無影さんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • 無影さんの鑑賞したアニメ
無影

無影

キングダム 第5シリーズ(2024年製作のアニメ)

4.1

原作の展開を知っているので、黒羊戦での桓騎の一挙手一投足があぁ…となることが多くてたまらなかったです。省かれてるシーンもあるけど、基本的なところは押さえててくれてます。

0

勇気爆発バーンブレイバーン(2024年製作のアニメ)

3.8

制作がCygamesなのである程度のホモソのりのあるアニメなんだろうなと思ってはいましたが、古のネット文化らしい「ホモ」いじりや不自然に胸の大きい女性など、予想以上にその要素が満載で…そういった点は苦>>続きを読む

0

青の祓魔師 島根啓明結社篇(2024年製作のアニメ)

3.8

島根後の温泉がスパになったコンプラ意識の変化で、原作からの時の流れを感じました。またアニメ化される&続編決定とは思ってなかったな。
と言いつつ、尺が短かったのか、全体的に早足で、緩急がなくのっぺりとし
>>続きを読む

0

薬屋のひとりごと(2023年製作のアニメ)

3.9

キャラが皆んな可愛い(最近アニメ観てはずっとこれ言ってる)。

0

葬送のフリーレン(2023年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

終始穏やかで、キャラが皆んな可愛くて、とても心地よく完走できた作品でした。
本作のテーマは対話なような気がしました。人の一生が一瞬ほどの長さでしかないフリーレンが魂の眠る地を目指そうと思い立ったのはヒ
>>続きを読む

0

ハズビン・ホテルへようこそ(2024年製作のアニメ)

4.2

地獄を舞台にしたエログロありのミュージカル・カートゥーン。天然陽キャのチャーリーも、何だかんだ彼女の願いを断れないバギーも、めちゃ重な境遇にありながら自分であろうとするエンジェルも、ホテルの皆のお父さ>>続きを読む

0

呪術廻戦 第2期 懐玉・玉折/渋谷事変(2023年製作のアニメ)

4.3

めちゃくちゃ面白かったです。原作では分かりづらかった渋谷事変も、宙に絵を描くような神業で作画されていて、アニメ化の意味が大いにあったなと感じました。あんなに長いなと思ってた渋谷事変も、アニメにするとこ>>続きを読む

0

SPY×FAMILY Season 2(2023年製作のアニメ)

3.6

肩ひじ張らず緩く観れるから良いですね。夕方5時ぐらいに観たい。

0

Dr.STONE NEW WORLD 第2クール(2023年製作のアニメ)

4.0

これまでは災害だった石化を気付けば怪我の治療や敵の封じ込めのために使いこなしてるの、欲しいに伴う科学の進化ってこういうことなんだなって思いました。
VSイバラ戦はかなり面白かった。

0

AIの遺電子(2023年製作のアニメ)

3.3

AIが今より普及したら、生活の場面場面でこういうことになりますよねっていう示唆に富んでて良かったですが、そもそもどういった世界なのかという前提がよく分からなくて(ヒューマノイドの親と人間の子の家族はど>>続きを読む

0

終末のワルキューレⅡ 前編(2023年製作のアニメ)

3.7

やっぱり第4回戦は普通に感動します…人からも誰も愛されなかったジャック・ザ・リッパーと、どんな人でも愛するヘラクレス。神の残酷な面が出がちな本作において、その慈愛の側面が表れたとても良い回でした。

0

スターウォーズ:クローンウォーズ シーズン1(2009年製作のアニメ)

3.8

ルーカスがちゃんと関わっているだけあって、スターウォーズ本編との整合性がちゃんと取られていて、かつキャラの解像度がとても高く、満足でした。
クローンウォーズの底には、感情の抜き取られたクローン兵士が大
>>続きを読む

0

機動戦士ガンダム 水星の魔女 第2クール(2023年製作のアニメ)

4.0

初ガンダム作品。ガンダム自体は前から気になっていて、これまでのシリーズとは関係ない&学園ものということで気軽に観れそうだなと、ようやく観始めました。そしたら、スペーシアンvsアーシアン、ベネディットグ>>続きを読む

0

地獄楽 第1期(2023年製作のアニメ)

3.7

設定のほとんどがどこかで見たことあるようなのばかりなんだけど、不思議と追っちゃう魅力がありました。

0

マイホームヒーロー(2023年製作のアニメ)

3.6

色々と粗もありましたが、面白かったです。お母さんは何か闇が深そうだな…

0

鬼滅の刃 刀鍛冶の里編(2023年製作のアニメ)

