頭痛もちさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

今、別れの途中です(2021年製作のドラマ)

3.2

色々惜しい作品でした。
見終わるのに、かなりかかった作品。
終わり方もありきたりで微妙なのが辛かった。

ヒロインが強い通り越して無愛想。
割と似合ってる役でしたが、も少し健気さとか、弱さがほしい。親
>>続きを読む

0

ダリとカムジャタン~真逆なフタリ~(2021年製作のドラマ)

3.9

ダリかわいい。
実は生い立ちも含めてかなり過酷なのにあまりそう感じない柔らかい雰囲気がいい。
なんも知らずに軽ーく見始めたらハマりました。
猫踏んじゃったがなんかクセになる。
美術館舞台ってのも新しい
>>続きを読む

0

素敵な選TAXI(2014年製作のドラマ)

4.3

連ドラの時に飛び飛びで観ててかなり好きだった作品。ようやくまとめて全話見直しました。

凄く良くできた作品!
漫画の編集者の話とレディースの過去をなんとかしたい話が最高。

続編やらないかなー。

0

キム秘書はいったい、なぜ?(2018年製作のドラマ)

3.6

まさかの配信終了気がつかず、、。
あと残り2話観れずに終わってしまった。

無念。

1話30分位なので気楽に見始めたものの、30話以上あるのはやはりしんどい。
意外と軽いラブコメと思いきや誘拐事件の
>>続きを読む

0

9から始まる奇妙な物語 シーズン1(2014年製作のドラマ)

4.0

イギリス版世にも奇妙な物語。

2人の俳優がずっと出てるって気がつかなかった。
風船の話と、舞台控え室の話と、ホームレスの話が良かった。

短いので寝る前の気分転換にオススメ

2

梨泰院クラス(2020年製作のドラマ)

4.3

これはほんと面白い。
半沢っぽさもあり男性も楽しめる作品。
主人公の信念を曲げないながらも仲間思いなのが魅力的

ヒロイン2人が一長一短な感じもいい。

1話ずつが長いし、熱量もある作品、なのでちょっ
>>続きを読む

0

証拠は語る~誰が母を殺したのか?(2019年製作のドラマ)

3.1

頑張って観ましたが、正直つまらない。
ヒロインが真っ直ぐだけど、あまり感情移入出来ず。
犯人も、あまり捻りもなく。

シーズン2は、観ないかな?

0

アンナ(2022年製作のドラマ)

3.3

ヒロインのキャラクターにもっと魅力が欲しかった。
いくら国民の初恋の異名をもつスジさんとはいえ、半分以上真顔で暗い表情が続くと流石にきつい。

話も成りすましもので面白い題材なのに、活かせてない。韓国
>>続きを読む

0

ハートビート(2023年製作のドラマ)

3.6

人間になりたいバンパイアと人間味が無い冷たい女性が恋に落ちる話。

まあ、ベタですね。気楽に観れる作品。
ヒロインが前半あまり魅力的では無いのが致命的。後半から良く見えてくるけど、ちょっと残念。顔が安
>>続きを読む

0

最高の教師 1年後、私は生徒に■された(2023年製作のドラマ)

3.8

芦田愛菜の演技凄い。

テレビつけたらなんか、いじめ裁判?
そっからいつまで喋るの?ってくらい台本何ページだろう?釘付け。
舞台みたいなあまり自然じゃない自分語りなセリフ回しを自分のものにして涙流すタ
>>続きを読む

0

こっち向いてよ向井くん(2023年製作のドラマ)

4.1

新感覚、女心の謎解き?ドラマ。

何気なくみたら、無茶苦茶面白かった。
確かに守るって、何を?何から?
男にとって永遠に理解できない女心。波瑠が名探偵みたいにいい当ててく。答え合わせで笑いました。
>>続きを読む

0

ナイト・マネジャー シーズン1(2016年製作のドラマ)

3.7

元ホテルマンの命懸け潜入捜査。

バレそうでバレない、
ボスに何故か気にいられる
無茶苦茶モテる、
とスパイ潜入もののセオリーをふんだんに使い、派手なアクションは少ないながらも表情のみの心理描写や駆け
>>続きを読む

