curry30さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

リスタート(2020年製作の映画)

3.6

北海道が背景にあるので、鑑賞。内容は悪くなかったです。欲を言うなら、歌声は素敵、けどもっと刺さる歌だと星+1。
あと庄司はどこで出てましたかね😅

大河への道(2022年製作の映画)

3.8

伊能忠敬に関心があり、視聴。忠敬さんはホントに出てこないのだけれど、日本地図の完成までの苦労がよく伝わり、面白かった。コミカルな演出もよかった。

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

4.2

一つ一つの描写に緊張感があって、重たくもあり、考えさせられることもあり、それを伝えさせるカメラワークも絶妙。BGMも一切ない。重たい内容でしたが、とても入り込んでしまう映画でした。2時間半の長さを感じ>>続きを読む

バレリーナ(2023年製作の映画)

3.2

悪い奴らが皆殺しになるのは気持ちが良かった。ヒロインのビジュアルが好みだったらもっと良かった。

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

4.5

公開時は中学生、その時以来、もう何度観ているだろう。
デミー・ムーアが魅力的すぎる!
1セント硬貨のシーンの表情がたまらない。
最近は、NEWJEANSの曲で『DITTO』がヒットしたが、これは『右に
>>続きを読む

ゴシカ(2003年製作の映画)

3.6

けっこう面白かった。
最後に、ボブと1対1で話すのはいかんでしょ。それに殺してしまっては、事件の全容が分からないよね…。そこはもう少し理性的な展開がほしかった。

ノーウェア:漂流(2023年製作の映画)

3.8

漂流サバイバル系はけっこう好きかも。この映画でも何度も過酷な場面がありましたが、リアル感のある乗り越え方で、入り込みやすかったです。

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.0

なかなか面白かった。人の弱さや強がり、本性など、人間描写が共感できた。岸井ゆきのさんも魅力的でした。

地獄の花園(2021年製作の映画)

2.8

くだらなかったけど、最後まで見てしまった。アクションの時の体の使い方とか、全くこだわりがなさすぎて笑えた。川栄李奈とか、もっと可愛いヤンキーにしてほしかった。勿体無い。

パラダイス 人生の値段(2023年製作の映画)

3.9

結構面白かった。
銃撃戦のところがよく分からなかったかな。そこまで派手にやるかー!?

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

3.5

あの耳から情報をキャッチする、すんごいシステムで悪を倒すシーンをもっと見たかった。結局アナログで倒してるし。それに、一般市民巻き込み過ぎでしょ。大学が爆破するやつなんか、テロだよね。走って逃げていれば>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

適度なサスペンスとスリリングで、期待していたより面白かった。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.0

ゲラゲラ笑うとこあり、クスクス笑うとこあり。久しぶりに笑えたコメディ映画。

ザ・フォッグ(2005年製作の映画)

3.8

なかなか面白かったです。
おばあちゃん、何か訳ありかと思ったけど、あっさりやられちゃいましたね…。
すごい衝撃の交通事故起こしているのに、無傷って…。
船が襲われるのに、島から出ようって、どういう手段
>>続きを読む

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

3.2

テンポよく、飽きずに見ることができました。
けど、タイトルにもあるのだから、やりたいこと100あげよーよ。タイトル詐欺。
また、都合よくゾンビに襲われない設定、謎に田舎の農家や温泉中の男女がゾンビ🧟🧟
>>続きを読む

残り火(2022年製作の映画)

4.0

あまり期待していなかったから、そのギャップで、高得点!ていうか、普通に面白かった!夫婦の問題って、リアルだから、共感するところ多々あり。妬み、非情さ、後ろめたさ、色々な感情が交差しまくりで、ドキドキし>>続きを読む

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.5

銃社会はびこりすぎ。
全場面が奇跡の生還すぎ。
最新のセキュリティビルなのに、斧とかロープとかアナログなもの何でも揃いすぎ。
でもテンポよく展開が進み、見るに飽きることはなく、それなりに楽しめました。