3.7

個人は小さくて弱いけど絆を紡いで巨悪に打ち勝つという、鬼滅の大まかなコンセプトが見え出したシーズンでした。最終回はアニオリもあって良いなと思いつつ、少しだけ泣き所作るための回想シーンがくどい…
甘露寺
>>続きを読む

0

Dr.STONE NEW WORLD 第1クール(2023年製作のアニメ)

3.7

いよいよ科学王国が外の世界に向かうドキドキ感が半端なかったです。イチから科学で文明を築き上げていく楽しさはもとより、今シーズンからWhyマンなどの未知との接触も感じさせて、王道SF行ってますね。

0

僕のヒーローアカデミア 第6期(2022年製作のアニメ)

4.1

原作でも一番味わい深い部分を、見事にアニメとして再現してくれました。ヒーローの意義とヒーロー社会の有り様が問われたシーズンでした。

0

ブルーロック(2022年製作のアニメ)

3.8

久しぶりにアニメから減作へ誘導された作品。王道スポーツもの展開から、友情や恋愛などの要素を削いで圧倒的エゴイズムを加えるとこれほどまでに面白いんだと思いました。

0

機動戦士ガンダム 水星の魔女(2022年製作のアニメ)

3.8

初ガンダムシリーズ視聴。ロボも装備もめっちゃ格好良い…お話も、宇宙を巡る近未来SFとしての体裁をちゃんと装いつつ、旧体制の力が及ばないスペースで私企業が覇権を握るという設定がどこか現実味があって好きで>>続きを読む

0

ヴァニタスの手記 第2クール(2022年製作のアニメ)

3.7

原作はジャンヌ大好きで読んでましたが、それからアニメを観るとドミが不憫すぎて不憫すぎて…いや、皆不憫なんですけど、ヴァニタスたちと違って、ドミだけ曇り方がシビアというか…何ていうんでしょうね。とにかく>>続きを読む

0

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

3.6

原作の残酷さを芸術点ましましで描いていて、さすがMAPPA!という感じでした。

0

SPY×FAMILY 第2クール(2022年製作のアニメ)

3.6

クレヨンしんちゃんを観るような感覚で毎週楽しめました。アーニャはもちろん、ベッキーちゃんも可愛い。

0

風都探偵(2022年製作のアニメ)

3.5

Wの正統続編。ニチアサの頃の爽やかさや格好良さを残しつつ、深夜アニメの探偵ものらしいアングラ感もマシマシで、なかなか面白かったです。

0

リコリス・リコイル(2022年製作のアニメ)

3.5

美少女たちが銃で犯罪者たちに立ち向かっていくお話。サイコパスよりSF甘めで美少女アニメの色が強いです。
千束ちゃんが悲しいことがあっても笑って受け入れようとするのが辛い…

0

キングダム 第4シリーズ(2022年製作のアニメ)

3.8

アニオリのシーンが結構ありましたが、どれも原作のキャラやお話を良い感じに掘り下げていて好きでした。政と呂不偉の語らいはやっぱり見所がありました。

0

SPY×FAMILY 第1クール(2022年製作のアニメ)

3.7

アーニャちゃんが可愛い。ロイド格好良い。ヨルさん素敵。

0

平家物語(2021年製作のアニメ)

4.2

盛者必衰。平家の栄華と没落がテンポ良く描かれていて、とても面白かったです。

0

鬼滅の刃 遊郭編(2021年製作のアニメ)

3.8

最後の親方様の言葉に感動。あと10話のバトル描写よ。
沢城みゆきさんの演技力には相変わらず脱帽。

0

ホワット・イフ...?(2021年製作のアニメ)

3.7

オムニバス形式でもしもボックス的にアベンジャーズの世界が描かれる作品。と思いきや、実は1つに繋がったお話で…と、満を持してマルチバース展開に突入するに当たってワンクッション置きにきたような作品でした。>>続きを読む

0

終末のワルキューレ(2021年製作のアニメ)

3.6

漫画だからこそ映える描写をそのままアニメに持ってきてたので、どうしてもテンポの悪さが否めず…もう少しアニメに合わせた演出にしても良かったと思うのですが。それでも、小次郎編は単純に展開の熱量が物凄いから>>続きを読む

0

鬼滅の刃 無限列車編(2021年製作のアニメ)

4.1

劇場版に飛んだエピソードをアニメの方でもちゃんと紡ぐというアイデアとても良かったですが、第1話以外は、ほとんど劇場版の再放送だったので、それを6話に切り分けると退屈な回もあったりして…。それでも、やっ>>続きを読む

0
>|