バイツさんのアニメレビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

異世界のんびり農家(2023年製作のアニメ)

2.5

転生物
もう転生物面白いと思えた物だけスコアつけようか考えるレベルで同じようなのしかない

転調が無いというかずっと同じような話

0

お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件(2023年製作のアニメ)

3.0

正直腹立つアニメ
ただ天使様がかわいいので見てたが
その可愛さも腹立ってくるというか
回が増すごとに腹立つ
ありえない展開が多くあまりキュンともせず腹立つ
ただ見きった

0

とんでもスキルで異世界放浪メシ(2023年製作のアニメ)

3.2

転生物、料理
控えめな主人公

俺つえぇではないが、つえぇしてる
転生物にしては女性が出ず
穏やかな感じ

0

大雪海のカイナ(2023年製作のアニメ)

3.0

めちゃめちゃ惜しい気がする
壮大な物語になりかける感じはあるのに
跳ねずに終わった。

ゲームのような小説のような
なかなか良い設定なのに
とにかく跳ねない

キャラの魅力ももう少し冒険してたら光出し
>>続きを読む

0

夫婦以上、恋人未満。(2022年製作のアニメ)

3.4

そうはならねぇーーだろぅようぉぉぉ!

どぉぉなったんだよぉぉぉーーー
ってなりかけたりもしたけど

リアルなど知らない
これはアニメ

最後まで見届けるのは野暮になりそうなくらい
二人とも素敵でした
>>続きを読む

0

平家物語(2021年製作のアニメ)

4.0

繁栄と衰退
騒がしく静寂

物語として凄い
昔の日本凄い

平家物語こんなに面白いとは
歴史疎いためメモしつつググりつつ見たが関係性も理解出来
なにかに目覚めそう。

0

可愛いだけじゃない式守さん(2022年製作のアニメ)

3.1

作品としての特性なので仕方ないが
やんわり腹立つところも多くあります
愛情も眩しいが友情がとても眩しいため
私はダメージを負いました。

12話の八満のセリフには来るものがあります

ブレない式守さん
>>続きを読む

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

3.6

動物の人間的生活

進展は遅いが着実に進んでる

ネタバレ無しで見れてよかった。

0

4人はそれぞれウソをつく(2022年製作のアニメ)

3.6

アホしてて面白い

終わり方もう少し要素が欲しかった
10話までスコア4
11話でスコ3.5

0

モブサイコ100 III(2022年製作のアニメ)

4.3

登場人物の誰かしらと気持ちが重なり
変にこころが揺さぶられる
ふざけたような絵と題名とは裏腹に人間ドラマがえぐい
もう少し若い時に見てたら触発されて
何かやってたかもしれない

0

異世界おじさん(2022年製作のアニメ)

4.3

日常しつつ、異世界しつつ、ギャグしつつ。

0

機動戦士ガンダム 水星の魔女(2022年製作のアニメ)

3.5

登場人物はなかなか良いが
不穏。

ガンダムとしては見やすかったが
考察動画を見てしまい今後の衝撃がどの程度になるか
キラの人生より波乱なスレッタを見れるのかが気になるところ

分割なのが口惜しい。

0

ぼっち・ざ・ろっく!(2022年製作のアニメ)

4.0

けいおんを彷彿させるものもある

陰 故に、陽になりきれない。だが、非常に良かった。
陰っぷりが清々しい

0

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

3.2

凄い力の入れよう。
これがすべて
個人的にはあまり内容を感じない

0

SPY×FAMILY 第2クール(2022年製作のアニメ)

3.5

ジャンプ+作品
大成功したなぁと勝手に感じつつ
内容もしっかりしてて安心

0

SPY×FAMILY 第1クール(2022年製作のアニメ)

3.5

ジャンプ+作品
大成功したなぁと勝手に感じつつ
内容もしっかりしてて安心

0

Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-(2021年製作のアニメ)

4.3

久しぶりに見たのを記録として残したくなった。
凄く丁寧な綺麗な作品で
一気見

人間とAI
数ある作品の中でも綺麗にまとめてると思うし
気持ち悪さも作品自体に入り込めれば感じない

マクロスF以来かも
>>続きを読む

0

アトム ザ・ビギニング(2017年製作のアニメ)

3.1

面白くなりそうな感じがしなくもない
もう少し話数が欲しい

と、思ったらマンガがあるのか
漫画の表紙見た感じ色々なロボット出てきてそうだし
巻数も多いから
きっと面白いのかもしれない。
いつか漫画見よ
>>続きを読む

0

ジョーカー・ゲーム(2016年製作のアニメ)

3.2

人物が分からない
でも、雰囲気も話も面白い
ただスパイなだけあって難しい
コジャレてる

0

月刊少女野崎くん(2014年製作のアニメ)

3.5

甘すぎない絶妙なズレとコミカルさ
少女漫画のようなギャップからのキュン

0

ボールルームへようこそ(2017年製作のアニメ)

3.6

熱くさせる話
ずぶの素人が突然その世界に足を踏み入れ
天才達とぶつかって才能開花させる系
パッと思いつく似た物は
ヒカルの碁やカペタやベイビーステップなど同じような系統

原作は続いてるようだが
アニ
>>続きを読む

0

うさぎドロップ(2011年製作のアニメ)

3.3

アニメだけで満足しとけば良かった。
この後の事知ると少し気持ち悪さも否めない
年齢が近いと自分と比べて
子供の成長より
大人の登場人物達の歳の取り方とか見ちゃってあれ
子供が居たらまた共感とか別の感情
>>続きを読む

0

PSYCHO-PASS サイコパス 2(2014年製作のアニメ)

4.0

面白い
1と比べると内容の濃さが減った感じはするが
このストーリーが有ることで世界観広がると思えば

0

PSYCHO-PASS サイコパス(2012年製作のアニメ)

4.3

面白い
思わず目を背けたくなるようなシーンもあるが
ぶっ飛ぶシーンあれもっとスマートな物に出来ないのかな(笑

全体通して登場人物に深みが増していく感じが良い
シーズン1で終わっても悔いがない
にもか
>>続きを読む

0

僕だけがいない街(2016年製作のアニメ)

4.0

面白い
12話で完結してスッキリ終わってる
2度目の鑑賞だがグッと来る
ハラハラで一気見

0

ソード・オラトリア ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝(2017年製作のアニメ)

3.4

ベルキュン、ヘスティアを求める自分が居る事に気づく

別視点は面白くもあるけど
ギルドメンバー強すぎて少し物足らないが
世界観は崩されず広がるので良いです

0

亜人ちゃんは語りたい(2017年製作のアニメ)

3.2

特殊だけど
良い感じに亜人と学校設定が微笑ましい
先生と生徒の関係性に
こっぱずかしい物がある

0

女子高生の無駄づかい(2019年製作のアニメ)

4.5

すげぇバカだけど
癖になる
面白かった。
平和
もっと見たい

0
|<