0

ガンニバル(2022年製作のドラマ)

4.0

暴力警官が秘密を抱えた村を暴くサスペンス。

柳楽優弥最高。
キレて殴る演技はまさに真骨頂。原作よりヤバイ奴感出てました。
こういう村八分系サスペンスは、主人公がただ耐えたり追い詰められてきますが、警
>>続きを読む

0

ジャック・リーチャー ~正義のアウトロー~ シーズン1(2022年製作のドラマ)

3.8

正義かは別として、確かにアウトロー。

映画版でトムクルーズが「アウトロー」で演じた主人公、ジャック・リーチャーのドラマ化。初めは小さい街の話なのでやや退屈。後半はずっとハラハラする展開で面白い。
>>続きを読む

0

シタデル(2023年製作のドラマ)

4.0

スパイ、記憶喪失、世界各地、、。

どっかで聞いたフレーズオンパレードですが、冒頭のアクションから、力入れてる感じがヒシヒシと伝わりました。アラがなかなかありますが、凄まじいテンポ感で進むので今のとこ
>>続きを読む

0

エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY シーズン1(2012年製作のドラマ)

3.0

ホームズのアレンジものの中で1番面白かった作品。

下手に恋愛に走らないのがお互いを認め合っている感じがいい。

ジョニーリーミラーとルーシーリューのキャラクターもなかなか癖が強く、二人の掛け合いもあ
>>続きを読む

0

トレッドストーン(2019年製作のドラマ)

2.5

こんなに謎だらけで打ち切り??続編希望。
制作陣はジェイソンボーンに謝って欲しい(笑)

うーん。とにかく観るのが疲れた。勿体無い。

編集?脚本?が凝りすぎた。過去のパートと現代のセミの覚醒のパート
>>続きを読む

0

アリー my Love シーズン1(1997年製作のドラマ)

4.0

懐かしい!アリーが仕事に恋に奮闘する話。かなり強い弁護士。
久しぶりに観て、あっと言う間にシーズン1観ちゃいました。

確かNHKで毎週土曜日よるやってた。英語の勉強がてら観てたのが懐かしい。
海外ド
>>続きを読む

0

殺人を無罪にする方法 シーズン1(2014年製作のドラマ)

4.0

法廷が舞台の人間ドラマと言うより、一流のクライムサスペンス。
無茶苦茶面白い。
ストーリーが二転三転してくし、登場人物クセが強い。
特に普段は強気なのに、意外とメンタルヤバめのアナリーズが多面的で魅力
>>続きを読む

0

トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン シーズン1(2018年製作のドラマ)

3.5

トムクランシーのジャックライアンをドラマ化。

ジャックライアンは映画「レッドオクトーバーを追え」や「パトリオット・ゲーム」など、名作が多いので期待しましたが、割と普通。

キャラクターはスーパーマン
>>続きを読む

0

Sense8 センス8 シーズン1(2015年製作のドラマ)

3.5

「多様性を認める事は、相手の立場に立って考える事から」をしっかり実践してる話です。

マトリックスの監督なので、予備知識なく何となくHEROsみたいなバトルアクション系と思って見始めたら、そうでもなく
>>続きを読む

0

ハンナ ~殺人兵器になった少女~(2019年製作のドラマ)

4.0

ハラハラ展開で一気見しました。

ハンナが外の世界へ飛び出して人間らしくなっていく葛藤や戸惑いを繊細に演じて引き込まれます。

友達になった女の子がかなり健気。
マリッサ役も魅力的。

映画版より面白
>>続きを読む

0

カーニバル・ロウ シーズン2(2023年製作のドラマ)

3.5

シーズン2では、ロードオブザリング+シャーロックホームズ+進撃の巨人になりました。
シーズン1で広げた風呂敷がどうなったか気になりまして、懲りずにイッキミしました。

ヒロインも主人公もキャラ変とは言
>>続きを読む

0

カーニバル・ロウ シーズン1(2019年製作のドラマ)

3.1

世界観は指輪物語×シャーロックホームズ?大人向きな描写多め。
三ヶ月かけてようやく第一シーズン見終わりましたが、合わないのか、なかなか進んでみれず。
後半は流石に進みましたが。