警視庁捜査一課 ルーシー・ブラックマン事件(2022年製作の映画)

4.0

あれだけ執念の捜査で証拠を集めたのに、立証するのは簡単ではないのか…

プロジェクトX トラクション(2023年製作の映画)

3.2

まるで特殊部隊感のまるでないジャッキー、それはそれでよしと。

ヒロインの方、素敵でした。
アクションも、体を張ったものも多く、さすがに昔のジャッキーでないので、老体に鞭打ってそこまでやるのー⁉️無理
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.1

面白かった。漫画が本当にあったら読んでみたい、絵がうますぎ!

ガチ星(2018年製作の映画)

4.0

面白かった。
スポ根のような、こういう真っ直ぐな映画好きだな。
どうしようもない主人公だけど、リアルな描写で引き込まれた。ちょっとした仕草とかうまかった。

八甲田山(1977年製作の映画)

3.8

新田次郎著『八甲田山 死の彷徨』を読み、興味を持ち鑑賞。過酷な訓練、自然の猛威などよく描かれていました。

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

2.5

タイトルほど村感あまり感じなかった。もっと村の掟とか伝統とか継承とかの中でやましい事件があるのかと思いきや、単なる談合といじめと闇社会の話。どれも中途半端。主人公の家族背景もよく分からず、理解するのに>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.8

予想外に面白かったです。
ありえない設定ではあるのだけれど。
疑心暗鬼になっていく人間描写が分かりやすかった。
幼い男の子と女の子が、性交して妊娠のところとかは、持っていかれちゃいましたね😜

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

面白かったです。
でも、今どき、血を舐めるっていう行動は、非常識だと思う。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

2.8

day400超えてたと思うのだけど、こんな世界になっているのを分かっていて、夜の営みを興じていたのか!? 
それに子供が生まれる時は声が出るだろうし、赤ちゃんも泣きわめくだろうし、なぜ子供を作ろうとす
>>続きを読む

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

2.0

ずーっとイライラする展開でした。
スーパーの駐車場には車がたくさん停まっているのに人一人いないし、警官か警備員か分からないけど全然役立たずだし、深夜に訪れる知人も相手が聾唖なの分かってるのならあんな訪
>>続きを読む

エンド・オブ・ロード(2022年製作の映画)

3.2

あり得ない老夫婦だった…
汚れた金だけど、息子が言っていた『損害賠償』に納得。手に入れてよしとしましょう。

マーダー・ミステリー2(2023年製作の映画)

3.9

1に続けて2を鑑賞。 はちゃめちゃなストーリーですが、小気味よいジョークで飽きさせない展開に、楽しく見ることができました。

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

3.9

テンポがよく、痛快で、ジョークも好きな感じでした。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

2.8

実は、ストーリーに入れずに、半分くらいでフェードアウトしていたのですが…2が出ているので、重い腰を上げて残り半分を見ました…やはり入り込めないままでした…死なすくらい暴行しているのに死なず、トドメを刺>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.6

すごい性能の戦闘機ですね。
あれを操縦するのは人間業ではないくらいの過激さでした。
誰も死ななくてよかった…

ザ・マミー(2017年製作の映画)

3.0

ファンタジーな要素もあったり、掴みづらい所もありましたが、親のいない子どもたちのリアルが描かれていたのだろうと思うと、重たい気持ちになりました。

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.0

うーーん…微妙なまま終わってしまった感じ…
師匠の埋めるのは、まずいでしょう。しかるべきところに届けましょう。
ゆきずりでやっちゃっているのも、どういう流れなのか、理解しづらかった…それも日常ってこと
>>続きを読む

トゥルー・スピリット(2023年製作の映画)

3.6

夢を追いかけることについて、深く考えさせられ、気付かされる作品。
彼女の言葉がとても突き刺さる。