dnさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

誰も死ななくて良かったァ………

ガーディアンズみんなが本当に本当に良かった……愛しすぎてずっと泣いて笑って一生終わらないで欲しかった。

アダムウォーロックがガーディアンズの最大の敵になると思ってい
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん!どんでん返しというか、構成が面白くてなるほど〜!と拍手でした。

黒人奴隷のプランテーション?の映画は何度か観てたので知識はあり、ハア、また辛い脱出劇か…と思ったらなんとまあ現代ですか…!!
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.0

はちゃめちゃだけど最後に全部回収しててスッキリ。
ブラピが終始かっこよくてかわいくて良かった。ほぼ外人だけどギャグのセンスは日本で分かりやすい。

海外から見た日本!はまだこんな感じなのねえ〜!新幹線
>>続きを読む

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

4.0

それでも愛し続けた父の強靭さ。

どうしてベジタリアンだったのか、何故母があれ程怒るのか。目覚めた時の主人公が本当に美味しそうに食べるのが印象的だった。

あんな風習の大学も先生も嫌だな〜

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

コナン映画はラストが素晴らしいことの知識を得ました……

毛利小五郎はだらしなくて甲斐性なしで女好きで……というしょーもない男だけど、蘭のことをちゃんと愛していることが伝わるのが良い〜ですね。かっこい
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

すごく頭を使う映画だ…!
今どこにいるかちゃんと見ないと置いてかれそうで必死だった。

3段階、4段階の夢の中、ちゃんと今どの夢かは分かりやすく現場が違うので頑張ってついてった。車運転、めちゃくちゃに
>>続きを読む

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

5.0

最後の蘭のセリフで全部持ってかれてしまった!!
赤い糸は切りたくないよね〜〜!!

PITY ある不幸な男(2018年製作の映画)

2.0

悲劇のヒロインおじさん爆誕!

もっと暴走していくのかと思っていたのですが想像より大人しくて残念。
画角や色味がオシャレで不気味で良かったです。

私はこんなに不幸せで大変で辛いの…!というアピールが
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

様々な解説サイトを読んでやっと理解出来ました…

冒頭のCM「ハンズ・アクロス・アメリカ」の意味そして無意味さを知らなかったので、こんがらがった。
貧困層との格差を無くそう!という運動に富裕層たちが善
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.0

今回は恐竜の恐ろしさが全面でしたね。
恐竜に詳しく愛している人がおらず、恐竜が敵!って感じで悲しかったなあ。

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

5.0

90年代の映画とは思えないCGで本物かと思うくらいワクワクしちゃった。
初めて出会ったブラキオサウルス、めちゃくちゃデカくて笑顔になっちゃうな〜

暴風雨が訪れてから終始ドキドキヒヤヒヤで面白かった。
>>続きを読む

チャッピー(2015年製作の映画)

4.0

AIに頼りすぎるとこうなってしまうのか…
ロボットの幸せと人間の幸せと、ロボットになった人間の幸せ、全てが幸せになる未来はものすごく先だなあ

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.0

ブロリー、ただただ純粋で良いやつなのに周りの人に利用されまくっていて悲しい戦いだった。それを救うのが悟空とかの主要キャラじゃなくて、チライたちだったのがまた良い。3人で仲良く暮らせ〜

誰がための日々(2016年製作の映画)

3.0

重いテーマですが、日本にも自分にもありえることなので、苦しかった……

1人きりでの介護、本当に辛かったんだろうけど、他人に頼ることが出来ない真面目な人はこうなってしまうんだろうな…………

何故子供
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

4.0

人の人生をキュッと見てしまった感覚。

恋愛ってタイミングが本当に大事なんだな〜と気付かされるし、アレックスの間の悪さと心のうつり様には笑えてしまう。しっかり!男性は気持ちの面では本当に弱いなあと…ア
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

3.0

あっけらかんと諦めたように自分がこれから死ぬ事を話すリチャードに自然と涙が出てしまった。

女は冷たい嘘をつく(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

母親が誰にも信用されないのが見ていて辛い。世間からのシングルマザーへの当たりの強さが…

ハンメの人間関係が酷過ぎて…子供しか癒しが無かったのにそりゃあトチ狂ってしまう。
こんな環境の人、実際にもいる
>>続きを読む

ドラゴンボールZ 復活の「F」(2015年製作の映画)

2.0

大々的に映画化する話か?と思ってしまい、ちょっとガッカリ感。

最初の方の平和シーンはみんな可愛く生活してて良かった。そこは観る価値あり!
18号がクリリンのこと「カッコイイ…」て言ってるの良すぎでし
>>続きを読む

カランコエの花(2016年製作の映画)

4.0

保健の先生に好きな人のことを嬉しそうに話すサクラちゃんがかわいくて切ない。けど、たとえ対異性だったとしても「叶わない恋」という面では、普通の女の子だなあ。

当事者じゃ無い分、気持ちを全て理解すること
>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

3.0

日本のアニメーションはやはりクオリティが高いのだと改めて思わされる。

主人公、整形して美人になる前に心がハナからブスすぎる。
美人=性格が悪いというのはデフォルトなのだろうか。

自分を1番にしてく
>>続きを読む

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしいと簡単に言ってはいけない作品。
物語としては、ソロモンが家族と再会してハッピーエンド、と言いたいところだが、残された奴隷たちを考えるとハッピーとは言い難い。

黒人差別に関して、私の考えには
>>続きを読む

映画 太陽の子(2021年製作の映画)

4.0

戦争というものは何を残したんだろうな。

原爆を日本も開発していた。
国のため、勝利のために純粋に開発に勤しんでいた人たちには、あの広島はどう映ったのだろう。日々寝る間も惜しんで開発していたものが、殺
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ホラーではなく、少年のファンタジー成長物語だった!

死者の想いを繋いで、最後にグラバーを倒すシーンは全てのアドバイスが効いていて良かった。

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.0

なんて胃が痛くなるお話なんだろう……

人の優しさがあっての事を自分の成功と勘違いしてしまい、切り捨ててしまうのは罪深いものですね。
周りの人も、優しそうで優しくなくて、みんな自分本意で、俺がやってあ
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

2.0

すごく期待して観てしまったので肩透かし感と言うか…?
結局人は人を信じて頼らないと。ということなのでしょうか。

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フェーズ5はじまり〜

フェーズ4では新しいヒーローがたくさん誕生したのでその子らとどう絡んでいくのが楽しみ。
そして新世代は天才が多いな〜

アントマンは家族愛要素が多くてとても素敵!
ホープとキャ
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

4.0

いじめが酷すぎて、死してもなお償えてないだろコイツ、と思ってしまうくらいいじめっ子が最悪すぎる。コイツこそ生きて償って欲しかった。

面会での言葉を交わさずに泣きながら笑ったり口パクでコミュニュケーシ
>>続きを読む

0.5ミリ(2014年製作の映画)

3.0

おじいちゃん達、最初は嫌がるけれど最後にはすんなり受け入れていくのは、サワが本当にヘルパーという職において天才なんだと思うな…

個人的には坂田師匠のところ、一番良かったなあ。
詐欺でもなんでも自分と
>>続きを読む

犬も食わねどチャーリーは笑う(2022年製作の映画)

3.0

くだらないことで一緒に笑いあいたい人がいるのは素敵なことだよね〜