皆で殺そうとした時にサム死んでおいてほしかった。
サプライズ的なグロもあって楽しい、
いい感じの序章。1本の映画として完結してな
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.3

4DXで鑑賞。めちゃくちゃ面白かった。不満点はだいぶあるけどね。
キャラがすごく良かった。エレーナはめちゃくちゃかわいい。めちゃくちゃかわいかった。これからのMCUのコメディ担当になるのかも。
アレク
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.6

謎解き感覚で観るものじゃないし、分からなかったー!とはならん。ヒントが無いから。
これはミステリー映画じゃなくてエンタメ映画だから、そんな真面目に見るもんじゃない。そこに文句言う人は違うよーー🥲

>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.1

人種差別のリアルがこんなに酷く伝わるのに説教臭く無いのが良い。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

1.5

演技、映像、脚本、展開全てがお粗末に感じた。製作者側のドヤ顔がスケスケで気持ち悪い。

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.8

結構ノンストップで笑える。短くてさくっと見れるゾンビ映画。やっぱりヲタク役はアイゼンバーグでしょ!!!!


エマ・ストーンかわいすぎ

クルエラ(2021年製作の映画)

4.2

かっこいい!!!!!!!!

予告編はじめて見たときは全年齢の女性版JOKERかなって思ったけど全然違うね。もっとファッショナブルでエンタメ性に富んでる🐶
オーシャンズ×プラダを着た悪魔×BIRDS
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

4.0

映像がきれい。最初ビジュアル見たときはドリームワークスっぽいなーって思ったけど話がピクサーすぎてピクサーだった。弟くんが主役だと思ってたけどお兄ちゃんとダブルで主役なのね。これ全く関係の無い人からした>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

3.7

やっぱりおバカすぎる。前作のストーリー性は皆無でギャグに振り切ってて良い。前作も好きだけどね。相変わらず差別に偏見のブラックジョークと下ネタまみれで絵面は汚いけど面白い。新メンバーのヘイリー・スタイン>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

2.4

ただ詐欺師の映画を作りたかっただけで、騙しあいというか肉弾戦になってる。マーゴット・ロビーは安定でかわいい。別れてから失速しだしたね。「え、これで終わり!?」ってなる。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

1.5

映像がチープだしあまりにもファンタジーが過ぎるよ。

シャボン玉の中でプカプカ浮かぶのは何?魔法?深く考えたらダメなのかな?
催眠術チートすぎるし、一応主役なのにアイゼンバーグのキャラ薄すぎ。

ヒン
>>続きを読む

マイ・ビューティフル・デイズ(2016年製作の映画)

2.3

なんか、眠い。
よく分からんし、音楽に頼りすぎてる感。
リリ・ラインハートとティモシーが観れたからまぁ良いわ。
邦題つけた人は映画観てないんだろうね。ビューティフルでもないしデイズでもない。

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

3.5

結構サスペンス色つよめだった。主人公が父親と死別したことに向き合って成長する物語かと思ったら普通に父親生き返ってた。よかったね主人公。

それしか思わないし個人的に泣けなかった。でも、父親と子供が同世
>>続きを読む