otaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.5

おもろすぎて3時間半が一瞬だった。スコセッシの描く善悪に揺れる弱い人間が大好きです。

エドワード・ヤンの恋愛時代 4K レストア版(1994年製作の映画)

4.3

人生の寄る辺なさや苦しみやちょっとした希望が90年代の台湾を舞台に描かれる若者達の群像劇。こういう人間のしょうもなさを愛を持って描いてくれる作品が俺は大好きだ。

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(2022年製作の映画)

4.2

クローネンバーグの魅力爆発で最高だった。痛覚が無くなった近未来に内臓にタトゥーを入れて摘出するパフォーマンスを行うアーティストの話。刺激が飽和し不感症になった人類の行き着く先は内面(≒内臓)の深堀りと>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

食べ物、生き物や自然、女性など宮崎駿が今まで美しく描いてきたものを本作ではめちゃめちゃ生々しく描いていてクリエイターとしての心境の変化?のようなものを感じた。自己言及的な話であり色々言われているけど普>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.5

前作のとんでもない映像表現を更に上回るクオリティに度肝を抜かれた。アメリカにアニメでこれやられたら日本立つ瀬ないでしょって感じ。めちゃおもろかった。

怪物(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

二幕目までは不協和音で不穏に思えた金管楽器の音色が、三幕目の演奏している当事者の視点だと開放的とさえ感じられる、みたいなシーンがあって凄く好きだった。色々議論されてはいるがこの映画が伝えたい事ってそう>>続きを読む

レッド・ロケット(2021年製作の映画)

4.5

ばかオモロかった。終盤のあるシーンで主人公が行うガッツポーズが最悪過ぎて爆笑するので全員観て下さい。こういうクズがクズのままあり続ける物語が好きです。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.1

幼稚園児だった頃兄貴がプレイしているスーパーマリオ64を固唾を呑んで見守っていたまさにあの時間であり、なんだか多幸感に溢れていた。