ゆかちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島(2010年製作の映画)

3.5

今作のベン・バーンズがとってもカッコ良かったです!

気に入らなかった従弟も、旅をしていく内にどんどん変わっていく姿は良かったと思いました。
相変わらずアスランはカッコいいなーって思いながら見ていまし
>>続きを読む

キス&キル(2010年製作の映画)

3.2

色々とツッコミ満載な映画でしたが、そこそこ楽しめました。
『え?まさか?』と、思うことが多々ありました。

でも楽しい映画だと思います。

エクリプス トワイライト・サーガ(2010年製作の映画)

2.8

今作はあまり好きではないストーリーでした。
色々と気になる事が多すぎる気がします。

パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々(2010年製作の映画)

4.5

ギリシャ神話が大好きなので、映画館に見に行きました。
ポセイドンと人間の間に生まれた設定も彼だけでなく、そういう子どもが沢山いて勝負しているのも楽しかったです。

多くのギリシャ神話の神々が出てくるの
>>続きを読む

ソルト(2010年製作の映画)

2.8

スパイ容疑がかけられたソルトがどうするのかドキドキでした。
綺麗な彼女が素晴らしいアクションを繰り広げていく姿がすごかったです。

最後の結末も意外でした。

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.3

最初から最後まで、展開が読めなさすぎて色々と驚く事ばかりでした。
最後のシーンでは、実際のバレーが見れたのはすごかったです。

レモネード・マウス(2011年製作の映画)

3.8

ディズニーらしいムービーだと思います。
1人1人がいいキャラをしていますので、楽しく見れました。

特に歌がどれもいいので、CDを買いました。

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 1(2011年製作の映画)

3.0

無事にベラとエドワードの結婚式が見れた事は良かったと思います。
その後のハネムーンも。

ですが妊娠してからのくだりは、ぱっとしないような、あまり好きではない展開でした。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.6

終わっちゃいました。
原作を読んでいたので、気になって気になって仕方がなかったです。

ハリーにとって大切な人達が死んでしまったのも悲しかったですが、やはりスネイプ先生の死、彼の過去が本当に辛かった。
>>続きを読む

抱きたいカンケイ(2011年製作の映画)

3.1

普通の恋人関係から始まっていないので、二人がどうやってくっつくのがとても気になっちゃいましたね。
結末はなんとなく想像ができても、その経緯が気になるし、笑いもあったので楽しめました。

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.3

気になっていた映画が見れて良かったです。
ほのぼのしていて、気楽に見れました。

あのような時代もあったんだなーって思いながら見ていました(笑)

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 2(2012年製作の映画)

3.8

とうとう完結してしまいました。
続きがとっても気になっていたので、映画館で見れて良かったです。

ベラがとうとうバンパイアになったのかー、と思いながら見ていました。
なぜ人間の時にバンパイアの力が通用
>>続きを読む

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

2.8

続編なので映画館に見に行きました。
まあ、バイオハザードらしいアクションが盛りだくさんなのかなと思います。

久しぶりにジルさんが出てきたのは嬉しかったです。

バトルシップ(2012年製作の映画)

2.9

『ほー』っという感じの内容だったと思います。
一回見たら十分なのかなーっておもいま。

ですが浅野さんはカッコ良かったです。

ギヴァー 記憶を注ぐ者(2014年製作の映画)

3.1

最初はモノクロだったので、少し驚きました。
ですが主人公が就いた役職を学んでいく内に、映像もモノクロからカラーになったのは斬新かなーって思いました。

内容も中々だったと思います。

センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島(2012年製作の映画)

3.0

続編という事で見ました。
前回と同じように冒険でしたが、楽しんで見れました。

色んな事が出てきていたので、楽しかったです。

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

4.2

ロード・オブ・ザ・リングから10年。長かったような気がしました。
前作に出ていた人達や建物が出て来てくれた事に感激でした。

ただ今作は旅がメインなのか、おじさま達ばかりの旅にビックリ。
恋愛などは何
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

3.4

気になったのでDVDを借りて見ました。
バトル・ロワイアル的なものだと思っていましたが、意外と戦うまでに準備をしたり、民衆の心をGETする為に着飾ったりして驚きました。

