xxxさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

xxx

xxx

映画(509)
ドラマ(39)
アニメ(0)

人生、ブラボー!(2011年製作の映画)

3.4

重くなくてあったかい話なのに邦題が合ってなさすぎるのが残念

ファザーフッド(2021年製作の映画)

3.8

お父さんと娘の話って必ず娘に泣かされる気がする

パウロ 愛と赦しの物語(2018年製作の映画)

3.5

んなわけ!って言う人たちのために手が加えられるわけじゃなくてちゃんとパウロの話だったからよかった
くぅ先生がおすすめしてた

こういうの思い出さないと忘れちゃう
なにが根本にあるのかが見えなくなりがち
>>続きを読む

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

3.5

いい感想は全部書いてあった
首吊りの時には首で血が止まるからあんまり顔の色変わらないって書いてあったけど

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.1

ウディアレンの映画はいつも最高にいい匂いがしてワクワクしながらテーブルについて料理が出てきてナイフ入れるとさらにいい匂いがして最高の気分になるんだけど食べてみたら味がしないゴムみたいな肉だった、みたい>>続きを読む

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

3.8

最初エルファニングかと思ったらお姉ちゃんだった可愛いー

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.7

3時間あっという間だった

フランス人頼むから2日に一回は髪を洗ってくれ問題

なんだかおかしな物語/ボクの人生を変えた5日間(2010年製作の映画)

3.2

だからエマが可愛いと…

ところで簡単に入院させる病院にはろくなところがないよね!!!!

クルーレス(1995年製作の映画)

-

かわいい
全部可愛い
Adore Delanoしか思い浮かばんかった

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.5

ビーチボーイズが好きだから見てなかったんだけど確かにビートルズのほうが勝ってるかなぁビーチボーイズじゃあこんな映画作れないし

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.5

こんなことひとつも4年間でやらなかったのが不思議だし不思議じゃない
ほんとに疑問に思ったことなんか誰に聞いても答えてくれなかったしね

あと暗闇にひときわ輝く、希望の光ってちょっと…

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

4.0

8.2くらいの7.3がどうしても気になって集中できなかったけど長く感じないし今よくある女性黒人lgbtq差別を何がなんでも詰め込んでアピールするみたいなやりすぎがなくて良かったその時代にその問題が当然>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

-

高畑充希ちゃん、ドラマの変な役のイメージしかなかったから凄い印象に残った
重すぎて大変だったけど沖縄に修学旅行行った時もただのリゾートじゃない感じがあったなーって思い出した

ハリケーン・ビアンカ: ロシアより憎しみをこめて(2018年製作の映画)

3.0

カティアは字幕がないと何言ってるか分からないから貴重な字幕付きカティアだったラブ

浅田家!(2020年製作の映画)

3.0

面白かったけど映画というよりドラマかなー邦画って難しい、映画館で見る意味?これは映画?なのが全体の感想かなぁだって隣ではテネットやってるんだもん

…元の写真が面白いだけ説?
ニノと菅田将暉とで稼いで
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

観た後30分くらい主人公の名前を思い出そうとしてた

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.6

ディズニー映画がテーマを持って強く訴えかけるタイプの映画になってるのはいいことだと思うけどもっと単純に物語だった頃のディズニー映画が恋しい

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

4.2

映画って感じがする映画
演技がうまい俳優と映画を撮るのがうまい監督が作った映画って感じがする