かずとさんの映画レビュー・感想・評価

かずと

かずと

映画(67)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.1

感動しました。久しぶりに名作と出会った。泣けます。

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.8

夏になると見返します。

実話を基にした作品なだけに、ストーリーが分かりやすく丁寧に作られていた。
映画としての演出も感情移入しやすく心にくる作品だった。
最高の長瀬とディーン藤岡が二手に分かれるラス
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.0

おもしろい映画だった。人生には色んな壁があるよ、でも沢山の可能性に向かって前向きに探し続ければきっと最高の人生に出会えるさ。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.5

傑作だと思う。ミステリーってやっぱり面白いなって思わせてくれる作品だった。
なにより演出から引き込まれる。
キムタクと長澤まさみの演技も最高でした。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.8

パルパティーン生きてたのかよという気持ちから始まり、最後はジェダイが勝ちましたね。全ての作品を観てきたから、最後のを観ずには終われなかった。

長きにわたるシスとの戦い、お疲れ様でした。

のだめカンタービレ 最終楽章 前編(2009年製作の映画)

5.0

のだめはアニメもドラマも映画もコンプリートしてるけど、どれも本当に名作。
今作も安定の大好き。

ロード・オブ・ウォー(2005年製作の映画)

3.0

内容がすごくシリアスで、かなりショッキングなものだった。
実際の出来事に基づく話だからこそ、1人の人間として知っておくべきことだと思った。
かなり勉強にはなったけど、色々考えさせられる作品。

ウォルト・ディズニーの約束(2013年製作の映画)

3.6

パメラの過去と、今の対比が上手く描かれてて良い作品だった。
色々と課題があるんだけど、それを乗り越えていくすごい心踊る瞬間があって、ディズニー映画の良さがすごいでてたと思う。

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.0

終始涙が止まらなかった。
大人になると忘れてしまう、あの頃の景色とか、大切にしていたもの。
上手に生きるということは迷子になるということでもある。
だからこそ、時には帰らないといけない。100エーカー
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.8

クイーンは最高のバンドであり、最高の家族だ。
何度見てもじんとくるシーンばかりで、何度見ても飽きない。
今年見た中で越える映画はなさそうだ。

真田十勇士(2016年製作の映画)

3.4

久しぶりに面白いと思える作品だった。

歴史の勉強とかにはならないけど、エンターテイメントとして見応えがあった。

細部まで面白さが散りばめられていると感じた。

羅生門(1950年製作の映画)

4.0

これを読んだ後すぐウィキペディアで調べた。
日本が今よりもっとプレゼンスを高められるようになるためにはどうすべきか、
黒澤明はこの時代を生きる僕たちに問うているような気がした。

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.3

ずっと観たかった作品、やっぱ今回の作品も面白い。グランドイリュージョン最初派手に騙されたホースメンの大どんでん返しが気持ち良かった。
キャスト全員カッコいい、キャラが最高。

アラジン(2019年製作の映画)

4.5

ミュージカル要素もあって、映像もさすが天下のディズニーって感じで惹きつけられる作品だった。字幕の次は吹き替えでも見たいな

何者(2016年製作の映画)

2.6

キャストは豪華だった

しかし、感傷に浸るような映画は好きじゃない

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

3.0

歴史の勉強になる映画

ウィンストンチャーチルの組閣から戦時体制を整えるまでの政治中心で描かれた作品。
これから世界史を勉強したい人でも、すでに知識がある人でも、見れば必ず勉強になるし、興味を持てる作
>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.0

友あるものは救われるって名言やな。

夢を捨て人のために生きることを選んだジョージが、
いろんな困難を乗り越えて最後は自分の人生が素晴らしいものなんだと気付いて行く場面に感動した。

シャイニング(1980年製作の映画)

3.3

なかなか見ごたえがある作品。
最初にドバッと伏線が張られるので、それを回収して行くような見方だった。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.6

スターウォーズはこのシリーズから見始たが、それでも内容についてこれないということはなく、物語をしっかり把握することができた。
ザ アメリカナイゼーションって感じ。

BB-8が仕事しすぎてて、人間の仕
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.3

★☆★竹内イチオシ★☆★

ハンバーガー食うシーン🍔好き

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

4.0

心が温かくなる映画、私が選ぶ冬の映画三選のひとつ!

今年観た映画で一番観て良かったと思える作品!

まず舞台が京都ということもあってか、花札のような画風に並々ならぬセンスを感じた。
人の深層心理をう
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.6

久しぶりの高評価!
期待した通りの作品だった。
生まれながらにして天才的な才能を持ったギフテッドチャイルドに対して、育ての親である叔父がなぜあそこまで普通の教育を与えることにこだわるのか。
そうした行
>>続きを読む

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

3.1

映画館の中で笑ってしまった。

まず大友(北野武が演じるヤクザ)意味わからなすぎ。なんなん。

西田敏行がいい味出してた。ギャグが面白かった。

最初にピエール瀧が出てきて第一声聞いて、あこいつやった
>>続きを読む

関ヶ原(2017年製作の映画)

3.9

昔から関ヶ原に関わる部分をもっと深掘りしたいと思っていたので、最後まで興味深く観ることができました。

良作だと思います。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.0

最高傑作。
まず世界観がいい。
信州上田が好きになった。