最後の決着も『そうくる⁉』と
>>続きを読む

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

3.4

意外とコミカルな映画だと思いました。
前向きな白雪姫、空気が読めない継母、ちょっとドジな王子様、個性的すぎる小人達。

予想以上に楽しめました(笑)

ダイバージェント(2013年製作の映画)

3.3

人を資質で分類する、という発想は楽しかったです。
その分類にどこにも適合しなかった主人公が、どう生きていくのか見ていてドキドキでした。

ケイトさんが敵側という事にもビックリでしたが、意外とあってまし
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

3.1

前作の続きという事でDVDを買って見ました。
せっかく前回優勝したのに、また行くのか⁉という事に驚きです。

私的にフィニックがいいキャラをしていて好きです。

パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:魔の海(2013年製作の映画)

3.2

前作がとても好きだったので、映画館で見ました。
ですが前作の方が楽しかったと思います。

ストーリーは楽しく見れました。
でも終わり方がいまいちで、続きが気になります。

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

3.9

とても楽しく見させていただきました。
主人公は強いし、娘は色々と頑張ってるし、大統領もいいキャラしてますし。

アクションあり、笑いありの映画で、見ているこちらも楽しかったです。

ポンペイ(2014年製作の映画)

1.9

テレビで放送されたので見てみましたが、私の中ではいまいちでした。
最初からストーリー、内容、結末なども『ふーん』という感じでした。
最後の噴火のシーンはすごい、と思ったぐらいですかね。

映画館で見な
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス(2014年製作の映画)

2.8

今までのゲームとは違い、完全に戦争ものになっちゃったと思います。
今の政権を終わらす為のクーデターで始まり、いかにも次に続きます、という終わり方でした。

GODZILLA ゴジラ(1998年製作の映画)

3.0

ゴジラと思って見てはいけないと思います。
日本のゴジラだと思って見ると、全然違う!って思ってしまいますので、只の恐竜映画だと思って見た方が楽しめると思います。

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.5

色々とすごかったです。
最初から最後まで予想外な展開に、ドキドキしっぱなしでした。

もう、『すごかった』の一言のみ。

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.0

アンジェリーナ・ジョリーのマレフィセント姿、すごかったです。違和感なし。
内容は普通、かな?
最後も意外でした。

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

4.7

アメリカ版のゴジラ、見てきました。
前のゴジラとは違っており、日本のゴジラの形という事で見ました。

日本のゴジラであり、渡辺謙さんが『ゴジラ』と日本語発音で言った瞬間素晴らしかった。
内容も日本のゴ
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

2.3

とってもブームになっていたので、見に行きました。

歌はまあ良かったと思いましたが、内容はそれほど。
姉も妹もあの性格と行動はどうなのかな、と思ってしまいました。

一回見れば十分。

ノア 約束の舟(2014年製作の映画)

3.4

ノアの方舟は知っていたので、映画館で見ました。
あれ程の映像で見る事ができ、スケールが大きくてすごかったです。

結末はこうなんだー、と初めて知れて良かったです。

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

4.3

ホビット2作目。
オーランド・ブルームが久しぶりの出演で、見る前から楽しみでした。

内容もドキドキで楽しかったです。
特にキーリとタウリエルの関係がとても良かったと思います。

ディセンダント(2015年製作の映画)

3.2

ディズニー・チャンネル・オリジナル・ムービーの作品です。
予告は『うーん』と思いましたが、監督がハイスクール・ミュージカルの監督だったので、見てみました。

設定も面白く、曲も良かったです。
1人1人
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.9

気になっていたので、遅くなったが見てきました。
セリフがなく、ほとんど歌での進行でしたが、歌が素晴らしくて映画館で見れてないよかったです。
最後は感動で泣いちゃいました。

アン・ハサウェイがアカデミ
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.0

やっと最後のバイオハザード見れました。
どういう内容かドキドキだったのですが、まあまあという感じです。

無事にアンブレラ社に勝つ事ができ、アンデットも終わって、アリスの真相も分かって良かったと思いま
>>続きを読む