なかなか入り込めなか
>>続きを読む

0

エンジェルフライト 国際霊柩送還士(2023年製作のドラマ)

4.2

米倉涼子はまた似た感じの強気な役で。
松本穂香は頼りないけど、頑張り屋の新人役。

新鮮味がないなーて感じながらも
なかなか興味深い題材で引き込まれました。
エンジェルハーツも曲者揃いだし、やりとりだ
>>続きを読む

0

silent(2022年製作のドラマ)

5.0

想と同じ病気を発症している者です。

若年性両側感音性難聴を20代で発症し、私の場合は緩やかに進行しています。いくつも病院周りました。補聴器も役立ちません。
まだ失聴していませんが、聞こえにくい音があ
>>続きを読む

0

キャッスル/ミステリー作家のNY事件簿 シーズン1(2009年製作のドラマ)

3.5

面白い!
軽く観れる推理サスペンス。
ベケットが魅力的。
意外とトリックが凝ってたり、飽きない。

0

ゲーム・オブ・スローンズ 最終章(2019年製作のドラマ)

5.0

西洋ファンタジー版の仁義なき戦い。
刺殺、毒殺、暗殺、飛び道具はドラゴン
シーズン8ようやく観ました。
長かった。圧巻。
最後までクオリティを下げずに描き切ったスタッフ、キャストに感謝。

ジョンスノ
>>続きを読む

0

仮面ライダーBLACK SUN(2022年製作のドラマ)

2.5

どうしよう。かなり思ってたのと違った。
面白くなるはずと信じて頑張って観たけど、微妙。設定やストーリーについて全体的にかなりチープ感が否めない。キャラデザインはカッコよかったけど。。

役者の演技力の
>>続きを読む

0

スパルタカス(2010年製作のドラマ)

4.0

サム・ライミ監督らしい、グロさも存分にヒーローものらしく熱く仕上げる手腕に脱帽。
主演の方は亡くなられたとの事。

寡黙で復讐心を抱えた役を体当たりで演じられていただけに残念。

0

ダウントン・アビー シーズン1(2010年製作のドラマ)

4.2

英国版「渡る世間は鬼ばかり」みたいな、
壮大な家族の物語。
人気出そうな人が急に居なくなりやめようかと思いながらも、また新たなキャラクターが出てきてと、なんだかんだで見続けてました。
デイジーが可愛い
>>続きを読む

0

拾われた男(2022年製作のドラマ)

5.0

何で仲野太賀が松尾諭に見えるんだろ?
普通に見ると全然にてないのに。

草薙さん、伊藤沙莉、鈴木杏みんなうま過ぎて贅沢な時間を過ごしました。

井川遥が、意外とイメージに悩んでたんだと知れて良かった。

0

マーダーズ・イン・ビルディング シーズン1(2021年製作のドラマ)

4.7

かなりハマりました!
気づけば2日で見終わりました。
一話の長さが程よい。
セレーナの魅力満載。
2人のおじさま達とのアドリブ感溢れる会話劇が抜群に面白い。
ミステリーとしても上出来

0

ホイール・オブ・タイム(2021年製作のドラマ)

2.1

4人のうち誰かが、竜王の生まれ変わり。ん?
4人でなく5人?連れ去られた1人も自力で脱出?(絶対操られてるとか、敵の罠とか思ったけど肩透かし)
敵のボスの闇の力でも探せないとか、なんか設定がかなり雑。
>>続きを読む

0

エルピス—希望、あるいは災い—(2022年製作のドラマ)

4.1

渡辺あやの脚本に期待して視聴したが、期待通り!
引っかかる設定がいくつかあり、それが後々繋がっていくのか気になるところ。
長澤まさみの役も、路チュー写真とかスキャンダルに陥るタイプのヒロインに見えない
>>続きを読む

0

ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪 シーズン1(2022年製作のドラマ)

-

残り二話あたりで無茶苦茶面白くなっていったが、最初からもう少し早い展開にして欲しかった。8話完結って知ってたから見続けられました。
ロードオブザリングとの繋がりも見えて来て最後は大満足。

0