コタさんの映画レビュー・感想・評価

コタ

コタ

映画(11)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.8

とにかく役者陣のセリフが早口で驚いたのと、ゴジラへの恐怖よりも御役所仕事的な日本政府への恐怖(...といったらいいのかな)の方が強かった。あとテロップの文字のフォントが凄く"昭和"を感じられて良かった>>続きを読む

氷の微笑(1992年製作の映画)

3.8

中学生の時、死ぬ程ドキドキしながら観た映画。アメリカにはシャロン・ストーンみたいなブロンド美女がそこら中に歩いていると錯覚させてくれた、アメリカへの憧れを抱かせてくれた映画でもある。ミステリーとしても>>続きを読む

首都消失(1987年製作の映画)

1.5

余りにもお粗末。前半〜中盤まではまだ観られるが中盤〜エンディングは観てられない。全てがモヤモヤなまま終わってしまった。途中、ギャグ映画かと思ったくらい。

ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK‐The Touring Years(2016年製作の映画)

4.5

ビートルズの初期〜中期を振り返るのには完璧に近い内容。それにしても若い頃のジョンはイケメンだなぁ…と。

キング・コング(1933年製作の映画)

3.8

キングコングが不憫で仕方なかった。人間のエゴが露骨に現れている作品でした。
演出に関しては87年前の作品とは思えないクオリティ。少し感動。

ゴジラの逆襲(1955年製作の映画)

2.0

良くも悪くもあっさりしている。ゴジラを台風みたいに扱っているのがシュールで面白かったが…アンギラスの立ち位置が酷過ぎやしないか。

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.8

素晴らしいファンタジー映画だった。
高畑充希が演じるようなお嫁さんが居たらどんなに幸せだろうか。

恋のしずく(2018年製作の映画)

3.0

川栄李奈がひたすらかわいい。映像も綺麗。しかし肝心の恋愛要素はかなり薄め。でもまぁまぁ良い映画でした。

ゴジラ(1954年製作の映画)

5.0

日本産怪獣映画の原点にして最高峰。
モノクロがこれだけ映える特撮映画は他に観たことがない。

そして父になる(2013年製作の映画)

4.0

出てる役者は揃いも揃って演技が抜群に上手い。特に子役の上手さには驚かされる。

「答え」の無い映画だった。でもひたすら涙腺が緩む映画でもあった。