なまさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

なま

なま

映画(692)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゼロワン Others 仮面ライダーバルカン&バルキリー(2021年製作の映画)

1.5

もうブイシネ作るのやめた方がいいと思いますよ

伏せて実質前後編てのは、100歩譲っていいけど、あまりに新フォームを出すのだけが目的で話がなさすぎる

今回も冷静に考えたら、ヒューマギアは人にはまだ早
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.6

見たかったものは見れたけど、なんか話がすげー小さくまとまりすぎて…?みたいな感想

藤原竜也が本筋には絡んでこない、という話とはいえ、あまりにも現在が話に絡んで来なさすぎてびっくりした

オールド(2021年製作の映画)

5.0

シャマラン映画として満点

まず本人の一言映像、そして本編にもでてくる本人

やたら役割が強調される登場人物、そこなのかっ!となるどんでん返し?的展開 

最高

ヴィジット、スプリットのあたりとは違
>>続きを読む

スペース・プレイヤーズ(2021年製作の映画)

1.5

昔、子供の頃に見た、お金はかかってるけど何この?何?ってなる映画

非常に懐かしい気持ちになれた

劇場版 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女(2021年製作の映画)

3.5

まぁ良かったかな、って感じ

話的に敵役に辛い過去があってー、うん、そうなんだのお決まりのパターンなので特に言うことないかな

前作があまりに良すぎて期待値上げ好きだ感もある

バーサーカーの下りは言
>>続きを読む

私はゴースト(2012年製作の映画)

1.1

これを見るためにツタヤプレミアム加入した

試みは新しいのかもしれんけど、単純に面白くない…

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

4.5

いいよねぇー

頭すっからかんで見てられる感じ

ギャグなアクションシーン

強いていうとリアルで揉めた揉めないの影響なのか急に影も形も出てこないホブスだけ残念

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.0

普通に面白かった

ガーディアンズオブギャラクシーの無印見た時と同じ感想

周りが絶賛してたら、そこまで?ってなるくらいの面白さ

返校 言葉が消えた日(2019年製作の映画)

2.0

ホラーの中でそういう要素がある映画かと思ったら、そういう話の中にホラー描写がある映画でした

見に行ったオレが悪いけど、見る前にわからんもんかねぇ、わからんか…

カウントダウン(2019年製作の映画)

1.9

アプリだから時間いじっちゃえばいいじゃんってなった時に可能性を感じた

それ以外はまぁね

フロッグ(2019年製作の映画)

3.5

第一幕でいいねーってなって、第二幕でそういう展開…ってなって、第三幕でいいんじゃん?って感じ

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

4.0

普通に良かった

ズームって設定上、ある程度リアリティある現象だし、1時間ちょいだし、楽しめた

Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-(2021年製作の映画)

4.0

想定外はなかったけど、想定の満点でよかったかな

マスターの帰還を前提としない、殲滅戦って設定の追加(強調?)が良かった

ゲーティアの大きさが人よりちょっと大きいくらいの描写だったから、ちょくちょく
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

2.0

純粋に苦痛…

音だけってことになんかトリックとかあんのかと思ったらなんもなかったぜイェー!!

セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記(2021年製作の映画)

5.0

いい意味でやられた、何も知らないならすぐにネット閉じて映画館行くべき

今、この時期に見ることで、満点の評価

わかってたサプライズと、予想していなかったサプライズ、そしてまさかのメタ的サプライズ
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

2.0

一昔前の大作映画のよくない意味での大味さ

あー、この情報が後で…関係ないの!?
あー、このお願いってのは…そんな普通のこと!?

みたいな展開が2時間観れる、オススメ

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

1.0

期待の細田守新作は細田節全開!

なぜ龍は追われるのか?
なぜベルは龍を気にかけるのか?
気になる龍の正体は?
主人公が取る行動は?
一見、なぜいるかわからない周囲のキャラのいる意味は?

そして、母
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

1.0

綺麗につまんない映画、見てる側がおかしくなるって意味では狂気の映画

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

2.5

公開時期が悪い

エンドゲーム直後なら、MCUならなんでも最高!って感じだったけど、今これ見せられると、ドラマの方が見てて面白いし…っていうか単純にそんなに面白くない…?ってなっちゃう

ユニバース要
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.5

前作はなんかうまくはまらなかったけど、今作はイイね

適度な特撮時空の加減

急にすごいことになってる人間の科学力、イカれた経営者

などなど

Arc アーク(2021年製作の映画)

4.8

手触りの悪さがすごい好き

現代美術館で流れてる映像作品て感じ

前半30分のパラレルワールドのプロフェッショナルみたいな感じ

そこから色々あった結果、よくある結論だけど、見て良かったーってなる不思
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

2.0

いじるところがなく、ひたすらつまらない、というか無?

アクションがすごいのはわかるけど、それだけかな

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

2.5

こうなるっていう説明を最初にされて、こうなる話

ラストがその展開いる?ってなること間違いなし

キャラクター(2021年製作の映画)

4.5

オープニングのオシャレ感で一気に好きになった

ラストの警察の行動がは?って感じたけど、それ以外は好き

彼女来来(2021年製作の映画)

2.1

好きか嫌いで言うと嫌いな映画

舞台挨拶で監督の意図を聞いて、なんとかそういう作品もあるんだ、とわからないもの、という意味づけができた感じ

舞台挨拶挨拶がなかったら、訳のわからないものに対する恐怖を
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

3.5

映画館で見てよかったとは思うけど、ひたすら地味な話ねー

ユニコーン、ナラティブで宇宙世紀の進化みたいな感じだったけど過ちは繰り返すできない暗い話

クルエラ(2021年製作の映画)

5.0

あー、面白いじゃん

前評判が高いから滅茶苦茶身構えてたけど、それをひっくり返しておもしろかった

ファッションの感じ、音楽、そして何よりキャスティング、主役が見てて楽しい

やっぱ主役に才能、そして
>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

4.0

適度なガバ感も含めて見たいものを丁度見れた

とはいえ、年齢だったり立場が変わると見てて、楽しさより切なさが勝ってしまう場面も何度か

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

5.0

アクション、シナリオ、ギャグどれも滅茶苦茶面白い

単純に面白かったー

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.0

俳優に免じて3点だけど、映画自体は1点

いやぁ…確かに予想してたものではあったから、これで低評価ならなにを見に来たんだよって話ではあるけど…なんだろうね

モンスターハンター(2019年製作の映画)

4.9

えっ!!普通に面白いじゃん!!

前評判が悪いイメージだったから嬉しい誤算

序盤のモンスターパニック、ハンターと拳でわかり合うくだり

中盤の対ディアブロス戦のDIY感

終盤のラスボス戦

全体的
>>続きを読む

ゼロワン Others 仮面ライダー滅亡迅雷(2021年製作の映画)

2.5

本編での

ヒューマギアの自由のために人間と敵対するぞ→人間も悪いやつばかりじゃないから、みんなで見守ろう的な着地

をしたところ、まーた悪いやつが出てきた!人間と滅ぼすぞ!というテンドン

動いてる
>>続きを読む

トムとジェリー(2021年製作の映画)

1.0

霜降り明星の吹き替えだけを楽しみに見に行ったけど、出番合計3分くらいだった…

てっきり、吹き替え独自の霜降り明星の漫才みたいになってるもんかと思ってた…

世界観も登場人物の倫理観も滅茶苦茶なんだけ
>>続きを読む