パートザクラウンさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

パートザクラウン

パートザクラウン

映画(298)
ドラマ(5)
アニメ(0)

女優霊(1995年製作の映画)

4.1

ジャパニーズホラーの元祖

本物の霊が映り込んでるとの噂。

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

2.0

屋敷女の監督だから期待したけど ちょっと退屈であったな

#マンホール(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

結婚式前日にマンホールに落下。
ワンシュチエーションスリラーから後半はサスペンスへ
前半のワンシュチエーションは結構面白かったけど後半は大どんでん返しサスペンスで失速した印象。

戦慄怪奇ファイル コワすぎ!最終章(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

コワすぎ劇場版(シリーズ6作目)の続編 暴力ディレクター工藤とアシスタント市川の男女入れ替わりシーンとか色々と面白かった。

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版(2014年製作の映画)

3.5

白石監督の面白いホラーシリーズ劇場版
工藤役の方はグロテスクでは陰キャ殺人鬼だったが。このシリーズでは金属バットがトレードマークの暴力ディレクター。

「A」(1998年製作の映画)

3.8

オウム真理教の広報 荒木氏のドキュメンタリー

屋敷女 ノーカット 完全版(2007年製作の映画)

4.0

ハサミ使いの黒ずくめの女が妊婦をつけ狙う。
とにかく痛い。妊婦は見るな!

チャイルド・プレイ3(1991年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作から8年後のお話

2でドロドロになって焼け死んだグッドガイ人形チャッキーが再生して復活していくオープニングクレジットの映像がかっこ良い!

チャイルド・プレイ2(1990年製作の映画)

4.3

コーラとジャンクフードを食いながら楽しく観れる最高のホラー映画

日本語吹き替えがオススメ チャッキーの声が強烈 

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.9

シリアスキラークイーン誕生
前作、Xでの狂った老婆。
ダンサーを夢見る若き日のパールの過去の話

ミア・ゴスの怪演が素晴らしい。
ラストの表情が狂気

ドリラー・キラー 劇場公開版(1979年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

売れない画家が精神おかしくなりドリルで殺しまくる映画

マンホール(2013年製作の映画)

4.0

汚いけど面白い!
検査員が汚水に落下して うんこまみれに 哀しきモンスターに変身。

レザーフェイス―悪魔のいけにえ(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

レザーフェイス誕生神話
元々は爽やかイケメン青年だった ソーヤ一家に生まれてしまった宿命により殺人レザーフェイスの誕生

プール(2016年製作の映画)

4.0

プールに閉じ込められちゃう怖い話
ジクソウ登場 ホラーファン必見!

セルビアン・フィルム(2010年製作の映画)

4.0

精神的にかなりグロくヤバい極悪非道作品
そしてエンディングの曲が卑劣極まりない非人道的なBGMで頭から離れない

悪魔のゴミゴミモンスター(1978年製作の映画)

2.7

パッケージのゴミゴミモンスターも中々 不気味で中々惹かれるものがありますが。中身はちょっとチープすぎる。

クラウン(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

只々。殺人ピエロになってしまったお父さんが可哀想。
グロくはないけど子供が殺されるシーンが結構ある

サメストーカー(2020年製作の映画)

3.9

サメを操る狂気のサイコストーカー野郎が中々イカしてます。

ストレージ24(2012年製作の映画)

3.0

コンテナレンタルBOXで繰り広げられるモンスターパニックで中々新しく斬新
モンスターも中々気味が悪い

ポゼッサー(2020年製作の映画)

2.0

イマイチ怖くもなく。鑑賞してて少し眠くなる。

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

一作目より断然グロい
しかしグロいだけではなくアート・ザ・クラウンのキャラクターが最狂にイカしてて最高です。ただ殺すのではなく残忍にユーモア溢れる殺り方なので見てて飽きません。

ホラーファンなら見て
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

4.1

ホラー映画のニューアイコン💀
アート・ザ・クラウン🤡
キャラクターが最高

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

4.5

あのプーさんが宿敵クリストファーロビンをつけ狙い人々を大虐殺していく。それだけで最高。

オープニングのアニメーションは素晴らしい。